大きくする 標準 小さくする


榊原清則先生

投稿日時:2022/05/24(火) 09:00rss

私が最も信頼し、尊敬する方です。
榊原先生が亡くなられ、11カ月となり、来月26日は1周忌となります。
昨日は先生の追悼シンポジウムが開催されました。先生の経歴を改めて資料中で拝見いたしますと、研究者の道(ハーバード、MIT、ミシガン大学、ロンドン大学での研究生活)を走り続け、更に教育者として多くの教え子を育て、何人もの研究者や経営者を誕生させました。 
1985年日本青年会議所の先端技術委員会の時、インストラクターをお務め頂いた際に知り合いました。家が小平と東大和と近いせいもありお声がけいただき、それ以来40年近くこんな私に声をかけ続けて下さいました。はじめはあまりの学歴の差に怖気付き、先生を遠回しにしていましたが、私の学歴に対して「とてもかっこいいよ!」と言われたことがあります。
私が37歳で日本JCに出向した時でした。その後先生はハーバードで研究生活に入りました。私は先生から1本の電話を頂きました。朝6時頃でした。「これから花はスーパーの商品になるから、すぐにスーパーを回るように!」内容は以上です。その頃のスーパーはテナントを入れ花の販売を行っていました。とてもスーパーの商品ではありませんでした。
早速私はオランダへ出かけ、専務はアメリカ、副社長は国内にある生花市場を見て回り、4トン車で購入する生花店のリストを作りました。
結果、アメリカのスーパー店頭の切り花はオランダから輸出している事が分かりました。これらの流れから、インパックはギフトからホームユースへ舵を切り今日に至っています。
すべて榊原先生の一言から始まりました。

 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

2018年インパック株式会社(事業会社)の代表取締役に守重へきろう就任 IPホールディングス株式会社(持株会社)設立 代表取締役に守重知量就任 2016年花の鮮度保持管理コンサルティング会社 フラワーウォッチジャパン株式会社設立(子会社) 2014年東京オフィス本社移転...

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

  • :Shino[01/18]
  • 高倉町珈琲
    • 高倉町珈琲、見かけることはあっても入ったことはなかったので、この記事を読ん...

  • :Shino[11/15]
  • 靴磨きは一つの楽しみ
    • いつも素敵な靴を履いていらっしゃるので、私もきちんとしなければと思います。...

  • :ShinoMorishige[11/05]
  • 横浜優勝
    • 長野県には県歌「信濃の国」があります! 長野県出身の母は今でもそらで歌えます。

  • :守重 信乃[06/07]
  • 四海波
    • 別に嫌がってはいませんよ笑 楽しみにしています!

  • :高嶋博[04/15]
  • 高遠の桜、新宿の菊
    • 守重会長様 三元ラセン管工業の高嶋です。...

最新トラックバック

  • 肉白日 from PoweredTEXT
    約半年前ほど 昔の写真を 引っ張り出して 人生の軌跡を綴る