大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2023年01月16日(月)更新

ルワンダ大使、明日訪問

先月私共のIFL(国際フラワーロジスティクス:入間工場)へお越し頂きました。その際、ルワンダのバラに興味をお持ちになる先が他にあるかどうか聞かれ、ご紹介させて頂く旨申し上げ、明日実行できることになりました。

現在アフリカの切り花はほぼ東アフリカがその産地となっています。
赤道直下の1,800mから2,300mの間にそれらの国があります。ケニア、エチオピアを中心にタンザニア、ルワンダなどがその産地になっています。尤も大きな規模で生産されているのはケニア、エチオピアです。おそらく早い段階からケニアはオランダの生産方法を取り入れ、エチオピアが続きました。その両国は大体標高2,000mから2,300mのところにあり、気候にも恵まれ、早くからバラ生産を行っていました。更にタンザニア、ルワンダなどが続き、今日に至っています。ヨーロッパのイギリス、オランダ、ドイツなどは量販店で販売するバラのほぼ全てを東アフリカに頼っていますが、一年中同じような天候の中で生産されるバラは大量に並ぶヨーロッパの店頭を飾っています。

また最近は、バラ以外にもカーネーションなど他の花も生産されてきました。今後大きく伸びることが予想されます。

2023年01月13日(金)更新

孤独のグルメ~最果ての東大和

一昨日、6時過ぎのテレビ番組です。

コミックを原作としている「孤独のグルメ」という番組の再放送を見て少々驚きました。
インパックの会社の近くのビルの一室で、ある女性の知り合いと主人公がいました。その後、食堂を訪ねる設定になっています。そのビルを出て、インパックの前を通る主人公がいました。

その後、すぐ側の焼き肉店を探し、中に入って食事をする設定になっています。さんざん肉を食べ、外に出ました。その時主人公の一言が効いていました。「最果ての東大和にもうまい焼き肉屋がある」こんなセリフでした。この焼肉屋さんは今ありませんが、この番組に流れた後、夕方から沢山の人が幾日も並び、地元の人がいけなくなった事を思い出しました。

「最果ての東大和」別にいいのですが、もう少し別の言い方もあったのではないでしょうか、などと考えています。
 

2023年01月12日(木)更新

カレンダー届く

昨年暮れカレンダーが届きました。

鎌倉FMの番組の中に毎週土曜日放送される「お能への誘い」という番組があります。他の用事がない限り聞いています。
この番組は司会の本田善昭さん、解説の後藤和也さん、お能実演の高橋忍さんのお三方で進行され、恐らく4,5年は続いています。また本田さん、後藤さんは時々舞台にも登場し、特に後藤さんは何度も拝見しています。
今回鎌倉FMでカレンダーを抽選でお送りいただけるとの放送があり、早速局へ申し込みました。運の良いことに当たりくじを引き、家に送られてきました。抽選で当たったカレンダーは格別有難い気がします。一昨日高橋先生に伺ったところ外れた人もいましたよ、とのことから余計にありがたみを感じました。

カレンダーは汎謡会と書いてありましたから、高橋先生のお父様の主催するお能の会なのでしょう。早速殺風景なエレベーターの中に飾りましたが乗るたび楽しんでいます。

 

2023年01月11日(水)更新

年賀状

昨年末から今年にかけて、特に多く感じたことがあります。年賀状廃止のご連絡についてです。
個人も企業も皆様一様に、丁寧な文書でそのご案内が頂きました。
勿論年賀状を出す、出さないはそれぞれのお考えがあっての事ですから、様々なお考えがあっていいと思います。私は年末に一気に書くことに決めておりますから出すことに迷いはありませんが、時代が大きく変わり、手紙から電話へ、電話からメールへ大きく変化している中で相変わらず年賀状を書き、郵送することは完全に時代遅れの感があります。

しかし、日頃のご無沙汰やお伝えしたいことなど、もしくは元気でいるお知らせを一枚の紙で事が済むことは素晴らしいことだと考えています。尤もこの行為はまた、メールでも十分その代わりを果たしていることもよくわかっています。
私もかたくなに年賀状を書き続けるつもりはありません。メールのように手軽に、まるで会話をするかように行き来する状態は決しておかしいとは思えません。身近でいつでも会う事の出来る友人たちや、たとえ仕事上の関係者の方であっても常日頃親しくさせていただいているような方にはメールの方が似合っている気がします。

