大きくする 標準 小さくする


オランダの農務参事官、母国へ

投稿日時:2021/08/02(月) 09:29rss


先月、オランダ大使館からこの5年間の勤務を終え、農務参事官がオランダへお帰りになるとの連絡がありましたが、最後のパーティがコロナの中で中止になってしまいました。

また、大変残念なのは一緒に行く予定だった沖縄への視察や、初の自動スリービングマシンを設備された栃木のお得意先様へ一緒に出掛けることなどが、ついにできなかったことです。福島で行われたオランダ農業関連のミッション、農業関連の各種展示会、更には国内の農業関係の施設と、アクティブに直接出かけられるなど行動されていました。3月のFOODEXでは前述の栃木へ出かける約束をしましたが、ついに実行できず彼は国へ戻ることになりました。

5年間の日本での勤務、その前4年間のウクライナでの勤務を終え、彼はオランダに戻ります。10年近くオランダから離れて海外で活躍していた彼は、まず母親に会いたいと話されていました。きっと実現にそう長くはかかることはないでしょうが、オランダで早くお母様にお会いできる事を祈っています。

また、農業生産規模で思うのは、日本の10倍のオランダ、更にその10倍のウクライナなのだそうです。そのすべてを経験され、オランダに戻られた後も、冷静にそれぞれの国の特徴を深く理解されていくでしょう。

 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

2018年インパック株式会社(事業会社)の代表取締役に守重へきろう就任 IPホールディングス株式会社(持株会社)設立 代表取締役に守重知量就任 2016年花の鮮度保持管理コンサルティング会社 フラワーウォッチジャパン株式会社設立(子会社) 2014年東京オフィス本社移転...

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

  • :Shino[01/18]
  • 高倉町珈琲
    • 高倉町珈琲、見かけることはあっても入ったことはなかったので、この記事を読ん...

  • :Shino[11/15]
  • 靴磨きは一つの楽しみ
    • いつも素敵な靴を履いていらっしゃるので、私もきちんとしなければと思います。...

  • :ShinoMorishige[11/05]
  • 横浜優勝
    • 長野県には県歌「信濃の国」があります! 長野県出身の母は今でもそらで歌えます。

  • :守重 信乃[06/07]
  • 四海波
    • 別に嫌がってはいませんよ笑 楽しみにしています!

  • :高嶋博[04/15]
  • 高遠の桜、新宿の菊
    • 守重会長様 三元ラセン管工業の高嶋です。...

最新トラックバック

  • 肉白日 from PoweredTEXT
    約半年前ほど 昔の写真を 引っ張り出して 人生の軌跡を綴る