ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
We are Flower People の日記
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2025年03月17日(月)更新
つけ麺 丸長
先週木曜日、近くのスーパーに会社からの帰りがけ立ち寄り、いくつかの必要な食品を購入いたしました。
その中にラーメンがありましたが、ある店名のついたラーメンを購入し一気に50年前を思い出しました、店の名前は「丸長」その袋にも書いてありましたが、「目白の名店」とありました。若いころ近くを通った時はよく立ち寄りました。既にこの時、丸長の売れ筋はつけ麺でした。冷たい麺に暖かなつけ汁は早く食べるのに最適でした。忙しく働いていた時でしたのでつけ麺には大変お言世話になったのです。また、この店はとにかく混んでいました。いつも外に人が並び忙しい店でした。
その店のラーメンの袋を見て当時の事を思い出し、懐かしくなりました。二袋購入し、一袋は月の半分は能登にいる弟が本社に戻っていましたので弟に分けました。彼も当時を思い出した様でした。彼の奥さんが若いころ通っていた芸術関係の私塾が近くにあった、と次第に思い出した様でした。
ラーメン売り場には有名店のラーメンが並んでいますが、まさか目白の丸長が並んでいるとは思いもよりませんでした。
私は若い頃(50年ほど前)、毎日車で営業活動をしていました。ある時荻窪のラーメン屋さんに入った時、丸長とあり、目白と同じだと思いましたが、メニューもつけ麺が主体でした。関係があるのかないのか分かりませんでしたが、親しくなったこの店の奥さんから面白い話を聞きました。終戦直後、この店には4人の共同経営の様でした。その後一人は池袋の大勝軒、もう一人は目白の丸長、もう一人は永龍軒(ここは詳しくありません)と一人づつ独立し店を持ちそれぞれが大変な繁盛店になっています。どの店もつけ麺が主体となっています。今ではそれぞれが有名店になっています。丸長だけでも多くの店があり、今でも丸長を買い続けています。
ラーメンのパッケージから色々思い出しました。
その中にラーメンがありましたが、ある店名のついたラーメンを購入し一気に50年前を思い出しました、店の名前は「丸長」その袋にも書いてありましたが、「目白の名店」とありました。若いころ近くを通った時はよく立ち寄りました。既にこの時、丸長の売れ筋はつけ麺でした。冷たい麺に暖かなつけ汁は早く食べるのに最適でした。忙しく働いていた時でしたのでつけ麺には大変お言世話になったのです。また、この店はとにかく混んでいました。いつも外に人が並び忙しい店でした。
その店のラーメンの袋を見て当時の事を思い出し、懐かしくなりました。二袋購入し、一袋は月の半分は能登にいる弟が本社に戻っていましたので弟に分けました。彼も当時を思い出した様でした。彼の奥さんが若いころ通っていた芸術関係の私塾が近くにあった、と次第に思い出した様でした。
ラーメン売り場には有名店のラーメンが並んでいますが、まさか目白の丸長が並んでいるとは思いもよりませんでした。
私は若い頃(50年ほど前)、毎日車で営業活動をしていました。ある時荻窪のラーメン屋さんに入った時、丸長とあり、目白と同じだと思いましたが、メニューもつけ麺が主体でした。関係があるのかないのか分かりませんでしたが、親しくなったこの店の奥さんから面白い話を聞きました。終戦直後、この店には4人の共同経営の様でした。その後一人は池袋の大勝軒、もう一人は目白の丸長、もう一人は永龍軒(ここは詳しくありません)と一人づつ独立し店を持ちそれぞれが大変な繁盛店になっています。どの店もつけ麺が主体となっています。今ではそれぞれが有名店になっています。丸長だけでも多くの店があり、今でも丸長を買い続けています。
ラーメンのパッケージから色々思い出しました。
2025年03月14日(金)更新
卒園式
保育園の三月は行事が増えることになります。三月は卒園の季節であり保育園ではそれに合わせ、卒園の記念の遠足などを行い、園児の皆さんの思い出を一層深めて参ります。
いつも園児の皆さんを見て感じるのは挨拶の部分です。また、返事もそうです。何と言っても挨拶や返事が最も見事なのはきっと保育園時代と言う事になるでしょう。まるで挨拶や返事に人生をかけているようです。
ただ不思議なのはこの挨拶が大人になると次第に少なくなり、声も小さくなってきます。勿論すべては大人の対応ですからそれはそれでいいのですが少々寂しくもあります。
間違いなく言えるのは営業活動の場合大きな声と、挨拶が出来ないと仕事になりません。