結論ですが、来年からはメールを出す方と、年賀状を出す方と分けてみようかと思っています。尤も今はそう思っていても、年末になるとせっせと書いているかもしれません。

 

2023年01月10日(火)更新

白さぎの住処

今朝は珍しい光景を目にしました。

家を出て3分ほどで新青梅街道に出ます。赤信号の為、右折のウィンカーを付けていたところ明らかにハトより大きく丁度カモメくらいの鳥が7、8羽ずつの2グループが南東から北西方向へ飛んでいく姿を見ることができました。
きっと白さぎです。方向としては多摩湖方向ですから、目指すは多摩湖と思いましたが、今まで多摩湖で白さぎを見ることがありませんでした。しかし近くを流れる空堀川では白さぎをよく見かかます。しかし多くは1羽で川の上を飛んでいきます。時々2羽で見かけますが、それはつがいだと思っていました。今回は十数羽でしたから一体どこに行くのでしょう。
出勤途中の赤信号故、どうにもなりませんでした。ただ空を見上るだけでした。東大和も捨てたものではありません。空堀川では幾種類もの水鳥が遊んでいます。3種ほどのカモ類、また時々アオサギも着ます。しかし圧巻はカワセミです。河原の小枝にとまり、あっという間に飛んでいきます。キラキラと瑠璃色の羽を煌めかせながら飛んでいきます。それを多くのカメラが追いかけるようにシャッターを切ります。

最近の空堀川は鯉から小さな魚までいます。また鳥たちもいて、散歩する人たちを楽しませてくれます。
 

2023年01月06日(金)更新

インパックのスタートは今日です!

昨年は原材料、為替問題と幾重にも大きな波が襲ってきました。それらの事実はインパックに対して「もっとしっかりやれ」といった天の声のように聞こえました。

事実、会社全体に見直しを図ろうと努力し、中々できない値上げに奔走しました。それらをやることでようやくわずかではありますが前に向かう事が出来ました。その過程で理解できたのは、普段からお得意先様に何をしてきたかでありました。常に普通以上のサービスを行う事を我々は考えますが、出来ることを確り行う事が重要であることを、改めて知りました。ことによると普通以下の対応しかしていなかったのではないのか、など様々反省をしています。
常に経済は動きますので一言では語れませんが、少なくとも一年前は不安の中でスタートし、どうなるか見当がつきませんでした。仕入れる度上がる原材料、なかなか入らないコンテナ、円安へと向かう為替、など不安だらけの中でしたが、今年は為替の円高傾向、原材料は高いなりに落ち着き始めた事、後は海上の荷物だけです。
多くの経済界の人たちも今年度の見通しを一様に落ち着いて話されていました。多少は安堵しているのかもしれません。
しかし、花関連の値上げは今年に持ち越されたものが数多くあります。出来る限り早い決着をつけることが重要となります。結果お取引先様にも社員にも社員の家族にも安心して頂く事になるでしょう。

インパックは本年もホームユースフラワーの普及拡大に努力いたします。
 

2023年01月05日(木)更新

ご挨拶

皆様、明けましておめでとうございます。

厳しい寒さの中で新たな年を迎えました。コロナも引き続き猛威を振るっています
また値上げも約45年ぶりに始まりました。あの当時はモノ不足が主な原因となっていますが、今回の原因は様々あり、少々複雑の様です。2年前から見ると50%以上上がったものも多くみられるようです。

そうなれば賃上げですが、インパックもその検討に入り、あとはどのくらい上げるかだけになっています。昨日のニュースで連合会長が今年だけ上げてもダメで来年も再来年も上げなくては解決にならないとの発言がありました。大企業との違いはあるものの、私としてはかなり重く受け止めています。

多難な年となりそうですが、お互いに笑顔で乗り切って参りましょう。
皆様お身体にご留意され、明るい社会を作って参りましょう。

またお正月のご挨拶の動画です。よろしくお願い申し上げます。

お正月のご挨拶
 

2022年12月29日(木)更新

御礼

おはようございます。

インパックは花の工場を除き本日で終了となります。

昨年から続く原材料のアップ、少々落ち着いたとは言え為替問題、物流問題、半導体不足からくる納期遅延、更に多くの大企業の人件費の見直し、人手不足など社会を取り巻く環境は大きく変わりました。
商売でバタつくのはよくないと知りつつ、ドルが150円を超えたときはこの先どうなるか
少々心配をいたしました。現在漸く落ち着き始めましたが、今度は末端価格の上昇が続き、調達する商品の値上げがこれから待っています。

