花は心のビジネス 花材.花包装.スリーブ.インパック会長 守重知量の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
We are Flower People の日記
2014年11月25日(火)更新
「守重幸子展」
青山“花“通信 2014年11月25日(火)
「守重幸子展」
昨日、家内とともにピーターラビットフラワーズへ出かけました。義妹の「守重幸子展」を見に行きました。タイトルが「OWLHOTEL IN AMSTERDAM」と成っています。

ピーターラビットフラワーズ二階です
作品の半分ほどが背景の写真にアムステルダムのOWLHOTEL前の道路が写っています。
ここにはこの20数年何泊したか割らないほどです。更にこの写真が撮られた日のことを良く覚えています。アムステルダムにしては珍しく大雪の晩でした。この日の雪は夜遅くホテルに戻った私から見ると実に幻想的であり、更にこの風景は恐らく200年は変わらぬ風景だと思うとなにか神秘的な気さえしてきたのです。
幸子さんの絵を見ているうち次第に思い出して来ました。
是非いらしてください。丁度この後10日間ほどはイチョウも実に綺麗です。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
「守重幸子展」
昨日、家内とともにピーターラビットフラワーズへ出かけました。義妹の「守重幸子展」を見に行きました。タイトルが「OWLHOTEL IN AMSTERDAM」と成っています。

ピーターラビットフラワーズ二階です
作品の半分ほどが背景の写真にアムステルダムのOWLHOTEL前の道路が写っています。
ここにはこの20数年何泊したか割らないほどです。更にこの写真が撮られた日のことを良く覚えています。アムステルダムにしては珍しく大雪の晩でした。この日の雪は夜遅くホテルに戻った私から見ると実に幻想的であり、更にこの風景は恐らく200年は変わらぬ風景だと思うとなにか神秘的な気さえしてきたのです。
幸子さんの絵を見ているうち次第に思い出して来ました。
是非いらしてください。丁度この後10日間ほどはイチョウも実に綺麗です。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
2014年11月23日(日)更新
「 思った以上! 花瓶付きブーケ 」
青山“花“通信 2014年11月17日(月)
「 思った以上! 花瓶付きブーケ 」

親子感謝の日にお母様にお花を贈る企画はこの4月から始めました。
今月は私の誕生日でもありますが、母は他界していて替わりに家内に感謝をこめてお花を贈ることにしました。ウエブから発注しましたが、ブーケを色別に4種に別れ、ご注文を出される方が選べるようになっています。中々良く出来ています。
その中からオレンジ系のブーケを発祥してもらいましたが、家に戻るとブーケが同梱の花瓶に入り飾られています。花瓶はLONAグラス製を使いましたが花瓶とブーケがぴったりです。思った通りの出来でした。予想はしていましたが中々いい物です。
家内も大変喜んでくれました。この品質であれば更にお勧めしてもいいと思います。又、花瓶付きの企画はある様で余りありません。ブーケにあわせたものに致しましたが。今後更に種類を増やしていくつもりです。
親子感謝の日の企画大いに広げて行きたいものです。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
「 思った以上! 花瓶付きブーケ 」

親子感謝の日にお母様にお花を贈る企画はこの4月から始めました。
今月は私の誕生日でもありますが、母は他界していて替わりに家内に感謝をこめてお花を贈ることにしました。ウエブから発注しましたが、ブーケを色別に4種に別れ、ご注文を出される方が選べるようになっています。中々良く出来ています。
その中からオレンジ系のブーケを発祥してもらいましたが、家に戻るとブーケが同梱の花瓶に入り飾られています。花瓶はLONAグラス製を使いましたが花瓶とブーケがぴったりです。思った通りの出来でした。予想はしていましたが中々いい物です。
家内も大変喜んでくれました。この品質であれば更にお勧めしてもいいと思います。又、花瓶付きの企画はある様で余りありません。ブーケにあわせたものに致しましたが。今後更に種類を増やしていくつもりです。
親子感謝の日の企画大いに広げて行きたいものです。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
2014年11月16日(日)更新
「 アグリイノベーション @ ビッグサイト」
青山“花“通信 2014年11月17日(月)
「 アグリイノベーション @ ビッグサイト」
先週行なわれたアグリイノベーションでは多くの来場者でインパックブースも常に一杯でした。
今回の展示会ではその殆どがチャコプランツ・チャコボールを並べていましたが、かなり興味を持っていただくことが出来ました。確かにチャコプランツ・チャコボールに絞ったこともありましたが、ブースに立ち寄られた方々は初めから用土を探している人や、新たな園芸品を探している人など多くおられ、いい商談が出来たようです。
また、この会場では全国の大学、農水省系の様々な研究機関がコマを並べ盛んに来場者と協議をしていました。今インパックが進めているライトによる日持ちの関係も野菜関連で出展されているところもあり、こちらも盛況でした。
私は香りのことでつくばの研究所の方と長い話し合いを行ってきました。花と香りは避けて通れないと考えています。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
「 アグリイノベーション @ ビッグサイト」
先週行なわれたアグリイノベーションでは多くの来場者でインパックブースも常に一杯でした。
今回の展示会ではその殆どがチャコプランツ・チャコボールを並べていましたが、かなり興味を持っていただくことが出来ました。確かにチャコプランツ・チャコボールに絞ったこともありましたが、ブースに立ち寄られた方々は初めから用土を探している人や、新たな園芸品を探している人など多くおられ、いい商談が出来たようです。
また、この会場では全国の大学、農水省系の様々な研究機関がコマを並べ盛んに来場者と協議をしていました。今インパックが進めているライトによる日持ちの関係も野菜関連で出展されているところもあり、こちらも盛況でした。
私は香りのことでつくばの研究所の方と長い話し合いを行ってきました。花と香りは避けて通れないと考えています。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
2014年11月12日(水)更新
「 盆栽は国際小品 」
青山“花“通信 2014年11月12日(水)
「 盆栽は国際商品」

