花は心のビジネス 花材.花包装.スリーブ.インパック会長 守重知量の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
We are Flower People の日記
前ページ
次ページ
2021年12月16日(木)更新
アマリリスとチョコレート
毎年12月になると、会社から社員の皆さんにアマリリスの球根とチョコレートをお贈りしています。
アマリリスは20年ほど前から行っていました。そこにチョコレートが加わりました。今でも海上コンテナで引くことは可能ですが、現在では社員にお配りする分だけ、親しい球根の輸入会社から分けていただいています。
球根のアマリリスの特徴はほぼ100%咲く、という点でしょう。おまけに出荷前、低温処理を行っていることから、早いものは約1ヶ月で咲いてくれます、さらに1~3ヶ月あればほぼ全てのアマリリスは咲いてくれます。商品としても価値のある物だと考えています。
色も豊富になり、咲く花のサイズも大きく、花の数も多いときは5輪にもなります。更に運がよければ、咲き終わった後、もう一つ茎が伸び同じ様に大きな花を付けてくれます。更に一回り大きな鉢に植え替えると、かなりの確率で翌年も花を付けてくれます。
アマリリスは楽しみのある花です。
チョコレートは小平市に工場のあるメーカーのものです。このメーカーは数年前よりブラックサンダーという商品ですっかり有名になり、昨年はチョコレートの品切れが続き、一時は入荷をあきらめ、社員の皆さんに謝る覚悟でいましたが、ぎりぎり間に合わせてくれました。大きくておいしいミルクチョコレートです。小平は工場ですが、最近以前の事務所付近をきれいに作り直し、メーカー直販を始めました。いつ出かけてもお客様で一杯の店です。
今年は早くから発注し、予定通り入荷してきました。毎年の事ですが、今年も社員の皆さんにお持ち帰りいただくことができ、感謝しています。
アマリリスとチョコレート、どちらも楽しんでもらいたいと思います。
アマリリスは20年ほど前から行っていました。そこにチョコレートが加わりました。今でも海上コンテナで引くことは可能ですが、現在では社員にお配りする分だけ、親しい球根の輸入会社から分けていただいています。
球根のアマリリスの特徴はほぼ100%咲く、という点でしょう。おまけに出荷前、低温処理を行っていることから、早いものは約1ヶ月で咲いてくれます、さらに1~3ヶ月あればほぼ全てのアマリリスは咲いてくれます。商品としても価値のある物だと考えています。
色も豊富になり、咲く花のサイズも大きく、花の数も多いときは5輪にもなります。更に運がよければ、咲き終わった後、もう一つ茎が伸び同じ様に大きな花を付けてくれます。更に一回り大きな鉢に植え替えると、かなりの確率で翌年も花を付けてくれます。
アマリリスは楽しみのある花です。
チョコレートは小平市に工場のあるメーカーのものです。このメーカーは数年前よりブラックサンダーという商品ですっかり有名になり、昨年はチョコレートの品切れが続き、一時は入荷をあきらめ、社員の皆さんに謝る覚悟でいましたが、ぎりぎり間に合わせてくれました。大きくておいしいミルクチョコレートです。小平は工場ですが、最近以前の事務所付近をきれいに作り直し、メーカー直販を始めました。いつ出かけてもお客様で一杯の店です。
今年は早くから発注し、予定通り入荷してきました。毎年の事ですが、今年も社員の皆さんにお持ち帰りいただくことができ、感謝しています。
アマリリスとチョコレート、どちらも楽しんでもらいたいと思います。
2021年12月15日(水)更新
花業界の変化
昨日はわずかの人数で会食を行いました。
中央卸売場、種苗会社、花材関係、元ダイヤモンド社の社長であったジャーナリストと、顔をそろえました。わずかの人数でしたが楽しく話が進みました。
卸売市場社長の話に少々驚きました。セリでの商いが10%程とお聞きした時もびっくりでしたが、先日行われた松市ではセリでの商いが3%しかなかったと聞いています。実施セリがないのと同じようなものかもしれません。
卸売市場でのセリは当たり前と思っていましたが、実際の比率はここまで低くなってきています。更に買参人組合との了解ができれば、セリがなくてもいいとの判断があるようです。市場は大きく変化しています。
