大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2022年05月24日(火)更新

榊原清則先生

私が最も信頼し、尊敬する方です。
榊原先生が亡くなられ、11カ月となり、来月26日は1周忌となります。
昨日は先生の追悼シンポジウムが開催されました。先生の経歴を改めて資料中で拝見いたしますと、研究者の道(ハーバード、MIT、ミシガン大学、ロンドン大学での研究生活)を走り続け、更に教育者として多くの教え子を育て、何人もの研究者や経営者を誕生させました。 
1985年日本青年会議所の先端技術委員会の時、インストラクターをお務め頂いた際に知り合いました。家が小平と東大和と近いせいもありお声がけいただき、それ以来40年近くこんな私に声をかけ続けて下さいました。はじめはあまりの学歴の差に怖気付き、先生を遠回しにしていましたが、私の学歴に対して「とてもかっこいいよ!」と言われたことがあります。
私が37歳で日本JCに出向した時でした。その後先生はハーバードで研究生活に入りました。私は先生から1本の電話を頂きました。朝6時頃でした。「これから花はスーパーの商品になるから、すぐにスーパーを回るように!」内容は以上です。その頃のスーパーはテナントを入れ花の販売を行っていました。とてもスーパーの商品ではありませんでした。
早速私はオランダへ出かけ、専務はアメリカ、副社長は国内にある生花市場を見て回り、4トン車で購入する生花店のリストを作りました。
結果、アメリカのスーパー店頭の切り花はオランダから輸出している事が分かりました。これらの流れから、インパックはギフトからホームユースへ舵を切り今日に至っています。
すべて榊原先生の一言から始まりました。

 

2022年05月20日(金)更新

朋有り遠方より来る

昨日午後、茶畑に囲まれたJR金子駅に広島から来られた友人を迎えに行きました。最近ロボットを生産する分野を立ち上げ、それを知ってほしいということでインパックの花工場を見に来られました。彼は私が1985年日本JCに出向した時の委員長です。その後毎年お会いしている友人です。
彼は世界8ヶ国に15工場を持つ自動車のパーツメーカーの会長です。従業員は6,000人を有する、世界でも有数なパーツメーカーです。その会長が来られたのには大きな理由がありました。自動車の電気化です。何もしないでいると売り上げが半減してしまうそうです。そうなる前に今まで培った自動化の技術を外販し、異業種の会社の自動化を推進しようとしているところです。また、既に実績を上げているようです。今回は花業界の機械化、自動化を推進するインパックと何か出来ないかということで来られました。
インパックは自社の工場もありますが、それを国内外の切り花加工メーカーに対して外販を行っています。今回の話はインパックの工場の更なる自動を行うことで、全ての加工メーカーに自動化の波を広げることにつながります。
今回の訪問でいくつかのテーマが見つかりました。長いお付き合いが可能となってきました。また、JC時代の師である一橋大学の榊原清則先生の事や同窓会の事など色々話し、再開を期し別れました。

 

2022年04月07日(木)更新

オランダ人のスピリッツ

昨日伺ったオランダ大使館の玄関脇の壁には、徳川将軍から受けたご朱印状が掲げられていました。私は勿論、来場者の皆さんは威厳のあるご朱印状を見て少々驚きました。
オランダが徳川将軍からご朱印状を手にしたのはポルトガル、イギリスなどとの競争の結果と聞いています。ポルトガルはその後再度日本へ来航し、交易の依頼をしたようですが、結果は明らかで来航したポルトガル人は処刑されたと聞いています。

オランダとはその後、第二次世界大戦の時期を除き、基本良い関係性を保っています。私も現国王が皇太子の時、そして国王になり来日された時のパーティーに呼ばれ出かけていきました。平成天皇、皇后ご夫妻や秋篠宮ご夫妻などがお越しになった晴れやかな会場に少々不釣り合いの私は早々に引き上げて参りました。

オランダは対日本との関係において他国との競争に勝ち400年(太平洋戦争の時期を除き)に亘り、よい関係性を保っています。政治的にも経済面においても特に農業分野では指導的な立場に立ち、施設園芸の分野ではその貢献度はかなり高いと思われます。2011年の東日本大震災の後、福島をはじめ宮城などへのグリーンハウスやそれに付属する機器類、システムなどが大量にオランダから輸入されることになりました。
農業、環境大臣を中心にミッションが組まれ、日本へ来られた際セミナーが開かれました。私はオランダがこのようにノウハウの塊の農業関連の技術を日本はじめ世界に売り込むのはどういうことか?とお聞きしたところ、一人のオランダの経営者は「それはオランダ人のスピリッツだ」と言いました。
素晴らしい答えだったといまでも思っています。
 

