花は心のビジネス 花材.花包装.スリーブ.インパック会長 守重知量の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
We are Flower People の日記
前ページ
次ページ
2022年09月16日(金)更新
自動スリ―ビングマシーン
現在、国内の切り花加工メーカーは恐らく700社はあるでしょう。幸いなことに私共はほぼ全ての加工メーカー様とお付き合いを頂いております。
その昔、切り花加工は完全に手作業でした。およそ36年前の話です。インパックはオランダの花束加工機械の輸入販売、更にメンテナンス事業を行いながら1,000台以上の販売を行って参りました。昨年までの35年間は機種名フローラフレックス、フローラオプティマを入れて頂く活動を行って参りましたが、昨年からは同時に自動スリ―ビングマシーンの販売を開始し、現在国内3台の実績を頂いています。
従来の機械に自動スリ―ビングマシーンを接続すると作業は一変します。花束の材料である花を投入するだけでスリーブに入った状態で出てきます。つまり従来の半自動機械が、自動スリ―ビングマシンを入れることで全自動機械に切り代わります。この自動スリービングマシンの能力は最大2,400/1hのタイプと3,600/1hのタイプがあり、フル稼働させることで1日に2万束は夢ではありません。
更に私共はいくつかの機械の開発に入っています。自動給水機、自動スリ―ビングマシーンから出て来る花束を数量チェックを行いながらバケットに納めるロボットです。ここまでくると投入以外全て自動化されます。
現在、人手不足が続いています。今回の自動スリ―ビングマシンは作業者の数を半減させるることが可能です。今回の機械は切り花の加工現場を一変させる可能性があります。
インパックはマシーン&スリーブで花き業界に貢献いたします。
展示会のお知らせです。10月はインパックの出店する展示会があります。
1 ガーデン&アウトドアEXPO 2022年10月12日(水)~14日(金)
2 フローラルイノベーション 2022年10月26日(水)~28日(金)
必要な方には入場券をお送りいたします。
その昔、切り花加工は完全に手作業でした。およそ36年前の話です。インパックはオランダの花束加工機械の輸入販売、更にメンテナンス事業を行いながら1,000台以上の販売を行って参りました。昨年までの35年間は機種名フローラフレックス、フローラオプティマを入れて頂く活動を行って参りましたが、昨年からは同時に自動スリ―ビングマシーンの販売を開始し、現在国内3台の実績を頂いています。
従来の機械に自動スリ―ビングマシーンを接続すると作業は一変します。花束の材料である花を投入するだけでスリーブに入った状態で出てきます。つまり従来の半自動機械が、自動スリ―ビングマシンを入れることで全自動機械に切り代わります。この自動スリービングマシンの能力は最大2,400/1hのタイプと3,600/1hのタイプがあり、フル稼働させることで1日に2万束は夢ではありません。
更に私共はいくつかの機械の開発に入っています。自動給水機、自動スリ―ビングマシーンから出て来る花束を数量チェックを行いながらバケットに納めるロボットです。ここまでくると投入以外全て自動化されます。
現在、人手不足が続いています。今回の自動スリ―ビングマシンは作業者の数を半減させるることが可能です。今回の機械は切り花の加工現場を一変させる可能性があります。
インパックはマシーン&スリーブで花き業界に貢献いたします。
展示会のお知らせです。10月はインパックの出店する展示会があります。
1 ガーデン&アウトドアEXPO 2022年10月12日(水)~14日(金)
2 フローラルイノベーション 2022年10月26日(水)~28日(金)
必要な方には入場券をお送りいたします。
2022年09月09日(金)更新
玄冶店・濱田屋
昨日は古い友人と人形町、浜町辺りを楽しみました。
私たちは35年前の青年会議所の東京で行われる会合の幹事役を頂いている関係で、場所の確認に出かけてきました。年齢が若い方でも70歳、一番上の方では76歳になりますので
出来るだけ一か所で終わるようにしようと考えていました。私はこの周辺を知らないことから全てもう一組の幹事ご夫妻にいろいろお願いをいたしました。