また、昨日届いた「花小売の顧客満足度の構造」の中にあった、一般生花店とスーパーの間のビジネスに触れられていましたが、実際青山フラワーマーケットなど、どちらにも属さない業態が生まれ始めています。花恋人は花と雑貨などでファンを引き付けています。最近のサブスクなどもそうでしょう。
また、昨日は世田谷のIFRL(国際花き分析センター)におりましたが、たくさんの胡蝶蘭が置かれていました。その昔、胡蝶蘭は第一園芸、日比谷花壇と相場が決まっていましたが、今はオンラインの会社が台頭しています。ここも生花店とスーパーの間でしょう。
その昔、花業界は三極になると言っていましたが、少々現実味を帯びてきました。
この動きは消費者の皆さんにとって素晴らしいことだと思います。
中央卸売場、種苗会社、花材関係、元ダイヤモンド社の社長であったジャーナリストと、顔をそろえました。わずかの人数でしたが楽しく話が進みました。
卸売市場社長の話に少々驚きました。セリでの商いが10%程とお聞きした時もびっくりでしたが、先日行われた松市ではセリでの商いが3%しかなかったと聞いています。実施セリがないのと同じようなものかもしれません。
卸売市場でのセリは当たり前と思っていましたが、実際の比率はここまで低くなってきています。更に買参人組合との了解ができれば、セリがなくてもいいとの判断があるようです。市場は大きく変化しています。
また、昨日届いた「花小売の顧客満足度の構造」の中にあった、一般生花店とスーパーの間のビジネスに触れられていましたが、実際青山フラワーマーケットなど、どちらにも属さない業態が生まれ始めています。花恋人は花と雑貨などでファンを引き付けています。最近のサブスクなどもそうでしょう。
また、昨日は世田谷のIFRL(国際花き分析センター)におりましたが、たくさんの胡蝶蘭が置かれていました。その昔、胡蝶蘭は第一園芸、日比谷花壇と相場が決まっていましたが、今はオンラインの会社が台頭しています。ここも生花店とスーパーの間でしょう。
その昔、花業界は三極になると言っていましたが、少々現実味を帯びてきました。
この動きは消費者の皆さんにとって素晴らしいことだと思います。
2021年12月14日(火)更新
久しぶり
久しぶりに浅草に出ました。
この二年近く、浅草寺の入り口にある大きい提灯の前の人出が少ない絵を何度もテレビで見てきました。
もちろん、まだ本来の様子ではないでしょうが、大分戻ってきているように感じます。新たな感染者も昨日は7名となっています。しかし海外の例を参考に、第6波が近く来るのではないかとテレビなどで言われています。正直なところ、もういいかなとは思いますが、こればかりは何とも言えません。
むやみに出かけるのはよくないとわかっていても、いまの感染者くらいであれば、つい古い友人たちと会いたいと思うのは人情でしょう。今会う機会がないと、会えなくなる可能性が強くあります。
つい昨日も、昔青年会議所で活動した友人が脳梗塞で倒れた話を聞きました。以前のように連日はともかく、たまに会っても後ろめたさのない状況になって欲しいと考えています。
今朝も都内の大きなホテルにいます。かなりの人が朝食会場にいましたが、確実に人流は戻ってきています。
この二年近く、浅草寺の入り口にある大きい提灯の前の人出が少ない絵を何度もテレビで見てきました。
もちろん、まだ本来の様子ではないでしょうが、大分戻ってきているように感じます。新たな感染者も昨日は7名となっています。しかし海外の例を参考に、第6波が近く来るのではないかとテレビなどで言われています。正直なところ、もういいかなとは思いますが、こればかりは何とも言えません。
むやみに出かけるのはよくないとわかっていても、いまの感染者くらいであれば、つい古い友人たちと会いたいと思うのは人情でしょう。今会う機会がないと、会えなくなる可能性が強くあります。
つい昨日も、昔青年会議所で活動した友人が脳梗塞で倒れた話を聞きました。以前のように連日はともかく、たまに会っても後ろめたさのない状況になって欲しいと考えています。
今朝も都内の大きなホテルにいます。かなりの人が朝食会場にいましたが、確実に人流は戻ってきています。
2021年12月13日(月)更新
BOUQS(ブークス)
アメリカのBouqsの日本におけるビジネスが始まりました。