2022年04月06日(水)更新

オランダつながり

今日の午前中は私用で出かけます。午後は少し楽しみにしているオランダ大使館内で開かれるチューリップ鑑賞会があります。親しい事務官にお聞きしたところ1万3000球の球根を植えたそうです。
毎年この時期にクイーンズデーが開催されますが2年続け中止となり、今年は鑑賞会で復活しました。来場者が多いので30分単位で限られた人数で見ることになっているようです。大使公邸と事務棟をなどの敷地は全部で3000坪の様ですが、球根を植えたところは限られていますので、きっと見事な庭になっていることでしょう。期待しています。

先週オランダのフローラホランドで開催される10年に一度の花万博“フロリア―ド”の庭つくりを行い戻ってきました。平工さんは10年前のフロリア―ドで農水省から選ばれた人になり仲間と共に半年間オランダに出かけていました。戻られた後、私の家の庭を作ってくれました。
今では農大やNHKの趣味の園芸の講師をつとめ、すっかり人気者になりましたが、そのような事は一向に気にせずにあちこちで庭を作っています。日本ばかりでなくオランダやイギリスでも作っています。素晴らしいことです。
今回、私のところの庭が春の庭になっていないと心配されて電話を頂きました。そこは珍しく先月、家内と共に春の花が咲く前に、少しばかり整理を行ったところでした。その旨お話ししたところ、5月に来てもらうことになりました。

オランダから戻られた直後、庭の事を気にしていただきありがたい話です。私のところは500球昨年植えましたが、今日は1万3千球を見てきます。
 

2022年04月04日(月)更新

アゼルバイジャン商工会議所

ジョージアとアゼルバイジャンは隣同士です。
私たちはジョージアの事は関取の栃ノ心の事で多少わかっているつもりですが、アゼルバイジャンというと全くお手上げになります。
旧ソ連邦である1991年10月にソ連邦から分かれ独立を果たした国です。この年はジョージア、アルメニア、カザフスタン、ウズベキスタンなども独立しています。アゼルバイジャンはジョージアと共に古くからワインが有名な様です。

アゼルバイジャンは親日と言われています。昔大統領か来日され、日本の様々な技術を見てすっかり日本びいきになったとのことです。実は日本にはアゼルバイジャン商工会議所があります。アゼルバイジャンとの貿易を促進するための団体となっていますが、名誉顧問に駐日全権大使が就任し、理事長には米倉ユウキさんが就任されています。米倉さんのお話ではジョージアも日本にジョージア商工会議所の設立を考えているとのことでした。

米倉さんとは1年少し前、在日ジョージア大使館の主催でジョージアの広報活動の一環でリアルとオンラインの両方でセミナーを開催された時に席が隣になり、その後何度かお会いし親交を深めました。彼は青年会議所の卒業生ですが、イラン青年会議所の卒業となっています。米倉さんの国際性は普通ではありません。また、決して海外だけの活躍ではなく国内でも様々なプログラムを持ち実行しています。

米倉さんは近くご家庭を持つことになり、今後一層の活躍が期待されています。
 

2022年01月14日(金)更新

「愛語」

インパックの経営の先生にISKコンサルティングの飯塚先生がいらっしゃいます。先生は短い言葉で適切なことをよく私たちに話してくれます。
先生に伺えば、道元禅師の中にいい言葉があり、それを実践することが大事である、それも知ったらすぐやることが重要、と話されます。また、禅語には様々な深い意味を持つのに、表現は易しいことがよくあります。とにかく実践なのでしょう。

最近気が付いたことですが、先生の言葉は心に響き、一人でお聞きしたのでは勿体ない、と思うようなことがよくあります。
響くとはどういうことなのか、私の考えはこうです。
先生の話をお聞きする私の中に先生の話を理解する、または理解しようとする心がある、更には自分では気が付かないけれども、既に心の中にその準備ができているのではないかと思うようになりました。それ故、共感し、素直に納得し、行動に移せるのではないかということです。

今朝も先生から以下の言葉を頂きました。

相手を慈しみ、心を込めて語りかけることを「愛語」といいます。

素晴らしいです。丁度保育園で少し話をする機会があり、その直前でしたので、心洗われる気がいたしました。
 

2022年01月04日(火)更新

ユン先生

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます。

昨年末より関東は晴天が続き、日本海側、北海道は大雪で始まりました。雪の多い地域では交通渋滞ニュースが連日続きました。荷物の遅配を心配いたしましたが、何とか無事に過ごすことができました。あと2ヶ月、厳しい時期となりますが、安定した天候を望んでいます。