なんでも宿泊は各部屋からグリーンが見えるつくりになっているホテルを見学し、部屋を見せてもらいました。新しいコンセプトのホテルです。どの部屋からも外の景色と共に、ベランダの植えられた植物が風に揺れています。それでも価格はビジネスホテル並みでした。
更に一階のカフェでは曜日によりピアニストが来られ演奏を楽しむことが出来ます。ホテルの価格はビジネスホテル並み、サービスは様々付いて価値としてはかなり高いホテルと感じました。
また、昼食を1kmほど離れたお店で取りましたが、品質の高い料理が出され、少々感激しました。料理はすっかり秋の食材を多用しており、大いに楽しませてくれました。さすがに友人ご夫妻は様々知る人です。
屋号も玄冶店・濱田屋とあり、大昔聞いた歌謡曲の中に「粋な黒塀、見越しの松に粋の姿の洗い髪、死んだはずだよ お富さん、、、、、、玄冶店♪♪」何とも江戸情緒豊かな歌詞ですが、子供の頃、小学生がこの歌を口ずさんでいました。まさか目の前に“玄冶店”が現れるとは思っていませんでした。玄冶店とは検索すると、幕府お抱えの医師、岡野玄冶の屋敷跡を指すようです。
浜町、人形町は何とも江戸の香りを今に残すお店が数多くあり、1日いても飽きない町でした。友人に感謝です。
私たちは35年前の青年会議所の東京で行われる会合の幹事役を頂いている関係で、場所の確認に出かけてきました。年齢が若い方でも70歳、一番上の方では76歳になりますので
出来るだけ一か所で終わるようにしようと考えていました。私はこの周辺を知らないことから全てもう一組の幹事ご夫妻にいろいろお願いをいたしました。
なんでも宿泊は各部屋からグリーンが見えるつくりになっているホテルを見学し、部屋を見せてもらいました。新しいコンセプトのホテルです。どの部屋からも外の景色と共に、ベランダの植えられた植物が風に揺れています。それでも価格はビジネスホテル並みでした。
更に一階のカフェでは曜日によりピアニストが来られ演奏を楽しむことが出来ます。ホテルの価格はビジネスホテル並み、サービスは様々付いて価値としてはかなり高いホテルと感じました。
また、昼食を1kmほど離れたお店で取りましたが、品質の高い料理が出され、少々感激しました。料理はすっかり秋の食材を多用しており、大いに楽しませてくれました。さすがに友人ご夫妻は様々知る人です。
屋号も玄冶店・濱田屋とあり、大昔聞いた歌謡曲の中に「粋な黒塀、見越しの松に粋の姿の洗い髪、死んだはずだよ お富さん、、、、、、玄冶店♪♪」何とも江戸情緒豊かな歌詞ですが、子供の頃、小学生がこの歌を口ずさんでいました。まさか目の前に“玄冶店”が現れるとは思っていませんでした。玄冶店とは検索すると、幕府お抱えの医師、岡野玄冶の屋敷跡を指すようです。
浜町、人形町は何とも江戸の香りを今に残すお店が数多くあり、1日いても飽きない町でした。友人に感謝です。
2022年09月07日(水)更新
安倍さんの国葬考
あれだけ長く首相をお務めになった方ですから、これからの活躍が本来あってしかるべきところ、不幸な事件の為に命を落とされました。
大阪の、四国の事件などで国会において大分やられ、本当のところは私などに知る由もありませんが印象深い方でした。取引先の社長が首相の実兄だったこともあり、何か遠い人ですが親しみは持っていました。私は若いときの様になんでも批判する精神は、とっくの昔になくなっていました。
国葬を決めた理由に長く首相をお務めになったというのがありますが、時間軸ではなく本来は実績で見ていくべきでしょう。それは安倍さんの為でもあります。外交にあっては真価を発揮されました。元気であればプーチンさんにも一言あった方ではなかったかとも思います。
結論ですが、ご本人の意思はどうかと言えば、この後、本物の重鎮として日本の行く末を見て行動、発言、指導を行っていくことが出来なかったことを考えれば、ご本人は決して国葬をお望みにはなっていないのではないでしょうか。
亡くなった政治家ですからこの後、安倍さんを良く知る人や政治学者に方によって良し悪しをすべて明らかにして欲しいと考えています。
大阪の、四国の事件などで国会において大分やられ、本当のところは私などに知る由もありませんが印象深い方でした。取引先の社長が首相の実兄だったこともあり、何か遠い人ですが親しみは持っていました。私は若いときの様になんでも批判する精神は、とっくの昔になくなっていました。
