大きくする 標準 小さくする


ネクタイ選び

投稿日時:2022/08/11(木) 08:50rss

今日は山の日です。先月は海の日がありました。山や海に関係する人にとっては重要な日となりましょうが、もう少しネーミングは考えた方が良いかもしれません。

完全に定着したクールビズですが、最も大きな犠牲を出しているのがネクタイ関連の方かもしれません、しかし男性の衣料を販売する専門店やデパートをのぞくと、沢山のネクタイが売られていたり、最近ではネクタイピンも沢山売られ、少なくとも店をみたり、WEBをみたりする限りネクタイの勢いは少しも変っていません。意外とクールビズは関係ないのかもしれません。ところでインパックは最近背広、ネクタイ着用というのはわずかの人たちで多くはチノパン、ポロシャツが普通となりました。政府の言う事をよく聞いています。

私は連日、土日も含めネクタイをしています。背広、ブレザーを着ていますが、毎日ネクタイをどれにするか迷います。多くは時間をかけずに選ぶことが出来ますが、時々何をしていいかわからなくなる時があります。このような時、二つの方法があります。迷ったときはこのネクタイと何本か決めています。更にもう一つは奥さんに聞いてみるというのがあります。奥さんに聞くことは何十年もなかったのですが、最近はよく聞きます。今まで分からなかったのですが、意外といい目をしていました。
 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

2018年インパック株式会社(事業会社)の代表取締役に守重へきろう就任 IPホールディングス株式会社(持株会社)設立 代表取締役に守重知量就任 2016年花の鮮度保持管理コンサルティング会社 フラワーウォッチジャパン株式会社設立(子会社) 2014年東京オフィス本社移転...

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

  • :Shino[01/18]
  • 高倉町珈琲
    • 高倉町珈琲、見かけることはあっても入ったことはなかったので、この記事を読ん...

  • :Shino[11/15]
  • 靴磨きは一つの楽しみ
    • いつも素敵な靴を履いていらっしゃるので、私もきちんとしなければと思います。...

  • :ShinoMorishige[11/05]
  • 横浜優勝
    • 長野県には県歌「信濃の国」があります! 長野県出身の母は今でもそらで歌えます。

  • :守重 信乃[06/07]
  • 四海波
    • 別に嫌がってはいませんよ笑 楽しみにしています!

  • :高嶋博[04/15]
  • 高遠の桜、新宿の菊
    • 守重会長様 三元ラセン管工業の高嶋です。...

最新トラックバック

  • 肉白日 from PoweredTEXT
    約半年前ほど 昔の写真を 引っ張り出して 人生の軌跡を綴る