少しく前に、そのお話を伺い楽しみにしておりましたが、日本の代表者の方やスタッフの皆さんのご努力でわずかの間でビジネスを立ち上げられました。
私の知る方がアメリカのBouqsご本社に投資を行い、その後日本法人を設立されました。アメリカの本社は花ギフトの大手の一角を占めています。1週間ほど前にご案内を頂き、早速オンラインで購入の手続きを行いましたが、ストレスもなく購入することができました。更にいい点としては、購入後の案内がとても親切です。商品も産地直送からデザイナー商品、新商品などとても親切な対応になっています。
今日ブーケが届くことになっていますがとても楽しみです。
こちらのビジネスの特徴は産地直送に力を入れている点です。アメリカのBouqsのビジネスは、その産地直送で業績を上げてきました。日本にあっても同じ手法を取り入れ、産地からの直送を増やしていくとお聞きしています。これは今までのフラワービジネスとは異なるところがあり、とても挑戦的で素晴らしいと思います。
少しく前に、そのお話を伺い楽しみにしておりましたが、日本の代表者の方やスタッフの皆さんのご努力でわずかの間でビジネスを立ち上げられました。
私の知る方がアメリカのBouqsご本社に投資を行い、その後日本法人を設立されました。アメリカの本社は花ギフトの大手の一角を占めています。1週間ほど前にご案内を頂き、早速オンラインで購入の手続きを行いましたが、ストレスもなく購入することができました。更にいい点としては、購入後の案内がとても親切です。商品も産地直送からデザイナー商品、新商品などとても親切な対応になっています。
今日ブーケが届くことになっていますがとても楽しみです。
こちらのビジネスの特徴は産地直送に力を入れている点です。アメリカのBouqsのビジネスは、その産地直送で業績を上げてきました。日本にあっても同じ手法を取り入れ、産地からの直送を増やしていくとお聞きしています。これは今までのフラワービジネスとは異なるところがあり、とても挑戦的で素晴らしいと思います。
2021年12月10日(金)更新
いつも元気な方
今朝早く、お祝いを申し上げるには大変失礼な時刻でしたが、大田花き社長の磯村様をお尋ねいたしました。6時には到着してうろうろしていましたが、以前からお世話になっている役員の方にお声をかけて頂き、会議室でお待ちして、7時過ぎには磯村社長にお会いすることができました。
インパックからは社長、常務の西田さんと私の3名が伺いました。暮れの繁忙期でもあり、西田さんは様々日々の感謝を述べ、社長からはこの数日のエチオピア情報を申し上げました。社長はエチオピア大使やJETROのアジス事務所などからの話が直接入ることから重要な話をすることができます。
それにしても今回の叙勲の話はうれしいニュースでした。特に花き業界からこのような方が生まれるということ自体素晴らしいことです。また私どもの仕事に理解を示され、実にありがたいことと考えています。
せっかくお会いしたこともあり、切り花の鮮度保持の事で話が盛り上がりました。繁忙期は花も売れるが、それにつれ加工が限界を超える時もあり、できれば平準化できないかというところに行きつきました。現在インパックの進めている方向性をお話ししたところ、現実性があると、ご判断いただきました。
来年2月のSMTS(スーパーマーケットトレードショー)に繁忙期の2週間前から加工を始めても、品質保証可能な加工方法と保管技術を展示する旨お伝えしました。
今日は様々なお話をして、お別れいたしました。
インパックからは社長、常務の西田さんと私の3名が伺いました。暮れの繁忙期でもあり、西田さんは様々日々の感謝を述べ、社長からはこの数日のエチオピア情報を申し上げました。社長はエチオピア大使やJETROのアジス事務所などからの話が直接入ることから重要な話をすることができます。
それにしても今回の叙勲の話はうれしいニュースでした。特に花き業界からこのような方が生まれるということ自体素晴らしいことです。また私どもの仕事に理解を示され、実にありがたいことと考えています。
せっかくお会いしたこともあり、切り花の鮮度保持の事で話が盛り上がりました。繁忙期は花も売れるが、それにつれ加工が限界を超える時もあり、できれば平準化できないかというところに行きつきました。現在インパックの進めている方向性をお話ししたところ、現実性があると、ご判断いただきました。