国葬を決めた理由に長く首相をお務めになったというのがありますが、時間軸ではなく本来は実績で見ていくべきでしょう。それは安倍さんの為でもあります。外交にあっては真価を発揮されました。元気であればプーチンさんにも一言あった方ではなかったかとも思います。
結論ですが、ご本人の意思はどうかと言えば、この後、本物の重鎮として日本の行く末を見て行動、発言、指導を行っていくことが出来なかったことを考えれば、ご本人は決して国葬をお望みにはなっていないのではないでしょうか。
亡くなった政治家ですからこの後、安倍さんを良く知る人や政治学者に方によって良し悪しをすべて明らかにして欲しいと考えています。
2022年09月06日(火)更新
和菓子の新店舗
長年愛されてきた和菓子の紀の国屋さんの自己破産の報を聞いたのが5月でした。それから4カ月近くたち、紀の国屋東大和店店舗の改装が始まりました。どうやら埼玉熊谷市の老舗和菓子店「梅林堂」さんの東大和店になるようです。更に3店舗が立川周辺に出店されるようです。
紀の国屋東大和店はとても便利でした。高級感のある和菓子は手土産用、自宅用にと歩いて2~3分の所にあった関係でよく利用していました。しばらく不便な時期が続きましたが、旧紀の国屋さんの職人さん何人かを再雇用したという匠紀の国屋が出来、東大和の地元の和菓子屋あかぎさんもあり、利用者にとっては反対にお店が増えることで便利な地域になるのかもしれません。
粟大福、蒸羊羹、栗饅頭など、紀の国屋さんの美味しい和菓子の思い出は尽きませんが、それは後継店舗の匠紀の国屋さんに任せるとして、新たな梅林堂さんのお菓子がどんなものか楽しみになってきました。また地元のあかぎさんも最近こし餡がとみに美味しくなってきています。その餡を利用した上用饅頭はいつ出かけても品切れが続いています。
今日の様子では、梅林堂さんは来月を待たずに開店すると思います。
紀の国屋東大和店はとても便利でした。高級感のある和菓子は手土産用、自宅用にと歩いて2~3分の所にあった関係でよく利用していました。しばらく不便な時期が続きましたが、旧紀の国屋さんの職人さん何人かを再雇用したという匠紀の国屋が出来、東大和の地元の和菓子屋あかぎさんもあり、利用者にとっては反対にお店が増えることで便利な地域になるのかもしれません。
粟大福、蒸羊羹、栗饅頭など、紀の国屋さんの美味しい和菓子の思い出は尽きませんが、それは後継店舗の匠紀の国屋さんに任せるとして、新たな梅林堂さんのお菓子がどんなものか楽しみになってきました。また地元のあかぎさんも最近こし餡がとみに美味しくなってきています。その餡を利用した上用饅頭はいつ出かけても品切れが続いています。
今日の様子では、梅林堂さんは来月を待たずに開店すると思います。
2022年09月05日(月)更新
寿命三年
現在、3歳の雄のオオクワガタ(大阪能勢産)がいます。つい最近、もう一つがいのオオクワガタが天寿を全うしました。オスとメスが同じ日に亡くなってしまいました。三年と2カ月でした。こちらは購入した時から産地は不明で更にサイズも6.5cmで大阪・能勢産から比べると1cm以上小さいものでした。
その際、業者の方から飼うのが飽きたらと言って絶対に放さないで下さい、の一言が印象的でした。飼い続けることが出来ない時、つい放してしまうものかもしれませんが、クワガタもその土地によってみんな種類が異なるのだそうです。その土地のクワガタと交雑し、子供が生まれ増えたりすると種の保存がきかなくなるからとのことでした。業者の方の最後の一言がとてもきつかったことを覚えています。「放すくらいなら殺して下さい」どうやらクワガタも血統を大事にする様です。
聞いた話ではメダカは隣りの川にいるメダカとは隣同士でも種類が異なります。野菜も同じことが言え、岐阜高山地域は赤カブで有名ですが、谷ごとに栽培する赤カブは種類が異なっていたようです。全国で似たような話があるようです。
大昔の交流の範囲などが分かり、少しばかり夢が広がります。
その際、業者の方から飼うのが飽きたらと言って絶対に放さないで下さい、の一言が印象的でした。飼い続けることが出来ない時、つい放してしまうものかもしれませんが、クワガタもその土地によってみんな種類が異なるのだそうです。その土地のクワガタと交雑し、子供が生まれ増えたりすると種の保存がきかなくなるからとのことでした。業者の方の最後の一言がとてもきつかったことを覚えています。「放すくらいなら殺して下さい」どうやらクワガタも血統を大事にする様です。
