大きくする 標準 小さくする


今日の能登事業所

投稿日時:2024/01/22(月) 12:30rss

今朝は金沢駅近くのホテルに副社長が5時半に迎えに来てくれることなっていました。
一階に降りると4~5名の若い男性の一団がいかにも復旧作業に向かうという出で立ちで話し合っています。副社長の車が見え外に出てみると札幌水道局の車が見えました。彼らは札幌から車を走らせてきたのでしょう。その後、雨模様の暗い能登里山自動車専用道路を走らせましたが、インパックの工場に直接向かう西山インターまでの間30分以上車の長い列がありました。西山から先は救援物資輸送の車専門になっていました。

私たちはここからインパック能登事業所迄20分ほど一般道を走ることになります。街中を通らず進みますが、見る限り大地震の後とは思えないような穏やかな景色が続いています。工場に近づいてきましたが、ガソリンスタンドも会社関係の建物も崩れているようなことはありません。いよいよ工業団地に入りましたが、外から見る限り被害がないように見えます。インパックに着きました。いきなり4m角くらいの外壁が崩れ落ち無残な姿を見せていました。
早速工場の周りを廻りましたが、他にも一カ所外壁の崩れているのが分かりました。
問題は建物の中です。初めの数日間送られてきた写真では様々な商品が棚から落ち、内壁も大きく崩れ、工場の機械も全て動き、定位置から外れていました。
どちらの工場も甚大な被害を受けているようです。

今回工場へ来て、働く従業員の皆さんの姿を拝見し、心からの感謝を申し上げました。
 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

2018年インパック株式会社(事業会社)の代表取締役に守重へきろう就任 IPホールディングス株式会社(持株会社)設立 代表取締役に守重知量就任 2016年花の鮮度保持管理コンサルティング会社 フラワーウォッチジャパン株式会社設立(子会社) 2014年東京オフィス本社移転...

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

  • :Shino[01/18]
  • 高倉町珈琲
    • 高倉町珈琲、見かけることはあっても入ったことはなかったので、この記事を読ん...

  • :Shino[11/15]
  • 靴磨きは一つの楽しみ
    • いつも素敵な靴を履いていらっしゃるので、私もきちんとしなければと思います。...

  • :ShinoMorishige[11/05]
  • 横浜優勝
    • 長野県には県歌「信濃の国」があります! 長野県出身の母は今でもそらで歌えます。

  • :守重 信乃[06/07]
  • 四海波
    • 別に嫌がってはいませんよ笑 楽しみにしています!

  • :高嶋博[04/15]
  • 高遠の桜、新宿の菊
    • 守重会長様 三元ラセン管工業の高嶋です。...

最新トラックバック

  • 肉白日 from PoweredTEXT
    約半年前ほど 昔の写真を 引っ張り出して 人生の軌跡を綴る