来年2月のSMTS(スーパーマーケットトレードショー)に繁忙期の2週間前から加工を始めても、品質保証可能な加工方法と保管技術を展示する旨お伝えしました。
今日は様々なお話をして、お別れいたしました。
2021年12月09日(木)更新
日比谷花壇さんが大きく舵を切っています
日比谷花壇さんといえば高級花を取り扱い、100を超えるホテルの花需要を一手に引き受ける花き業界の中でも最も有名な会社です。おそらく花きに関わる仕事でやっていないものはない総合企業です。
生花店の最も重要なことは、冠婚葬祭と教室への納品と言われ、その中でも並外れた大きなビジネスを展開されています。更にネットワークビジネス、オンラインビジネスなど幅広く行っています。
その日比谷花壇さんが先月のフローラルイノベーションに出展されていました。インパックはこの展示会(当時は施設園芸展)がまだ晴海で行われていた35年前から今日まで連続出展しています。かなり珍しい存在です。
日比谷花壇さんが出展されたブースは紛れもなくホームユースを意識した展示になっていました。高級分野も今後成長することになりましょうが、ホームユースの分野でも大きく成長させることになるでしょう。サブスクのビジネスも順調の様です。特に今回は、自動販売機も出品され、新たな分野に出ることを宣言されているようでした。
これらの動きは花き業界を活性化させ、消費者の方にとっても花の購入がより広がることを意味しているようです。
生花店の最も重要なことは、冠婚葬祭と教室への納品と言われ、その中でも並外れた大きなビジネスを展開されています。更にネットワークビジネス、オンラインビジネスなど幅広く行っています。
その日比谷花壇さんが先月のフローラルイノベーションに出展されていました。インパックはこの展示会(当時は施設園芸展)がまだ晴海で行われていた35年前から今日まで連続出展しています。かなり珍しい存在です。
日比谷花壇さんが出展されたブースは紛れもなくホームユースを意識した展示になっていました。高級分野も今後成長することになりましょうが、ホームユースの分野でも大きく成長させることになるでしょう。サブスクのビジネスも順調の様です。特に今回は、自動販売機も出品され、新たな分野に出ることを宣言されているようでした。
これらの動きは花き業界を活性化させ、消費者の方にとっても花の購入がより広がることを意味しているようです。
2021年12月08日(水)更新
一体どんな花
お能に有名な羽衣があります。
作者不明の曲です。その昔は世阿弥作と言われたようですが、現在は不明となっています。
花に関係する私にとって少しばかり気になるところがあります。天女が羽衣をかけた松のあたりの描写です。
「虚空に花降り、音楽聞こえ」「霊香(れいきょう)四方に薫ず」天から花は降ってきます。併せて同じく天から音楽も聞こえてきます。更にあたり一面、いい香りで一杯になってきました。そこに立つ漁夫白竜の気持ちはどんなだったでしょうか。天女の羽衣があるだけでまるで別世界にいるようです。
この花は一体何でしょうか。当時の事ですから花といえば梅ということになりますが、きっとそればかりではないでしょう。様々な花弁がきっと降ってきたのでしょう。梅もいい香りですし、他の花も香り立つものだったのかもしれません。
その後、漁夫白竜はいったん手にした羽衣を約束通り天女に返します。天女はそれを身に付け、約束通りの舞を舞ってくれました。
その時、今度は天から花でもなく、音楽でもなく金銀財宝が降ってきます。天女は羽衣が戻ったお礼に舞を舞うだけでなく、国の宝を置き土産としてくれました。
約束を守るということはいいことです。
作者不明の曲です。その昔は世阿弥作と言われたようですが、現在は不明となっています。
花に関係する私にとって少しばかり気になるところがあります。天女が羽衣をかけた松のあたりの描写です。
「虚空に花降り、音楽聞こえ」「霊香(れいきょう)四方に薫ず」天から花は降ってきます。併せて同じく天から音楽も聞こえてきます。更にあたり一面、いい香りで一杯になってきました。そこに立つ漁夫白竜の気持ちはどんなだったでしょうか。天女の羽衣があるだけでまるで別世界にいるようです。