聞いた話ではメダカは隣りの川にいるメダカとは隣同士でも種類が異なります。野菜も同じことが言え、岐阜高山地域は赤カブで有名ですが、谷ごとに栽培する赤カブは種類が異なっていたようです。全国で似たような話があるようです。
大昔の交流の範囲などが分かり、少しばかり夢が広がります。
2022年09月01日(木)更新
花の日持ち
切り花の販売を続けるインパックのIFL(国際フラワーロジスティック:入間工場)の特徴は、3温度帯でバラの保管、加工、出荷の体制を整えていることです。これらの結果、間違いなく日持ちは3日ほど違ってきます。更に3温度帯を補完する意味でエチオピアからのバラの輸入は国内の切り花の輸送より安定した状態でIFLへ入荷しています。国内の場合、どんな温度で何時間かけて市場に入り、そこから各工場へ納品されるかは証明することができません。
インパックの場合、エチオピアの生産者が梱包した際、出荷前にTTTimer(温度時間値を見るデバイス)をすべてのボックスに貼り付け、アジスアベバ(空港) - 飛行機 - 成田空港 - インパック(IFLの冷蔵倉庫)、この一連の流れで入荷直後の温度時間値はおよそTTV(温度時間値)600前後です。本来TTV 500以下で入荷するのが良いとされていますが、16時間かかる飛行機の中は温度コントロールが効きません。およそ10℃から12℃程となります。これが5℃となると恐らくTTV 500近くになります。
この様に、温度時間値は鮮度を表す指標となります。入荷までが500以下、加工場から量販店店頭までが200、店頭3日間で1,500(500×3)となり、合計1,700となります。切り花の生命力は温度時間値で表すと7,500です。7,500-1,700=5,800となります。花は1日約500(24時間×20℃)づつ生命力を失っていきます。この場合、20℃の部屋に置かれた時、約11日の日持ちとなります。安全率30%を差し引くと、丁度7日から8日の日持ちとなります。
インパックの場合、エチオピアの生産者が梱包した際、出荷前にTTTimer(温度時間値を見るデバイス)をすべてのボックスに貼り付け、アジスアベバ(空港) - 飛行機 - 成田空港 - インパック(IFLの冷蔵倉庫)、この一連の流れで入荷直後の温度時間値はおよそTTV(温度時間値)600前後です。本来TTV 500以下で入荷するのが良いとされていますが、16時間かかる飛行機の中は温度コントロールが効きません。およそ10℃から12℃程となります。これが5℃となると恐らくTTV 500近くになります。
この様に、温度時間値は鮮度を表す指標となります。入荷までが500以下、加工場から量販店店頭までが200、店頭3日間で1,500(500×3)となり、合計1,700となります。切り花の生命力は温度時間値で表すと7,500です。7,500-1,700=5,800となります。花は1日約500(24時間×20℃)づつ生命力を失っていきます。この場合、20℃の部屋に置かれた時、約11日の日持ちとなります。安全率30%を差し引くと、丁度7日から8日の日持ちとなります。
2022年08月31日(水)更新
研修生の舞台から知れたこと
私たちは舞台を見たり歌を聴いたりするとき、優れた演技や歌唱をする人たちを普通に見ています。勿論一定以上の水準を持ったプロの演技者ですから、彼らの舞台に引き込まれてしまいます。私たちは演技者の今を見ているのです。しかし彼らは長い演技などの研鑽を積まれ今日に至っているのです。
最近能楽の研修生が多く参加された舞台を見る機会がありました。お能と狂言が主体でしたが、舞台では囃子方も活躍していましたが、その囃子方も研修生でした。地謡方には一部指導者の方が入っていました。
過去の例を知りませんが、今回女性の研修生がかなりの率で目立ちました。特に囃子方は女性の方が多いように見られました。それも皆さん相当頑張っていました。
街中でもお謡い、お仕舞を習う人が多くおられますが、最近ではどうやら女性の方が多いようです。素人もそうですが、プロを目指す人たちも女性が増えてきているようです。
そういえば観客の皆さんも歌舞伎ほどではありませんが、圧倒的に女性が目立ちます。一見男性の世界のように思えますが、お能は女流能楽師の方が次第に増えてきています。