身の恥を申しますとしばらく前になりますがかなりのスピード違反をして聴聞にかけられたことがありました。私は20名ほどの90日免停のグループの一人でしたが、司会の方が「聴聞の先生から呼ばれたら返事をして先生のところに行ってください。」と言われました。やけに返事が強調されていると思いましたが、聞いていると誰もが呼ばれると「あー」とか「うー」としか聞こえない返事がほとんどでした、大変なところに来たと大反省したものです。もっとも私も若いころ寝起きに家内から挨拶をされてもきっと「あー」とか「うー」とか言っていませんでした。失礼千万な話です。
申し上げたいのは誰もが保育園の時は返事や挨拶は大きな声でするものです。先生方は園児の皆さんが立派な挨拶や返事が出来るようになるために日々努力しています。挨拶や返事の部門では保育園児が、今がチャンピオンなのです。その彼らが今日卒園します。運動会やクリスマス発表会ドッジボール大会などを思いだします。皆さん見事に保育園生活を行っていました。大きくなっても立派な挨拶、立派な返事を忘れずにいてほしいと思います。
彼らの夢を一人・一人聞かせてもらいました。大きな夢を抱き、そこに向かって大きな努力をする事で人は必ず報われます。園児の皆さんも将来の夢に向かって進んでほしいと思います。
いつも園児の皆さんを見て感じるのは挨拶の部分です。また、返事もそうです。何と言っても挨拶や返事が最も見事なのはきっと保育園時代と言う事になるでしょう。まるで挨拶や返事に人生をかけているようです。
ただ不思議なのはこの挨拶が大人になると次第に少なくなり、声も小さくなってきます。勿論すべては大人の対応ですからそれはそれでいいのですが少々寂しくもあります。
間違いなく言えるのは営業活動の場合大きな声と、挨拶が出来ないと仕事になりません。
身の恥を申しますとしばらく前になりますがかなりのスピード違反をして聴聞にかけられたことがありました。私は20名ほどの90日免停のグループの一人でしたが、司会の方が「聴聞の先生から呼ばれたら返事をして先生のところに行ってください。」と言われました。やけに返事が強調されていると思いましたが、聞いていると誰もが呼ばれると「あー」とか「うー」としか聞こえない返事がほとんどでした、大変なところに来たと大反省したものです。もっとも私も若いころ寝起きに家内から挨拶をされてもきっと「あー」とか「うー」とか言っていませんでした。失礼千万な話です。
申し上げたいのは誰もが保育園の時は返事や挨拶は大きな声でするものです。先生方は園児の皆さんが立派な挨拶や返事が出来るようになるために日々努力しています。挨拶や返事の部門では保育園児が、今がチャンピオンなのです。その彼らが今日卒園します。運動会やクリスマス発表会ドッジボール大会などを思いだします。皆さん見事に保育園生活を行っていました。大きくなっても立派な挨拶、立派な返事を忘れずにいてほしいと思います。
彼らの夢を一人・一人聞かせてもらいました。大きな夢を抱き、そこに向かって大きな努力をする事で人は必ず報われます。園児の皆さんも将来の夢に向かって進んでほしいと思います。
2025年03月13日(木)更新
チャコプランツ新商品
私の机の上に水連木という木が花をつけています。花は見事に水連に似ています。しばらく前からつぼみは確認していました。この木は社内でチャコプランツを担当する役員から花が咲き切るのを確認してほしいというリクエストがあり、連日それを見ているところです。
花もの盆栽の一種だと思いますが、これらを見かけるのは一部の花屋さんです。いろいろな種類の花もの盆栽や松などの小品盆栽を何種類も1ケ-スに入れ販売されているのが一般的です。しかしインパックのチャコプランツのチームとしてはそれでは商品にならないと考え、通常のチャコプランツと同じように盆栽の材料となる前述した水連木、クチナシ、梅などをチャコプランツと同じように作って行こうと決め、少々長い時間をかけ苗をチャコボールとガラス容器にして育てて実験をしているところです。
幸いなことに机の上にある水連木を始め、クチナシ、猫柳など見事に花をつけ始めました。本格的な盆栽屋さん等ではあまり見かけない品種ばかりです。チャコプランツの盆栽版といったところです。
大きな問題があるのはチャコプランツの場合多くの方々に楽しんで頂くには家の中と言う事になります。観葉植物などは家の中で十分楽しめますが、光を必要するものは商品として進めるには今のところあまり自信がありません。そこで一定の基準を作ることにしました。
花が咲き終わるまでのおよそ三か月の間楽しんで頂きます。そうであれば家の中に置かれても楽しむことは出来ます。そこでこの商品のライフは3ヶ月です。
また部屋の中に置く場合、植物によっては光が必要な場合があります。その場合は別途LEDランプの用意をしています。一鉢に1台のランプのセットで見て頂きます。盆栽の場合、家の中で楽しむのはかなり限られますが、それを三か月お楽しみいただくための実験です。
盆栽の新たな楽しみを開発しているところです。