*11月はじめに上野グリーンクラブ行われた秋雅展の出品作品
昨日13時から法政大学経営大学院のある一口坂校舎でJFMA(日本フラワーマーケティング協会)主催のアフタヌーンセミナーがありました。
テーマは盆栽です。講師は大宮盆栽美術館の学芸員である井上拓巳先生でした。私は7月ごろからこの日を楽しみにしていましたが、本社で避けられない仕事が入り大幅遅刻で教室に入ったときは既に先生の話は終わり、質問時間になっていました。質問に対する答えは同じ盆栽美術館に勤める田端主任盆栽師がお答えになっていました。
盆栽で最も興味のあるのはやはり価格のようでした。同じように見えても100万円もあれば1000万円もあり、小品盆栽の場合いいのは100万円はざらに有るが、同じサイズで1万円のものもあり、わかりづらい世界である、等と説明されていました。
また、盆栽輸出の件や、流行のコケ玉のことなどの質問に田畑さんはとてもまじめにお答えになっていましたが、田畑さんの話し上手に皆さんの評判は一気に上がりました。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
「 盆栽は国際商品」

*11月はじめに上野グリーンクラブ行われた秋雅展の出品作品
昨日13時から法政大学経営大学院のある一口坂校舎でJFMA(日本フラワーマーケティング協会)主催のアフタヌーンセミナーがありました。
テーマは盆栽です。講師は大宮盆栽美術館の学芸員である井上拓巳先生でした。私は7月ごろからこの日を楽しみにしていましたが、本社で避けられない仕事が入り大幅遅刻で教室に入ったときは既に先生の話は終わり、質問時間になっていました。質問に対する答えは同じ盆栽美術館に勤める田端主任盆栽師がお答えになっていました。
盆栽で最も興味のあるのはやはり価格のようでした。同じように見えても100万円もあれば1000万円もあり、小品盆栽の場合いいのは100万円はざらに有るが、同じサイズで1万円のものもあり、わかりづらい世界である、等と説明されていました。
また、盆栽輸出の件や、流行のコケ玉のことなどの質問に田畑さんはとてもまじめにお答えになっていましたが、田畑さんの話し上手に皆さんの評判は一気に上がりました。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
2014年11月11日(火)更新
「色付き始めました」
青山“花“通信 2014年11月11日(火)
「色付き始めました」
神宮のイチョウ並木は確実に黄葉が始まっています。

ピーターラビットフラワーズ二階より
ここで始めに紅葉する木は246青山通りから絵画館へ向かった途中を左折するテニスコートに向かう道がありますが、ここの2-3本が真っ先に黄葉を始めます。今年も既に黄色が鮮やかに輝いていました。他のイチョウ並木は今始まったばかりです。来週か始まるイチョウ祭りにはもう少し色づいているでしょう。一昨年は12月に入っても緑のイチョウでしたので2週間は早くなっています。
今年のイチョウ祭りはぴったり始まるようです。
ちなみにピーターラビットフラワーズは11月17日より12月20日ごろまで守重幸子さんの絵画展を開催いたします。イチョウ祭りと同時期ですのでイチョウをご覧になりながら是非ピーターラビットフラワーズへお立ち寄りください。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
「色付き始めました」
神宮のイチョウ並木は確実に黄葉が始まっています。