私は今回再確認をいたしましたが、大阪から来られた一人の女流能楽師に注目いたしました。以前から優れた方と思っていましたが、私の危なっかしい目から見ても実力のある方だと思います。(大阪養成所の西野さんです)
最近能楽の研修生が多く参加された舞台を見る機会がありました。お能と狂言が主体でしたが、舞台では囃子方も活躍していましたが、その囃子方も研修生でした。地謡方には一部指導者の方が入っていました。
過去の例を知りませんが、今回女性の研修生がかなりの率で目立ちました。特に囃子方は女性の方が多いように見られました。それも皆さん相当頑張っていました。
街中でもお謡い、お仕舞を習う人が多くおられますが、最近ではどうやら女性の方が多いようです。素人もそうですが、プロを目指す人たちも女性が増えてきているようです。
そういえば観客の皆さんも歌舞伎ほどではありませんが、圧倒的に女性が目立ちます。一見男性の世界のように思えますが、お能は女流能楽師の方が次第に増えてきています。
私は今回再確認をいたしましたが、大阪から来られた一人の女流能楽師に注目いたしました。以前から優れた方と思っていましたが、私の危なっかしい目から見ても実力のある方だと思います。(大阪養成所の西野さんです)
2022年08月29日(月)更新
秋明菊(シュウメイギク)
今年も秋明菊の季節がやってきました。
菊ではなくキンポウゲ科となっています。アネモネの一種の様ですが、確かに花はアネモネに似ているかもしれません。
また、京都の貴船方面では野生化した秋明菊を見ることが出来るようです。私は10年ほど前に赤の秋明菊の鉢植えを購入し、その後庭に地植えしましたが、僅かだったものが今ではかなりの数の花をつけてくれます。
一度生花市場で箱に入ったものを見ましたが、かなりの長さがありました。70㎝はあったと思いますが、幹もしっかりしていました。我が家の秋明菊は背がかなり低く、50㎝程でさすがにプロの作るものは違うと感心したものでした。
今年も背の低い秋明菊ですが、昨年は違いました。今までにないほどの背が高くなり、売り物に劣らない程背も高く幹もしっかりしたものが多く咲きました。今年もそれを期待していましたが、残念なことに元に戻ってしまいました。
秋明菊は赤の品種が先に咲き始め、後に白が咲いてきます。今は赤が咲いています。あと数日で白が咲いてくるでしょう。赤と白が同じ場所で咲くのは中々いいものです。
菊ではなくキンポウゲ科となっています。アネモネの一種の様ですが、確かに花はアネモネに似ているかもしれません。
また、京都の貴船方面では野生化した秋明菊を見ることが出来るようです。私は10年ほど前に赤の秋明菊の鉢植えを購入し、その後庭に地植えしましたが、僅かだったものが今ではかなりの数の花をつけてくれます。
一度生花市場で箱に入ったものを見ましたが、かなりの長さがありました。70㎝はあったと思いますが、幹もしっかりしていました。我が家の秋明菊は背がかなり低く、50㎝程でさすがにプロの作るものは違うと感心したものでした。
今年も背の低い秋明菊ですが、昨年は違いました。今までにないほどの背が高くなり、売り物に劣らない程背も高く幹もしっかりしたものが多く咲きました。今年もそれを期待していましたが、残念なことに元に戻ってしまいました。
秋明菊は赤の品種が先に咲き始め、後に白が咲いてきます。今は赤が咲いています。あと数日で白が咲いてくるでしょう。赤と白が同じ場所で咲くのは中々いいものです。
2022年08月26日(金)更新
チャコプランツは室内用
昨日、インテリアコーディネーターの方とお話をいたしました。とても優秀な方で、大学を出た後に建設関係の会社などを経て、最終的にインテリアデザインの仕事を主として独立し今日に至りました。更に家具のデザインなども手掛けているとの話でした。
私は切り花の仕事を行っていますが、主としてお使いいただける場所はお家の中です。商品を作る際、どのような花瓶に活けられ、どのような場所に置かれるかを考え開発を続けています。最近は切り花と共にチャコプランツ(チャコボール:インパック独自の用土)の開発も熱心に行っています。こちらは切り花と異なり、長く楽しむことの出来るものです。私共の開発商品の中で最も特徴あるのは用土(チャコボール)です。炭とセラミックを混ぜ、高温で焼き上げたものです。炭を使用している関係で炭素貯留も可能となり、更にホルムアルデヒドなども吸着する事から、家庭内に置かれても全く問題がありません。また、容器を変える時、チャコボールは何度も使用することが出来ます。その意味でも経済的な用土です。