花もの盆栽の一種だと思いますが、これらを見かけるのは一部の花屋さんです。いろいろな種類の花もの盆栽や松などの小品盆栽を何種類も1ケ-スに入れ販売されているのが一般的です。しかしインパックのチャコプランツのチームとしてはそれでは商品にならないと考え、通常のチャコプランツと同じように盆栽の材料となる前述した水連木、クチナシ、梅などをチャコプランツと同じように作って行こうと決め、少々長い時間をかけ苗をチャコボールとガラス容器にして育てて実験をしているところです。
幸いなことに机の上にある水連木を始め、クチナシ、猫柳など見事に花をつけ始めました。本格的な盆栽屋さん等ではあまり見かけない品種ばかりです。チャコプランツの盆栽版といったところです。
大きな問題があるのはチャコプランツの場合多くの方々に楽しんで頂くには家の中と言う事になります。観葉植物などは家の中で十分楽しめますが、光を必要するものは商品として進めるには今のところあまり自信がありません。そこで一定の基準を作ることにしました。
花が咲き終わるまでのおよそ三か月の間楽しんで頂きます。そうであれば家の中に置かれても楽しむことは出来ます。そこでこの商品のライフは3ヶ月です。
また部屋の中に置く場合、植物によっては光が必要な場合があります。その場合は別途LEDランプの用意をしています。一鉢に1台のランプのセットで見て頂きます。盆栽の場合、家の中で楽しむのはかなり限られますが、それを三か月お楽しみいただくための実験です。
盆栽の新たな楽しみを開発しているところです。
2025年02月28日(金)更新
シュロの木
シュロの木
今朝、社内でシュロかネコヤナギかで少々議論がありました。
キリスト教を知る人はエルサレム入城(復活祭の1週間前の日曜日:聖枝祭)の際手に持っていた枝はシュロの木の枝と言います。元論この話は聖書の中の話であって正しい話です。
しかし私はシュロのではなくネコヤナギの枝ではないかとばかり思っていました。正教会がキエフ経由でロシアに入り、ロシアでは聖枝祭に使われていたものがネコヤナギであったことから日本でも同じ枝を使用していました。その様な事から私は勝手にネコヤナギと思っていましたが、聖書によれはシュロの木です。恐らくこのことはエルサレムの地域が影響しているのでしょう。しかしその時期のロシアではシュロの木は入手できずネコヤナギの枝にしたのかもしれません。
とすれば世界は広いですが、シュロやネコヤナギでない例もあるかもしれません。早速検索いたしましたが、エルサレムなど中東ではシュロの木で間違いありません。お隣のギリシャではオリーブの木が使われています。さらにコーカサスのジョージアでは木の枝ではなく、様々な草が使用されるようです。このように考えてみると布教活動を続ける中で宗教は意外と柔軟な手を打っていたようです。歴史を感じる話でもあります。
またもうすぐ復活祭がやってきますが、これもカトリックとオーソドックス(正教会)では異なります。これは暦の問題でどちらの暦を使用しているかで日にちが異なります。
カトリック、プロテスタントではグレゴリオ暦を使用し、オーソドックスではユリウス暦(旧暦)を使用しています。毎年復活祭の日程は双方異なりますが、今年はどちらも4月20日となっています。
今朝、社内でシュロかネコヤナギかで少々議論がありました。
キリスト教を知る人はエルサレム入城(復活祭の1週間前の日曜日:聖枝祭)の際手に持っていた枝はシュロの木の枝と言います。元論この話は聖書の中の話であって正しい話です。
しかし私はシュロのではなくネコヤナギの枝ではないかとばかり思っていました。正教会がキエフ経由でロシアに入り、ロシアでは聖枝祭に使われていたものがネコヤナギであったことから日本でも同じ枝を使用していました。その様な事から私は勝手にネコヤナギと思っていましたが、聖書によれはシュロの木です。恐らくこのことはエルサレムの地域が影響しているのでしょう。しかしその時期のロシアではシュロの木は入手できずネコヤナギの枝にしたのかもしれません。
とすれば世界は広いですが、シュロやネコヤナギでない例もあるかもしれません。早速検索いたしましたが、エルサレムなど中東ではシュロの木で間違いありません。お隣のギリシャではオリーブの木が使われています。さらにコーカサスのジョージアでは木の枝ではなく、様々な草が使用されるようです。このように考えてみると布教活動を続ける中で宗教は意外と柔軟な手を打っていたようです。歴史を感じる話でもあります。
またもうすぐ復活祭がやってきますが、これもカトリックとオーソドックス(正教会)では異なります。これは暦の問題でどちらの暦を使用しているかで日にちが異なります。
カトリック、プロテスタントではグレゴリオ暦を使用し、オーソドックスではユリウス暦(旧暦)を使用しています。毎年復活祭の日程は双方異なりますが、今年はどちらも4月20日となっています。
2025年02月26日(水)更新
能登の雪も終わりに近づく?
