大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ


能登へ行く

投稿日時:2025/04/28(月) 09:15rss

現在能登へ出かける時、ほぼ新幹線行くことになります。私は東京駅から参りますが、会社の皆さんは大宮から出かけます。大宮からの方が1時間ほど時間短縮になりますから社員の皆さんの方が正しいのですが、大宮乗り換えが最近少々つらくなってきました。特に夕方に着きますと、そこから先がかなり混雑していますので、私の場合そのまま東京へ行き車で会社もしくは家に帰ります。

もっとも新幹線のないころはほぼ飛行機でした。羽田から1時間です。羽田までの半分で着いてしまいます。そこからレンタカーで志賀町へ移動しました。コロナ前また私が良く利用したのは「のと里山空港」でしたここには乗り合いのタクシーがあり、予約していると工場まで連れて行ってくれます。この方法は今でも生きています。

前知事も機会あるごとにこの空港を利用するよう勧めていました。また知事ご自身もこの路線の利用をしていたようです。新幹線がすっかり東京への足となり、のと里山空港が忘れられることになりました。しかしそのままではまずい事情が県にはありました。それはのと里山空港へ行く飛行機の搭乗率です。ANAとの約束で確か6割を下回るとその分県が負担し、それを上回ると県に戻しがありました。県の負担は極力避けたかったからです。
前知事は当然それを御存じで東京に行く人たちに兎に角、新幹線めどは立っているので乗車はそこそこにして、のと里山空港の利用を呼び掛けていました。不便なのはのと里山空港までの道のりが金沢駅より遠い事です。それでも県の負担を減らすために皆さんのと里山空港を利用しました。
この空港は東京能登間午前・午後1便です。能登へ来られる旅行者のために条件はありますが、各市町が補助金の制度を持っています。出かける時は利用するのがいいと思います。

5月の連休明けには工場の外装も終わり、一連の工事が終了します。その日に合わせ出かけるつもりです。今回迄は新幹線とします。
 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

2018年インパック株式会社(事業会社)の代表取締役に守重へきろう就任 IPホールディングス株式会社(持株会社)設立 代表取締役に守重知量就任 2016年花の鮮度保持管理コンサルティング会社 フラワーウォッチジャパン株式会社設立(子会社) 2014年東京オフィス本社移転...

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

  • :Shino[01/18]
  • 高倉町珈琲
    • 高倉町珈琲、見かけることはあっても入ったことはなかったので、この記事を読ん...

  • :Shino[11/15]
  • 靴磨きは一つの楽しみ
    • いつも素敵な靴を履いていらっしゃるので、私もきちんとしなければと思います。...

  • :ShinoMorishige[11/05]
  • 横浜優勝
    • 長野県には県歌「信濃の国」があります! 長野県出身の母は今でもそらで歌えます。

  • :守重 信乃[06/07]
  • 四海波
    • 別に嫌がってはいませんよ笑 楽しみにしています!

  • :高嶋博[04/15]
  • 高遠の桜、新宿の菊
    • 守重会長様 三元ラセン管工業の高嶋です。...

最新トラックバック

  • 肉白日 from PoweredTEXT
    約半年前ほど 昔の写真を 引っ張り出して 人生の軌跡を綴る