このチャコプランツは室内園芸に適しています。ガラスの容器を使用することが多くありますが、用土の墨色と植物(主にミニ観葉)がとても似合っています。小さいため場所も取らず置くことが出来ます。昨年暮れにロータリークラブのクリスマスのプレゼントにご用意いたしましたが、多くの方から今も元気でいるお話を伺うことがあります。水はけもよく、この用土は給水も得意ですから水やりが楽になります。
今後は、この用土などを利用した寄せ植えを企画したいと考えています。

私は切り花の仕事を行っていますが、主としてお使いいただける場所はお家の中です。商品を作る際、どのような花瓶に活けられ、どのような場所に置かれるかを考え開発を続けています。最近は切り花と共にチャコプランツ(チャコボール:インパック独自の用土)の開発も熱心に行っています。こちらは切り花と異なり、長く楽しむことの出来るものです。私共の開発商品の中で最も特徴あるのは用土(チャコボール)です。炭とセラミックを混ぜ、高温で焼き上げたものです。炭を使用している関係で炭素貯留も可能となり、更にホルムアルデヒドなども吸着する事から、家庭内に置かれても全く問題がありません。また、容器を変える時、チャコボールは何度も使用することが出来ます。その意味でも経済的な用土です。
このチャコプランツは室内園芸に適しています。ガラスの容器を使用することが多くありますが、用土の墨色と植物(主にミニ観葉)がとても似合っています。小さいため場所も取らず置くことが出来ます。昨年暮れにロータリークラブのクリスマスのプレゼントにご用意いたしましたが、多くの方から今も元気でいるお話を伺うことがあります。水はけもよく、この用土は給水も得意ですから水やりが楽になります。
今後は、この用土などを利用した寄せ植えを企画したいと考えています。

2022年08月25日(木)更新
秋の物日
今朝は窓を開けた途端、聞こえてきたのは虫の音でした。ほんのわずかしてセミの声も聞こえてきましたが、今朝の温度ではどうやら虫の方が似合っていました。勿論これからもセミは大いに活動はするでしょうが、昨日今日の様子では秋はすぐそこに来ています。晴れた空を見ると雲は随分高いところに見えます。
気の早い樹木では黄葉が始まっています。ウエブを見ればアパレルの会社では既に秋の新作であふれています。テレビではアナウンサーの皆さんが色の濃い服を着始めています。
さて、花の仕事ではあとわずかで秋の彼岸が始まりますが、花を入れるスリーブは既に動き始めています。営業の皆さんは活発に動き、インパックを盛んに売り込んでくれています。お盆が終わりあっという間に秋彼岸です。私たちお花に関係する会社は、お盆お彼岸があって初めて成り立っています。
花業界ではこの様に繁忙期を物日と言います。まるで物日は花き業界の専売特許の様ですが、江戸時代は花屋でなくてもイベントはみんな物日でした。
気の早い樹木では黄葉が始まっています。ウエブを見ればアパレルの会社では既に秋の新作であふれています。テレビではアナウンサーの皆さんが色の濃い服を着始めています。
さて、花の仕事ではあとわずかで秋の彼岸が始まりますが、花を入れるスリーブは既に動き始めています。営業の皆さんは活発に動き、インパックを盛んに売り込んでくれています。お盆が終わりあっという間に秋彼岸です。私たちお花に関係する会社は、お盆お彼岸があって初めて成り立っています。
花業界ではこの様に繁忙期を物日と言います。まるで物日は花き業界の専売特許の様ですが、江戸時代は花屋でなくてもイベントはみんな物日でした。
«前へ | 次へ» |
- 母の日ギフト [04/16]
- 海外活動 [04/15]
- この後出来る事 [04/14]
- 伊藤和夫さんの思い出 [04/11]
- 母の日のポットカーネーション [04/10]
- 水平を出す [04/09]
- 志木街道沿い [04/08]
- 久しぶりの稽古再開 [04/04]
- 入園式 [04/02]
- 地震と経済力 [03/31]
- 2025年4月(9)
- 2025年3月(7)
- 2025年2月(8)
- 2025年1月(14)
- 2024年12月(15)
- 2024年11月(14)
- 2024年10月(15)
- 2024年7月(15)
