大きくする 標準 小さくする


母の日のポットカーネーション

投稿日時:2025/04/10(木) 10:55rss

今朝のNHKテレビは母の日前に宮城県柴田町のポットカーネーション鉢物の出荷の光景が映し出されていました。いよいよ母の日のスタートです。

柴田町は東北でも有数なカーネーションの鉢物の産地で9軒の生産者が沢山の鉢物を生産されています。今朝のニュースは柴田町から母の日に向け出荷の初日に引き取りに来た郵便局のバンに段ボール詰めされたカーネーションを積み込み出発式の光景を映していました。郵便局の軽のバンには、前面に紙で作った花がディスプレイされ、出発式にふさわしく身なり整えた生産者の皆さんが郵便局のバンの出発を見送っていました。画面からも生産者の皆さんのポットカーネーションにかける期待が手に取るように理解できました。
今回第一便で10ケース程の様でしたが、今後、柴田町を始め全国のカーネーションの鉢物などが今月末から来月にかけ大量に花市場に出荷されます。更に直接花を扱う企業へも出荷されます。

花屋さんにとって母の日は最大のイベントになります。何年も母の日の商材としてポットカーネーションは利用されてきました。昔は安価なポットカーネーションが扱われてきましたが、花が咲かないなどの問題があり、少々問題になってきました。しかし今朝のテレビで映し出されたポットカーネーションは立派な鉢物でつぼみも沢山つき、一部では花も咲き始めていました。この様な商品を見ると母の日が一層楽しみになってきます。

震災で大きな被害を受けた柴田町ですが、立派に復旧されています。
 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

2018年インパック株式会社(事業会社)の代表取締役に守重へきろう就任 IPホールディングス株式会社(持株会社)設立 代表取締役に守重知量就任 2016年花の鮮度保持管理コンサルティング会社 フラワーウォッチジャパン株式会社設立(子会社) 2014年東京オフィス本社移転...

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

  • :Shino[01/18]
  • 高倉町珈琲
    • 高倉町珈琲、見かけることはあっても入ったことはなかったので、この記事を読ん...

  • :Shino[11/15]
  • 靴磨きは一つの楽しみ
    • いつも素敵な靴を履いていらっしゃるので、私もきちんとしなければと思います。...

  • :ShinoMorishige[11/05]
  • 横浜優勝
    • 長野県には県歌「信濃の国」があります! 長野県出身の母は今でもそらで歌えます。

  • :守重 信乃[06/07]
  • 四海波
    • 別に嫌がってはいませんよ笑 楽しみにしています!

  • :高嶋博[04/15]
  • 高遠の桜、新宿の菊
    • 守重会長様 三元ラセン管工業の高嶋です。...

最新トラックバック

  • 肉白日 from PoweredTEXT
    約半年前ほど 昔の写真を 引っ張り出して 人生の軌跡を綴る