大きくする 標準 小さくする
次ページ

2022年08月02日(火)更新

同じ夏でも

今年の6月の暑さは確かに異常でしたが、1カ月を経てほぼ同じ状態になってきました。都内でも35℃を超え、本社の周りでも36℃となり、埼玉の北部、群馬では38℃、39℃を超える勢いです。子供が中学の頃、家族5人で京都に3日間いましたが、その3日間すべて39℃オーバーでした。セミが落ちてくるのではないかと心配していました。

今朝早く、昨晩オランダから戻った社長に会いました。出かける前はイギリスなど40℃と聞いていましたのでまず気温の事を聞きましたが、なんと27、28℃であったようです。40℃はどこへ行ったのでしょう。どうやら先週までは暑く、旅行中は普段の夏に戻っていたようです。27、28℃であれば問題はありません、すべて予定通り回ることが出来たようです。
同じ夏でも随分違いますね。

昔のイギリス、オランダではエアコンはなかったようですから、日本から見れば大分涼しい国というのがその印象ですが、近ごろはすっかり変化しているようです。

この夏はコロナ対策、異常気象に本気で注意が必要です。抗原検査キットを会社で購入しました。コロナ、気象病などかなり身近に迫っています。要注意です。

 

2022年06月28日(火)更新

6月の梅雨明け

何か水不足が不安です。政府の電力不足の話もかなり説得力があります。電力は完全に供給側と消費側のバランスが崩れているようです。個々人で出来ることはやらないと大変な事態になるかもしれません。

過去において長梅雨の年がありました。おそらく30年くらい前でした。8月が終わろうとしているのに雨がなく、ついにお米の収穫量が激減し、タイ米を緊急輸入する事態でした。私のところもついに家内がタイ米を購入し食べていたことがありました。確か香のあるお米でした。
私たちがタイ米を食べていたころ、一部のお米屋さんは自宅の部屋に大量に国産の米を確保し、高い値段で販売していた、との話を聞いたこともありました。異常気象は様々な影響を与えるようです。

今年は反対に雨が降らず、高温が続く事態ですので政府が慌てるのもよく分かります。
私たち国民が安全に暮らしていく為にも、私たちは出来る協力はしないといけないですね。

また、高温が続くことになるとお盆、お彼岸の花はどうなるのでしょう。価格が高くなる、安くなる、品物が足りる、足りないなど心配の種は尽きません。
 
次へ»
<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

<<前月翌月>>
2024/11/22(金) 12:00
小さな会社の出来る事
2024/11/21(木) 09:00
フローラルイノベーション
2024/11/19(火) 09:00
今こそ立ち上がる時!
2024/11/18(月) 09:00
まとめ方は力
2024/11/15(金) 09:00
フットケアはありがたい
2024/11/14(木) 09:00
靴磨きは一つの楽しみ
2024/11/13(水) 09:00
フラワービジネスノート~花研手帳(A5判)
2024/11/12(火) 09:00
オランダ出張
2024/11/11(月) 09:00
早い復興を!
2024/11/08(金) 09:30
社員の皆さん!
2024/11/07(木) 09:30
果物の消費量
2024/11/06(水) 09:00
英一蝶
2024/11/05(火) 08:30
横浜優勝