花は心のビジネス 花材.花包装.スリーブ.インパック会長 守重知量の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
We are Flower People の日記
東大和市はこんなにすばらしい
このところ、目まぐるしく天候が変わります。
晴れ、雪、晴れ、雨、晴れ、もっとも東京はその様ですが、北日本は大雪でご苦労されています。あっという間に50㎝、60cmになると聞きました。
さて、今日のブログは昨日新聞の折り込み広告と一緒に入っていた、東大和市長の講演会の会報の乗ったものを転用していただきます。よろしくお願いいたします。
*以下記事より
湖水地方といえばすぐに思い出すのはイギリスのレイクランドです。この場所はロンドンから列車で3時間ほどのところにあります。
数多くの湖と、なだらかに丘陵が連なり素晴らしい景色が多くの旅行者を楽しませてくれます。おそらく日本から出かける方はリバプール近くのジョンレノン空港を利用する人が多いと思います。空港からはおよそ1時間ほどでレイクランドへ到着します。この地方を世界的に有名にしたのはピーターラビットの故郷であり、その作者のビアトリクス・ポターの活動のおかげで、開発から守られた話はあまりに有名な話です。産業革命後のこの地方は様々な開発業者による土地の買い付けが行われていました。そのころ始まったナショナルトラスト運動もこの地方を運動の拠点にすべく活動をしていましたが、開発業者の資金には追いつくことができず、次第にみどり豊かなこの地方は工場用地として買われていったのです。ナショナルトラストの創始者とポターが友人関係にあったところから、ピーターラビットの版権で多くの資金を手にしていたポターはナショナルトラスト運動に賛同し、巨額の資金を寄付いたしました。結果売られた土地の買い戻し、さらに新たな土地を買い増しし、ついにポターの購入した土地は1,700haに達しました。結果、湖と緑豊かな土地は守られたのです。
私は湖水地方と東大和市がそっくりであることを知っています。一つは東大和の市民はだれでも「みずうみとみどりの街:東大和」と言います。都内でも有数な自然豊かな地域です。まるで湖水地方と同じです。
二つ目は東大和の緑を守ったのは故尾崎清太郎市長による、これ以上の開発を認めない条例を作ったことによります。私たちは安心して多摩湖の周りを散策し、ジョギングすることができるのです。
以上のことから、東大和こそ湖水地方であると考えています。ちなみに私の家の小さな庭には「LAKE LAND GARDEN」と名付けてしまいました。
晴れ、雪、晴れ、雨、晴れ、もっとも東京はその様ですが、北日本は大雪でご苦労されています。あっという間に50㎝、60cmになると聞きました。
さて、今日のブログは昨日新聞の折り込み広告と一緒に入っていた、東大和市長の講演会の会報の乗ったものを転用していただきます。よろしくお願いいたします。
*以下記事より
湖水地方といえばすぐに思い出すのはイギリスのレイクランドです。この場所はロンドンから列車で3時間ほどのところにあります。
数多くの湖と、なだらかに丘陵が連なり素晴らしい景色が多くの旅行者を楽しませてくれます。おそらく日本から出かける方はリバプール近くのジョンレノン空港を利用する人が多いと思います。空港からはおよそ1時間ほどでレイクランドへ到着します。この地方を世界的に有名にしたのはピーターラビットの故郷であり、その作者のビアトリクス・ポターの活動のおかげで、開発から守られた話はあまりに有名な話です。産業革命後のこの地方は様々な開発業者による土地の買い付けが行われていました。そのころ始まったナショナルトラスト運動もこの地方を運動の拠点にすべく活動をしていましたが、開発業者の資金には追いつくことができず、次第にみどり豊かなこの地方は工場用地として買われていったのです。ナショナルトラストの創始者とポターが友人関係にあったところから、ピーターラビットの版権で多くの資金を手にしていたポターはナショナルトラスト運動に賛同し、巨額の資金を寄付いたしました。結果売られた土地の買い戻し、さらに新たな土地を買い増しし、ついにポターの購入した土地は1,700haに達しました。結果、湖と緑豊かな土地は守られたのです。
私は湖水地方と東大和市がそっくりであることを知っています。一つは東大和の市民はだれでも「みずうみとみどりの街:東大和」と言います。都内でも有数な自然豊かな地域です。まるで湖水地方と同じです。
二つ目は東大和の緑を守ったのは故尾崎清太郎市長による、これ以上の開発を認めない条例を作ったことによります。私たちは安心して多摩湖の周りを散策し、ジョギングすることができるのです。