この花は一体何でしょうか。当時の事ですから花といえば梅ということになりますが、きっとそればかりではないでしょう。様々な花弁がきっと降ってきたのでしょう。梅もいい香りですし、他の花も香り立つものだったのかもしれません。
その後、漁夫白竜はいったん手にした羽衣を約束通り天女に返します。天女はそれを身に付け、約束通りの舞を舞ってくれました。
その時、今度は天から花でもなく、音楽でもなく金銀財宝が降ってきます。天女は羽衣が戻ったお礼に舞を舞うだけでなく、国の宝を置き土産としてくれました。
約束を守るということはいいことです。
2021年12月07日(火)更新
石川県人会
石川県の開発した花といえばフリージアがあります。それも大輪のフリージアです。とても人気があり、今でも高値で取引されているようです。名称はエアリーフローラです。
インパックも発売前の一時期プロモーション活動でお手伝いをいたしました。
さて、昨日は東京の石川県人会の理事会が開催されました。この二年ほど休んでいましたので、その中には存じ上げない方もいました。それでも石田会長(元チェコ大使)はじめ、事務局の皆さんそろって元気な様でした。
この県人会に入るきっかけはインパックが能登に工場進出を決めた際、石川県のイベントがありその懇親会に呼ばれた時でした。右隣は県知事。左は前田家18代目このお二人から県人会への入会を勧められました。石川生まれではないことを申し上げると、前田様から私も石川生まれではないと言われ、入会させていただきました。
その後、新幹線が金沢まで伸びた時、一車両県人会が借り切り、全員陣羽織で金沢へ旅立ちました。私も着ておりましたが、全員が陣羽織なので格別恥ずかしいこともなく、楽しい旅行をさせていただきました。前田様との記念写真は今でも大事にしています。
昨日は北國銀行の支店長もお会いでき、充実した理事会でした。
インパックも発売前の一時期プロモーション活動でお手伝いをいたしました。
さて、昨日は東京の石川県人会の理事会が開催されました。この二年ほど休んでいましたので、その中には存じ上げない方もいました。それでも石田会長(元チェコ大使)はじめ、事務局の皆さんそろって元気な様でした。
この県人会に入るきっかけはインパックが能登に工場進出を決めた際、石川県のイベントがありその懇親会に呼ばれた時でした。右隣は県知事。左は前田家18代目このお二人から県人会への入会を勧められました。石川生まれではないことを申し上げると、前田様から私も石川生まれではないと言われ、入会させていただきました。
その後、新幹線が金沢まで伸びた時、一車両県人会が借り切り、全員陣羽織で金沢へ旅立ちました。私も着ておりましたが、全員が陣羽織なので格別恥ずかしいこともなく、楽しい旅行をさせていただきました。前田様との記念写真は今でも大事にしています。
昨日は北國銀行の支店長もお会いでき、充実した理事会でした。
2021年12月06日(月)更新
粘り勝ち
先週の土曜日、関係する保育園の運動会が開催されました。12月の運動会ですから先生方は「クリスマス運動会」と言って頑張っておられました。とてもいいネーミングでした。
昨晩から現場での準備に入り、当日も早くから全員集合で準備を行ってきました。年長の皆さんは今日のこの日がなければ最後の運動会を経験しないで卒園することになってしまいます。数千人のコロナ患者の出ていた頃、運動会を中止にするか延期にするか、大分悩みましたが、結果延期、それも12月でないと体育館の空きがないことから苦渋の選択であったと思います。
関係する人などのご苦労は大変ではありましたが、結果、やってよかったの通りに終了いたしました。
時に5歳児の皆さんのきびきび感は素晴らしいものでした。特にリレーは抜きつ抜かれつ、最後まで順位は分かりませんでした。5歳児を知る元保育園の先生方もこの日の為に来ていただきました。今でも園児の事を忘れず来ていただけてうれしい限りです。他にも競技はありましたが、その場面では一所懸命やっている子供たちに教えられることばかりでした。
今回12月の運動会になりました。何としても運動会に参加してもらいたいという強い意志が通じたのでしょう。先生方の粘り勝ちでありました。
素晴らしい運動会でした。
