大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


神宮いちょう祭り

投稿日時:2010/12/28(火) 18:33rss

We are Flower People 2010.1228(火)

神宮いちょう祭り

お久しぶりです。
今年の神宮いちょう並木は見事に黄葉し、黄金色に輝いていましたが何時もより早く落葉した様です。毎年11月中旬から12月中旬には神宮外苑いちょう祭りが開催されています。
インパックは二店舗の生花店を開いていますが、そのうちの一店舗であるピーターラビットフラワーズが青山通り沿いの南青山二丁目、交差点にあります。そして店のほぼ正面が明治絵画館(正確には聖徳記念絵画館)と成っています。いちょうはピーターラビットフラワーズと明治絵画館までの約300Mの大通りの両サイドにある歩道に9m置きに植えられています。ここの並木の特徴は上下二本の歩道の両サイドに二条ずつ植えられていて、結果歩道がトンネルとなり見事な光景を見せてくれます。また、祭りの期間中の日曜日は車道が開放される関係で安心してゆっくり歩いたり、写真を撮ったりする事が出来ます。
また期間中の土日は観光バスが100台来るそうですから並木の歩道、車道ともに人で溢れます。そのバスがピーターラビットフラワーズの前で人を下ろし、反対の信濃町方面で先回りして待っているのです。お陰でピーターラビットフラワーズは今年たくさんの観光客の方に立ち寄って頂きました。来年はピーターラビットフラワーズの二階を開放するつもりですので一度いらしてみてください。二階からの素晴らしい光景を目にする事が出来ます。
ピーターラビットフラワーズ二階より

http://www.meijijingugaien.jp/event/ginkgo-festa.html

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

2018年インパック株式会社(事業会社)の代表取締役に守重へきろう就任 IPホールディングス株式会社(持株会社)設立 代表取締役に守重知量就任 2016年花の鮮度保持管理コンサルティング会社 フラワーウォッチジャパン株式会社設立(子会社) 2014年東京オフィス本社移転...

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

  • :Shino[01/18]
  • 高倉町珈琲
    • 高倉町珈琲、見かけることはあっても入ったことはなかったので、この記事を読ん...

  • :Shino[11/15]
  • 靴磨きは一つの楽しみ
    • いつも素敵な靴を履いていらっしゃるので、私もきちんとしなければと思います。...

  • :ShinoMorishige[11/05]
  • 横浜優勝
    • 長野県には県歌「信濃の国」があります! 長野県出身の母は今でもそらで歌えます。

  • :守重 信乃[06/07]
  • 四海波
    • 別に嫌がってはいませんよ笑 楽しみにしています!

  • :高嶋博[04/15]
  • 高遠の桜、新宿の菊
    • 守重会長様 三元ラセン管工業の高嶋です。...

最新トラックバック

  • 肉白日 from PoweredTEXT
    約半年前ほど 昔の写真を 引っ張り出して 人生の軌跡を綴る