今朝出社したに私の机の上にマイクロ胡蝶蘭の1本立と2本立の商品が置いてありました。どちらもチャコボールで造られています。これらは近く上市する商品ですが、いくつも咲いている花と多くのつぼみが付いている見事なものです。かなり品質も高く優れた商品に仕上がっています。とても気持ちのよい商品です。
それらを見ながら今朝のニュースは漸く雪が終わりに近づいていることを流れていました。能登半島はあまり雪が降らないことになっていましたが、今年は何度も雪がやってきました。インパックの工場も50cm、60㎝くらいは普通に降りました。おそらくそれらの雪は駐車場の北側に大きく積まれていることでしょう。何年ぶりかの光景です。
16年前の工場進出前に志賀町の方から一度工業団地を見てほしいいと言われ、16年前の二月に初めて役員四人で出かけていきました。2月20日でしたが雪が心配でどうなっているかと思い予定地に出かけましたが、雪一つなく少々拍子抜けした感じでした。町の方は「毎年こんなものですよ」
と話されていました。その時能登の雪の少なさをお聞きしました。520mの山が最高の高さでした。平均200mから300mの山が多いようです。北からの雪雲は能登半島を通り越し白山連峰や立山連峰にぶつかってその周辺に多くの雪を降らすのだそうです。その様な事から能登は雪が少ない、と言われています。一昨日能登から戻っている副社長に聞いたところ恐らく二番目の大雪だったとのことでした。それでも工場は問題なく稼働致しました。感謝しかありません。
この後一気に春の気配です。来月は桜の季節に入ります。いやが上にも明るくなって参ります。
それらを見ながら今朝のニュースは漸く雪が終わりに近づいていることを流れていました。能登半島はあまり雪が降らないことになっていましたが、今年は何度も雪がやってきました。インパックの工場も50cm、60㎝くらいは普通に降りました。おそらくそれらの雪は駐車場の北側に大きく積まれていることでしょう。何年ぶりかの光景です。
16年前の工場進出前に志賀町の方から一度工業団地を見てほしいいと言われ、16年前の二月に初めて役員四人で出かけていきました。2月20日でしたが雪が心配でどうなっているかと思い予定地に出かけましたが、雪一つなく少々拍子抜けした感じでした。町の方は「毎年こんなものですよ」
と話されていました。その時能登の雪の少なさをお聞きしました。520mの山が最高の高さでした。平均200mから300mの山が多いようです。北からの雪雲は能登半島を通り越し白山連峰や立山連峰にぶつかってその周辺に多くの雪を降らすのだそうです。その様な事から能登は雪が少ない、と言われています。一昨日能登から戻っている副社長に聞いたところ恐らく二番目の大雪だったとのことでした。それでも工場は問題なく稼働致しました。感謝しかありません。
この後一気に春の気配です。来月は桜の季節に入ります。いやが上にも明るくなって参ります。
«前へ | 次へ» |
- ご挨拶(9)
- その他(6)
- ガーデン・植物、花(24)
- チャコボール(3)
- ビジネス(6)
- ピーターラビット™フラワーズ(1)
- 企業情報(23)
- 商品・デザイン(29)
- 地元・地域(34)
- 夢・経営理念(9)
- 季節(6)
- 季節・趣味(12)
- 安全管理(1)
- 家族・交友(14)
- 展示会(17)
- 店舗紹介・グルメ(2)
- 思い出(3)
- 技術(7)
- 新着商品・サービス(8)
- 日常(84)
- 書籍(3)
- 未来(11)
- 歴史(1)
- 気候(7)
- 決意(11)
- 海外情報(9)
- 石川県(6)
- 社会(4)
- 社会情勢・業界情報等(51)
- 能登(1)
- 能登事業所(18)
- 自然(3)
- 興味・関心(16)
- 花の業界情報(91)
- 親交(58)
- 趣味(52)
- 趣味・ゲーム(1)
- 関心・技術(35)