今年は元旦に懐かしい人から電話を頂きました。韓国からの国際電話です。相手は大学で教鞭をとられるユン教授です。先生とは10年以上前からお付き合いがあり、お互いに花について真剣に議論する機会に恵まれました。私はソウルで先生のお世話で500名ほどの若い花き業界の皆さんが集まるセミナーで講師を務めたことがありました。頂いたテーマはバブル前後の「日本の花き産業について」でした。確かにこの時代の日本の花産業は大変な時期を迎えていました。バブル時、シクラメンの平均価格が1万円を超えたと新聞に出た頃で、この当時花産業を支えたのはビジネス需要でしたが、バブル崩壊後、その需要がほぼなくなった頃でした。不動産業、金融業界などでは花のギフトが盛んに利用されていましたが、一気に需要がなくなりました。この時に盛んに言われたのがホームユース市場の創出であり、同じくスーパーマーケットの花が成長していた時でした。
このような実態の話と日本の花産業がどこへ行くのかを話させていただきました。言葉のできない私は日本語で話し、先生がすべて韓国語で訳してくれました。先生は京大の大学院をお出になっていて日本語は完璧でした。思い出としては話した後、ソウル大学の先生がいくつも質問され、それに答えるのに苦労したことです。
その後もユン先生とはいいお付き合いをさせていただいています。コロナ後、真っ先に会いたい人の一人です。
 

2021年12月24日(金)更新

クリスマス会

昨日ロータリーの集まりがあり都内のホテルに出かけました

見る限り、昨日の会場の人出はコロナ以降最高ではないかと思われるほど多くの人が集まっていました。
有名歌手のディナーショー、参議院議員の会、ロータリー、そのほか企業の忘年会(懇親会)
など、宴会場はかなり埋まっていました。東京紀尾井町ロータリクラブもその一つでしたが、宴会場はほぼ埋まっているようでした。

今回のコロナと経済活動は裏腹なところもありますが、なんとか前に進めたいものです。
十分注意しながらビジネスを行い、コロナ対策も併せ行う必要があります。そのような中で昨日は紀尾井町ロータリクラブのクリスマス会が行われました。何度もマスクの使用を呼び掛けていました。またホテル側の設備も空気の入れ替えを何度も行い、感染予防に最善の努力を行っていました。注意するに越したことはありません。

昨日は若い会員の皆さんの活躍が目立ち、会が進行していきました。ベルの演奏には感激しました。易しい音とクリスマスソング、忙しそうに動かす手に暫く不思議な気持ちを持ちました。素晴らしい演奏でした。その後ジャズ演奏があり、8時には終了しました。2時間で終了するのもコロナ対策でした。
 

2021年12月17日(金)更新

信念の人

飯塚先生はインパックの経営の指導を30年以上行っています。

始めは38年前、ミニメードサービスの山田社長のご紹介で知り合い、早速先生の「社長塾」に入塾しました。病気で休んでいた10年間は関係性が途切れていましたが、第一期中期計画を先生のご指導の下、多くの社員ともに策定いたしました。それも現在は第8期まで来ています。長いお付き合いになります。

先生の基準は
・言ったことはやる!

・どんなことでもすぐやる!
・ホーレンソー!


ほかにも沢山ありますが、先生の日捲りカレンダーは実に参考になります。また最も印象的な言葉は「難しいことを易しく、易しいことを深く」です。実に優れた言葉です。

その先生今から20年までに「歌手になる」と言われました。はじめは冗談で聞いていましたが、今ではCDを4枚出し、今月は新曲発表会を行います。カラオケのDAMには先生の曲が数曲入っています。ここまでくると立派な歌手です。
おそらく言ったことはやる、を実践してくれています。挫折の繰り返しの私には、先生は生き方を教えてくれているようです。
 

2021年12月07日(火)更新

石川県人会

石川県の開発した花といえばフリージアがあります。それも大輪のフリージアです。とても人気があり、今でも高値で取引されているようです。名称はエアリーフローラです。
インパックも発売前の一時期プロモーション活動でお手伝いをいたしました。

さて、昨日は東京の石川県人会の理事会が開催されました。この二年ほど休んでいましたので、その中には存じ上げない方もいました。それでも石田会長(元チェコ大使)はじめ、事務局の皆さんそろって元気な様でした。

この県人会に入るきっかけはインパックが能登に工場進出を決めた際、石川県のイベントがありその懇親会に呼ばれた時でした。右隣は県知事。左は前田家18代目このお二人から県人会への入会を勧められました。石川生まれではないことを申し上げると、前田様から私も石川生まれではないと言われ、入会させていただきました。
その後、新幹線が金沢まで伸びた時、一車両県人会が借り切り、全員陣羽織で金沢へ旅立ちました。私も着ておりましたが、全員が陣羽織なので格別恥ずかしいこともなく、楽しい旅行をさせていただきました。前田様との記念写真は今でも大事にしています。

昨日は北國銀行の支店長もお会いでき、充実した理事会でした。
 
«前へ 次へ»

会社概要

2018年インパック株式会社(事業会社)の代表取締役に守重へきろう就任 IPホールディングス株式会社(持株会社)設立 代表取締役に守重知量就任 2016年花の鮮度保持管理コンサルティング会社 フラワーウォッチジャパン株式会社設立(子会社) 2014年東京オフィス本社移転...

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 肉白日 from PoweredTEXT
    約半年前ほど 昔の写真を 引っ張り出して 人生の軌跡を綴る