来年も経済環境は厳しい方に振れて来るでしょうが、インパックは変わらず歩みを続けて参ります。本年はペーパースリーブが本格販売に入ります。二月にはSMTS(スーパーケットトレードショー)への出展があります。機械受注は順調に推移しています。機械関係は更なる自動化へ舵を切りました。また、スリーブの生産も過去最高となりました。このような中でのスタートとなります。

本年に続き来年もよろしくお願い申し上げます。良い年をお迎えください。
 

2022年12月24日(土)更新

クリスマス“わくわく“コンサート

クリスマスイヴです。
今日は土曜日でもあり、お子さんのいる家庭ではホームパーティーとなるのでしょう。今日は本社の皆さんだけになってしまいますが、従業員の皆さんにケーキを用意しようと、大きなケーキ屋さん出かけましたが店の中に20名ほど、外には30名以上の人が並んでいました。さらにもう一軒回りましたが、同じように人が並んでいました。結局ケーキはセブンイレブンになりましたが、皆さん喜んでくれました。ありがたいです。

昨日の午後3時から社会福祉法人立野みどり福祉祭主催の「クリスマスわくわくコンサート」が行われました。私たちは東大和市内に5か所、保育園がありますが今回初めて小規模保育園の二か所を除いた三か所の保育園が初めて一堂に会しました。この時期ですので先生方の気づかいは大変でした。出来る限りの注意を払い開催に取り付けることが出来ました。
私が出かけた2時には既に開場し、何人もの園児、保護者の皆さんが来場していました。
3時には予定通りコンサートが始まりました。演奏集団「メロディカプロジェクト」に出演をお願いしましたが、ここのリーダーが普段保育園で鍵盤ハーモニカのご指導を頂いている妹尾美穂先生です。5歳児の鍵盤ハーモニカの演奏を聴くと本当に保育園の園児が演奏しているとは思えない程、素晴らしい演奏です。そのご指導を頂いている方が妹尾先生です。きっと珍しいと思いますが、鍵盤ハーモニカが中心になっています。ほかにピアノ、ベース、パーカッション、ピアノ、ギター、マリンバがあります。恐らく鍵盤ハーモニカ主体の演奏は他にないでしょう。先生はテレビに出たり、演奏で全国を飛び歩いています。
肝心なコンサートですが、最後まで手拍子が続き、アンコールまであり、盛況のうちに終了しました。また、第二部も用意され、この日会場で活躍頂いた先生方や、保育園で保育を行っていた先生方の為に用意されたコンサートでした。妹尾先生からのプレゼントでした。
お陰様でコンサートは1部、2部共に無事終了することができました。
 

2022年12月20日(火)更新

福島県の切り花

福島県の切り花

今朝早く起き福島県富岡町へ出かけました。町役場に町長を訪問することでした。現在の復興状況を伺い、更に町中を担当の方にご案内いただきました。

お話を伺う中で大変興味深かったのは町長のご実家のお仕事でした。以前から切り花の生産を行っているとのことでしたが、生産する花は、バラとのことでした。町をご案内いただいた中でハウスへお連れ頂きました。ハウスの外には何本かの旗を立て、庭先売りも行っていました。外からもよく見えるいい場所にありました。
現在は福島県内の卸売市場へ出荷されているそうですが、できれば東京の卸売市場へ出荷したいとの希望をお持ちでした。バラ生産を行っていることをお聞きし、親しみが倍加しました。

福島は確かに花生産を熱心に行っています。先ごろお電話を頂き施設園芸でバラを生産している企業でした。市場出荷も行いたいが、加工メーカーにも卸したいとのご希望をお持ちでした。

また、バラの他、トルコギキョウなども生産され、県としても農水省としても福島県の農業の中で切り花を明確に主力として位置付け行こうという姿勢が表れています。これからが楽しみな福島です。
 
«前へ 次へ»

会社概要

2018年インパック株式会社(事業会社)の代表取締役に守重へきろう就任 IPホールディングス株式会社(持株会社)設立 代表取締役に守重知量就任 2016年花の鮮度保持管理コンサルティング会社 フラワーウォッチジャパン株式会社設立(子会社) 2014年東京オフィス本社移転...

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 肉白日 from PoweredTEXT
    約半年前ほど 昔の写真を 引っ張り出して 人生の軌跡を綴る