以上のことから、東大和こそ湖水地方であると考えています。ちなみに私の家の小さな庭には「LAKE LAND GARDEN」と名付けてしまいました。

- 朝礼 [03/29]
- 良く持ってくれました [03/28]
- パレチゼーションは勝利する! [03/27]
- スーパーウーマン [03/24]
- 多摩湖駅伝大会 [03/23]
- もっと良い国へ [03/20]
- なんでも鑑定団に出る! [03/15]
- ワンコインクラブ [03/15]
- 巨人逝く [03/14]
- 国産花き生産流通強化推進協議会開催 [03/13]
- 四谷三丁目 [03/09]
- 大麻生産の大規模化 [03/08]
- エチオピアへの本 [03/06]
- 100円の朝食 [03/03]
- 菰外し [03/02]
- 空の事 [03/01]
- メサイヤ [02/28]
- 恩師 [02/24]
- 朝礼の挨拶 [02/22]
- 式能 [02/20]
- 2023年3月(16)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(15)
- 2022年12月(10)
- 2022年11月(17)
- 2022年10月(15)
- 2022年9月(13)
- 2022年8月(19)
- 2022年7月(15)
- 2022年6月(19)
- 2022年5月(16)
- 2022年4月(16)
- 2022年3月(16)
- 2022年2月(11)
- 2022年1月(14)
- 2021年12月(18)
- 2021年11月(19)
- 2021年10月(18)
- 2021年9月(20)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(14)
- 2021年6月(13)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(17)
- 2021年3月(19)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(17)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(9)
- 2017年9月(8)
- 2017年8月(6)
- 2017年7月(7)
- 2017年6月(5)
- 2017年5月(9)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(9)
- 2017年2月(8)
- 2017年1月(7)
- 2016年12月(8)
- 2016年11月(1)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(13)
- 2014年9月(15)
- 2014年8月(15)
- 2014年4月(2)
- 2013年10月(2)
- 2013年8月(4)
- 2013年7月(2)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(2)
- 2013年2月(9)
- 2012年6月(1)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(4)
- 2011年11月(1)
- 2011年9月(3)
- 2011年8月(4)
- 2011年3月(1)
- 2011年2月(5)
- 2011年1月(10)
- 2010年12月(1)
- 2009年7月(1)
- 2009年6月(3)
- 2009年5月(7)
- 2009年4月(12)
- 2009年3月(10)
- 2009年2月(9)
コメント一覧
- :Shino Morishige[03/28]
- 良く持ってくれました
- それはヒヨドリのしわざですね。おそらく。
- :もりしげ6号[08/24]
- 立ち枯れの原因
- 多摩湖周辺の立ち枯れに心を痛めていますが、ここ2、3年で急激に立ち枯れが目...
- :松尾 直樹[07/24]
- エチオピアンローズ
- 守重様...
- :原守男[10/21]
- 「一気に黄葉?今年の神宮のイチョウ並木」
- きれいですね 数年間に行ったときに見ました。思い出します。
- :坂下[04/09]
- 市ヶ谷の真っ赤な”石楠花”
- 守重さん はじめまして 当ブログ新人の坂下と言います。...
最新トラックバック
-
肉白日
from PoweredTEXT
約半年前ほど 昔の写真を 引っ張り出して 人生の軌跡を綴る
コメント