大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


バラに於ける東アフリカの役割

投稿日時:2021/01/18(月) 08:01rss

少なくとも数年前まで、日本の量販店の花売り場ではあまりバラは置いていませんでした。一方オランダ、イギリス、ドイツなどヨーロッパの花売り場の主役はバラです。

今日までその状態は続いています。
その背景にあるのは東アフリカです。20~25年前までは、オランダがバラの供給基地として存在感がありましたが、その後産地は東アフリカに移り、オランダでの生産はわずかとなりました。いずれにしろケニア、エチオピアを始め、数か国がヨーロッパのバラを下支えしています。その数60億本と言われます。一方、日本でのバラ生産は2億本を割っているかもしれません。10年前は4億本ほどありましたから半減している可能性もあります。

勿論、アフリカの生産者の多くはオランダ系の企業です。更にフランス、ベルギー、中国、中近東の企業もあります。最近はアフリカの企業もその数を増やし、海外の企業を買収し生産量を増やす傾向にあります。

日本のバラの需要はヨーロッパと比較すると、1/30くらいです。私は5年、10年をかけ何としても最低1億本の輸入を行うつもりです。
 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

2018年インパック株式会社(事業会社)の代表取締役に守重へきろう就任 IPホールディングス株式会社(持株会社)設立 代表取締役に守重知量就任 2016年花の鮮度保持管理コンサルティング会社 フラワーウォッチジャパン株式会社設立(子会社) 2014年東京オフィス本社移転...

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 肉白日 from PoweredTEXT
    約半年前ほど 昔の写真を 引っ張り出して 人生の軌跡を綴る