- 2024年6月(15)
- 2024年5月(19)
- 2024年4月(13)
- 2024年3月(17)
- 2024年2月(12)
- 2024年1月(18)
- 2023年12月(14)
- 2023年11月(17)
- 2023年10月(16)
- 2023年9月(14)
- 2023年8月(18)
- 2023年7月(19)
- 2023年6月(15)
- 2023年5月(14)
- 2023年4月(16)
- 2023年3月(18)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(15)
- 2022年12月(10)
- 2022年11月(17)
- 2022年10月(15)
- 2022年9月(13)
- 2022年8月(19)
- 2022年7月(15)
- 2022年6月(19)
- 2022年5月(16)
- 2022年4月(16)
- 2022年3月(16)
- 2022年2月(11)
- 2022年1月(14)
- 2021年12月(18)
- 2021年11月(19)
- 2021年10月(18)
- 2021年9月(20)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(14)
- 2021年6月(13)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(17)
- 2021年3月(19)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(17)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(9)
- 2017年9月(8)
- 2017年8月(6)
- 2017年7月(7)
- 2017年6月(5)
- 2017年5月(9)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(9)
- 2017年2月(8)
- 2017年1月(7)
- 2016年12月(8)
- 2016年11月(1)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(13)
- 2014年9月(15)
- 2014年8月(15)
- 2014年4月(2)
- 2013年10月(2)
- 2013年8月(4)
- 2013年7月(2)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(2)
- 2013年2月(9)
- 2012年6月(1)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(4)
- 2011年11月(1)
- 2011年9月(3)
- 2011年8月(4)
- 2011年3月(1)
- 2011年2月(5)
- 2011年1月(10)
- 2010年12月(1)
- 2009年7月(1)
- 2009年6月(3)
- 2009年5月(7)
- 2009年4月(12)
- 2009年3月(10)
- 2009年2月(9)
- ご挨拶(9)
- その他(6)
- ガーデン・植物、花(24)
- チャコボール(3)
- ビジネス(6)
- ピーターラビット™フラワーズ(1)
- 企業情報(23)
- 商品・デザイン(29)
- 地元・地域(35)
- 夢・経営理念(9)
- 季節(7)
- 季節・趣味(12)
- 安全管理(1)
- 家族・交友(14)
- 展示会(17)
- 店舗紹介・グルメ(2)
- 思い出(4)
- 技術(7)
- 新着商品・サービス(8)
- 日常(84)
- 書籍(3)
- 未来(11)
- 歴史(1)
- 気候(7)
- 決意(12)
- 海外情報(9)
- 石川県(6)
- 社会(4)
- 社会情勢・業界情報等(51)
- 能登(1)
- 能登事業所(18)
- 自然(3)
- 興味・関心(16)
- 花の業界情報(94)
- 親交(58)
- 趣味(53)
- 趣味・ゲーム(1)
- 関心・技術(35)
最新トラックバック
-
肉白日
from PoweredTEXT
約半年前ほど 昔の写真を 引っ張り出して 人生の軌跡を綴る
コメント一覧