昨晩から現場での準備に入り、当日も早くから全員集合で準備を行ってきました。年長の皆さんは今日のこの日がなければ最後の運動会を経験しないで卒園することになってしまいます。数千人のコロナ患者の出ていた頃、運動会を中止にするか延期にするか、大分悩みましたが、結果延期、それも12月でないと体育館の空きがないことから苦渋の選択であったと思います。
関係する人などのご苦労は大変ではありましたが、結果、やってよかったの通りに終了いたしました。
時に5歳児の皆さんのきびきび感は素晴らしいものでした。特にリレーは抜きつ抜かれつ、最後まで順位は分かりませんでした。5歳児を知る元保育園の先生方もこの日の為に来ていただきました。今でも園児の事を忘れず来ていただけてうれしい限りです。他にも競技はありましたが、その場面では一所懸命やっている子供たちに教えられることばかりでした。
今回12月の運動会になりました。何としても運動会に参加してもらいたいという強い意志が通じたのでしょう。先生方の粘り勝ちでありました。
素晴らしい運動会でした。
2021年12月03日(金)更新
鉢物のアマリリス
今年も楽しい季節になってきました。オランダから輸入されるアマリリスの球根がもうすぐやってきます。
20年以前コンテナで輸入し、多くの生花店さんにご購入していただきました。現在では販売用のアマリリスは取り扱っていません。アマリリスは現在ホームセンターで販売されているくらいでしょうか。価格は700~1,000円位です。
私はアマリリスの価値は1,000円を下らないと思っています。花のサイズは赤ちゃんの顔より大きく組の直径30mmほどもあり、高さも700mmを超えるものあります。また花も最低4輪、多いものでは8輪以上つけるものもあります。また個体差や温度差によって咲く時期が異なり、早いものは12月中に咲くものもあれば4月を待たないと咲かないものあります。最も庭にあるものは更に遅くなり6月ごろになります。
ガーデンセンターなどのアマリリスが早く咲くのは出荷前、人工的に冷蔵庫中で真夏の間冬を経験させているからです。一度冬を経験したアマリリスは気温に合わせ、芽を出し花を咲かせるのです。暖かなところに置けば真冬でも1カ月以内に花を付けます。
花のサイズに触れましたが、5輪も6輪も花を付けたものは例外なく花の重さでひっくり返ります。最近は慣れたことにより花が咲くころ茎を切り花瓶にさしておきます。もしくは鉢ごと重い鉢に入れ楽しんでします。
20年以前コンテナで輸入し、多くの生花店さんにご購入していただきました。現在では販売用のアマリリスは取り扱っていません。アマリリスは現在ホームセンターで販売されているくらいでしょうか。価格は700~1,000円位です。
私はアマリリスの価値は1,000円を下らないと思っています。花のサイズは赤ちゃんの顔より大きく組の直径30mmほどもあり、高さも700mmを超えるものあります。また花も最低4輪、多いものでは8輪以上つけるものもあります。また個体差や温度差によって咲く時期が異なり、早いものは12月中に咲くものもあれば4月を待たないと咲かないものあります。最も庭にあるものは更に遅くなり6月ごろになります。
ガーデンセンターなどのアマリリスが早く咲くのは出荷前、人工的に冷蔵庫中で真夏の間冬を経験させているからです。一度冬を経験したアマリリスは気温に合わせ、芽を出し花を咲かせるのです。暖かなところに置けば真冬でも1カ月以内に花を付けます。
花のサイズに触れましたが、5輪も6輪も花を付けたものは例外なく花の重さでひっくり返ります。最近は慣れたことにより花が咲くころ茎を切り花瓶にさしておきます。もしくは鉢ごと重い鉢に入れ楽しんでします。
«前へ | 次へ» |
- 地震と経済力 [03/31]
- スーパーマーケットが輝く [03/28]
- 非常食は何日分 [03/27]
- 仏花の意味 [03/18]
- つけ麺 丸長 [03/17]
- 卒園式 [03/14]
- チャコプランツ新商品 [03/13]
- シュロの木 [02/28]
- 能登の雪も終わりに近づく? [02/26]
- 吉岡さんの友達 [02/21]
- 2025年3月(7)
- 2025年2月(8)
- 2025年1月(14)
- 2024年12月(15)
- 2024年11月(14)
- 2024年10月(15)
- 2024年7月(15)
- 2024年6月(15)
- 2024年5月(19)