ピーターラビットフラワーズ二階より
ここで始めに紅葉する木は246青山通りから絵画館へ向かった途中を左折するテニスコートに向かう道がありますが、ここの2-3本が真っ先に黄葉を始めます。今年も既に黄色が鮮やかに輝いていました。他のイチョウ並木は今始まったばかりです。来週か始まるイチョウ祭りにはもう少し色づいているでしょう。一昨年は12月に入っても緑のイチョウでしたので2週間は早くなっています。
今年のイチョウ祭りはぴったり始まるようです。
ちなみにピーターラビットフラワーズは11月17日より12月20日ごろまで守重幸子さんの絵画展を開催いたします。イチョウ祭りと同時期ですのでイチョウをご覧になりながら是非ピーターラビットフラワーズへお立ち寄りください。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
2014年11月09日(日)更新
「オランダ国王主催レセプション」
青山“花“通信 2014年11月10日(月)
「オランダ国王主催レセプション」
オランダ国王、天皇皇后ご来場前の会場風景巨大なアレンジが印象的でした
10月31日はオークラホテルでオランダから来日された国王ご夫妻主催のレセプションが開催されました。このレセプションは宮中晩餐会の返礼となっています。
このレセプションを前に約1時間、別室で室内楽のコンサートが開催されやく500名の招待客が演奏を楽しみました。今回のコンサートは10名ほどの編成の室内楽でしたがすばらしい演奏を聞かせてくれました。
アムステルダムは優れた古楽器の演奏者家が多いと聴いていましたが。今回ビバルディーとバッハの曲と聞きましたがあっという間に終わりました。
また、その後のレセプションでは天皇、皇后両陛下はじめ多くの皇族の方々もお越しになりはれやかな時間を過ごすことが出来ました。22年前のベアとリックス女王ご来日の時は私共の会長が招待され、夫婦で参加し、10年ほど前は現国王の皇太子時代に同じように演奏会とレセプションがもようされました。
今回、驚きましたのは、最近のパーティーは多くの花に囲まれる事は殆どありませんが、さすがにオランダは花の国だけのことがあり、驚くような大きなアレンジが会場にいくつもあり、招待客を楽しませていました。丁度大田花きの磯村社長にお会いしましたが、半分はオランダから、半分は大田花きさんでご用意した花、とのことでした。
楽しい時間を過ごしました。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
「オランダ国王主催レセプション」

オランダ国王、天皇皇后ご来場前の会場風景巨大なアレンジが印象的でした
10月31日はオークラホテルでオランダから来日された国王ご夫妻主催のレセプションが開催されました。このレセプションは宮中晩餐会の返礼となっています。
このレセプションを前に約1時間、別室で室内楽のコンサートが開催されやく500名の招待客が演奏を楽しみました。今回のコンサートは10名ほどの編成の室内楽でしたがすばらしい演奏を聞かせてくれました。
アムステルダムは優れた古楽器の演奏者家が多いと聴いていましたが。今回ビバルディーとバッハの曲と聞きましたがあっという間に終わりました。
また、その後のレセプションでは天皇、皇后両陛下はじめ多くの皇族の方々もお越しになりはれやかな時間を過ごすことが出来ました。22年前のベアとリックス女王ご来日の時は私共の会長が招待され、夫婦で参加し、10年ほど前は現国王の皇太子時代に同じように演奏会とレセプションがもようされました。
今回、驚きましたのは、最近のパーティーは多くの花に囲まれる事は殆どありませんが、さすがにオランダは花の国だけのことがあり、驚くような大きなアレンジが会場にいくつもあり、招待客を楽しませていました。丁度大田花きの磯村社長にお会いしましたが、半分はオランダから、半分は大田花きさんでご用意した花、とのことでした。
楽しい時間を過ごしました。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
- 結束資材としてのゴム製品 [09/29]
- 包材比率 [09/27]
- 東大和少年少女合唱団 [09/25]
- 夕方の豪雨 [09/21]
- シンガポールリパブリックシーフードレストラン [09/20]
- ホームユース市場の将来のために [09/19]
- ガ―デックスに出品します! [09/14]
- 良き仲間 [09/13]
- 清水囃子 [09/11]
- 友有りて遠方より来る [09/08]
- 2023年9月(14)
- 2023年8月(18)
- 2023年7月(19)
- 2023年6月(15)
- 2023年5月(14)
- 2023年4月(16)
- 2023年3月(18)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(15)
- 2022年12月(10)
- 2022年11月(17)
- 2022年10月(15)
- 2022年9月(13)
- 2022年8月(19)
- 2022年7月(15)
- 2022年6月(19)
- 2022年5月(16)
- 2022年4月(16)
- 2022年3月(16)
- 2022年2月(11)
- 2022年1月(14)
- 2021年12月(18)
- 2021年11月(19)
- 2021年10月(18)
- 2021年9月(20)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(14)
- 2021年6月(13)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(17)
- 2021年3月(19)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(17)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(9)
- 2017年9月(8)
- 2017年8月(6)
- 2017年7月(7)
- 2017年6月(5)
- 2017年5月(9)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(9)
- 2017年2月(8)
- 2017年1月(7)
- 2016年12月(8)
- 2016年11月(1)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(13)
- 2014年9月(15)
- 2014年8月(15)
- 2014年4月(2)
- 2013年10月(2)
- 2013年8月(4)
- 2013年7月(2)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(2)
- 2013年2月(9)
- 2012年6月(1)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(4)
- 2011年11月(1)
- 2011年9月(3)
- 2011年8月(4)
- 2011年3月(1)
- 2011年2月(5)
- 2011年1月(10)
- 2010年12月(1)
- 2009年7月(1)
- 2009年6月(3)
- 2009年5月(7)
- 2009年4月(12)
- 2009年3月(10)
- 2009年2月(9)
最新トラックバック
-
肉白日
from PoweredTEXT
約半年前ほど 昔の写真を 引っ張り出して 人生の軌跡を綴る
コメント一覧