大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


親戚の人たち

投稿日時:2025/02/18(火) 14:00rss

今年に入り義母の死に立ち会い、兄の死にも立ち会う事になりました。まだ母の姉妹も健在ですから如何にも兄の死は早すぎました。様々な事情から私は兄より長生きをしてはいけないにもかかわらず、先に兄を看取ることになってしまい心穏やかではありません。

今回の葬儀を通して考えたのは親戚の事でした。私たち兄弟の両親が僅かの間にこんなにたくさんの人達との関係を気付き上げました。
まずあるのは父の実家のある山梨小菅村出身の人たち、母の実家のある山梨韮崎の人たち、兄の奥さんの実家の信州の人たち、大きくはこの三グループに分かれました。当然と言えば当然ですが、食事をするときもバスに乗る時もいつも同じ人たちがグループを作っていました。また、本来知っているはずの人たちをいくら思い出そうとしても思い出せず、ついどなたですかなどと聞きに行く始末でした。恥ずかしい話です。
父の実家のいとこは早く亡くなり、その子供たちが来てくれました。そこにも沢山の思い出が詰まっています。小菅には二通りの行き方がありますが、最後はどちらも公共交通機関がなく終点から2時間は歩きました。とても山深いのですが、最近はそれがいいとのことで多くの人たちが出かけて来るようになりました。今では小菅村は誰でも知る場所になっています。

今回良かったことは母の実家のいとこが来てくれました。私の家に泊まってくれたのですが、お通夜の晩はいつまでも昔の話に花を咲かせました。今回いとこに泊まって欲しかったのは私が学校へ上がる前、彼の家にどれだけ世話になったか分からないからです。母の実家をよい事に、おそらく一年に4ヶ月はいましたから都合500泊以上厄介になっていました。今回泊まってくれたのは一晩だけでしたのでお返しにもなりませんが、気持ちは僅かでも晴れた気がします。次回来るときも私の家に泊まることを約束しました。

兄は今回沢山の思い出を残してくれ、更に多くの人達と再会させてくれました。
 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

2018年インパック株式会社(事業会社)の代表取締役に守重へきろう就任 IPホールディングス株式会社(持株会社)設立 代表取締役に守重知量就任 2016年花の鮮度保持管理コンサルティング会社 フラワーウォッチジャパン株式会社設立(子会社) 2014年東京オフィス本社移転...

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年2月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

コメント一覧

  • :Shino[01/18]
  • 高倉町珈琲
    • 高倉町珈琲、見かけることはあっても入ったことはなかったので、この記事を読ん...

  • :Shino[11/15]
  • 靴磨きは一つの楽しみ
    • いつも素敵な靴を履いていらっしゃるので、私もきちんとしなければと思います。...

  • :ShinoMorishige[11/05]
  • 横浜優勝
    • 長野県には県歌「信濃の国」があります! 長野県出身の母は今でもそらで歌えます。

  • :守重 信乃[06/07]
  • 四海波
    • 別に嫌がってはいませんよ笑 楽しみにしています!

  • :高嶋博[04/15]
  • 高遠の桜、新宿の菊
    • 守重会長様 三元ラセン管工業の高嶋です。...

最新トラックバック

  • 肉白日 from PoweredTEXT
    約半年前ほど 昔の写真を 引っ張り出して 人生の軌跡を綴る