- 2024年4月(13)
- 2024年3月(17)
- 2024年2月(12)
- 2024年1月(18)
- 2023年12月(14)
- 2023年11月(17)
- 2023年10月(16)
- 2023年9月(14)
- 2023年8月(18)
- 2023年7月(19)
- 2023年6月(15)
- 2023年5月(14)
- 2023年4月(16)
- 2023年3月(18)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(15)
- 2022年12月(10)
- 2022年11月(17)
- 2022年10月(15)
- 2022年9月(13)
- 2022年8月(19)
- 2022年7月(15)
- 2022年6月(19)
- 2022年5月(16)
- 2022年4月(16)
- 2022年3月(16)
- 2022年2月(11)
- 2022年1月(14)
- 2021年12月(18)
- 2021年11月(19)
- 2021年10月(18)
- 2021年9月(20)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(14)
- 2021年6月(13)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(17)
- 2021年3月(19)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(17)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(9)
- 2017年9月(8)
- 2017年8月(6)
- 2017年7月(7)
- 2017年6月(5)
- 2017年5月(9)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(9)
- 2017年2月(8)
- 2017年1月(7)
- 2016年12月(8)
- 2016年11月(1)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(13)
- 2014年9月(15)
- 2014年8月(15)
- 2014年4月(2)
- 2013年10月(2)
- 2013年8月(4)
- 2013年7月(2)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(2)
- 2013年2月(9)
- 2012年6月(1)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(4)
- 2011年11月(1)
- 2011年9月(3)
- 2011年8月(4)
- 2011年3月(1)
- 2011年2月(5)
- 2011年1月(10)
- 2010年12月(1)
- 2009年7月(1)
- 2009年6月(3)
- 2009年5月(7)
- 2009年4月(12)
- 2009年3月(10)
- 2009年2月(9)
- ご挨拶(9)
- その他(6)
- ガーデン・植物、花(24)
- チャコボール(3)
- ビジネス(6)
- ピーターラビット™フラワーズ(1)
- 企業情報(23)
- 商品・デザイン(29)
- 地元・地域(33)
- 夢・経営理念(9)
- 季節(6)
- 季節・趣味(12)
- 安全管理(1)
- 家族・交友(14)
- 展示会(17)
- 店舗紹介・グルメ(2)
- 思い出(3)
- 技術(7)
- 新着商品・サービス(8)
- 日常(84)
- 書籍(3)
- 未来(11)
- 歴史(1)
- 気候(7)
- 決意(11)
- 海外情報(9)
- 石川県(6)
- 社会(4)
- 社会情勢・業界情報等(51)
- 能登(1)
- 能登事業所(18)
- 自然(3)
- 興味・関心(16)
- 花の業界情報(91)
- 親交(58)
- 趣味(52)
- 趣味・ゲーム(1)
- 関心・技術(35)
最新トラックバック
-
肉白日
from PoweredTEXT
約半年前ほど 昔の写真を 引っ張り出して 人生の軌跡を綴る
コメント一覧