ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
We are Flower People の日記
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2024年01月22日(月)更新
今日の能登事業所
今朝は金沢駅近くのホテルに副社長が5時半に迎えに来てくれることなっていました。
一階に降りると4~5名の若い男性の一団がいかにも復旧作業に向かうという出で立ちで話し合っています。副社長の車が見え外に出てみると札幌水道局の車が見えました。彼らは札幌から車を走らせてきたのでしょう。その後、雨模様の暗い能登里山自動車専用道路を走らせましたが、インパックの工場に直接向かう西山インターまでの間30分以上車の長い列がありました。西山から先は救援物資輸送の車専門になっていました。
私たちはここからインパック能登事業所迄20分ほど一般道を走ることになります。街中を通らず進みますが、見る限り大地震の後とは思えないような穏やかな景色が続いています。工場に近づいてきましたが、ガソリンスタンドも会社関係の建物も崩れているようなことはありません。いよいよ工業団地に入りましたが、外から見る限り被害がないように見えます。インパックに着きました。いきなり4m角くらいの外壁が崩れ落ち無残な姿を見せていました。
早速工場の周りを廻りましたが、他にも一カ所外壁の崩れているのが分かりました。
問題は建物の中です。初めの数日間送られてきた写真では様々な商品が棚から落ち、内壁も大きく崩れ、工場の機械も全て動き、定位置から外れていました。
どちらの工場も甚大な被害を受けているようです。
今回工場へ来て、働く従業員の皆さんの姿を拝見し、心からの感謝を申し上げました。
一階に降りると4~5名の若い男性の一団がいかにも復旧作業に向かうという出で立ちで話し合っています。副社長の車が見え外に出てみると札幌水道局の車が見えました。彼らは札幌から車を走らせてきたのでしょう。その後、雨模様の暗い能登里山自動車専用道路を走らせましたが、インパックの工場に直接向かう西山インターまでの間30分以上車の長い列がありました。西山から先は救援物資輸送の車専門になっていました。
私たちはここからインパック能登事業所迄20分ほど一般道を走ることになります。街中を通らず進みますが、見る限り大地震の後とは思えないような穏やかな景色が続いています。工場に近づいてきましたが、ガソリンスタンドも会社関係の建物も崩れているようなことはありません。いよいよ工業団地に入りましたが、外から見る限り被害がないように見えます。インパックに着きました。いきなり4m角くらいの外壁が崩れ落ち無残な姿を見せていました。
早速工場の周りを廻りましたが、他にも一カ所外壁の崩れているのが分かりました。
問題は建物の中です。初めの数日間送られてきた写真では様々な商品が棚から落ち、内壁も大きく崩れ、工場の機械も全て動き、定位置から外れていました。
どちらの工場も甚大な被害を受けているようです。
今回工場へ来て、働く従業員の皆さんの姿を拝見し、心からの感謝を申し上げました。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- ご挨拶(9)
- その他(6)
- ガーデン・植物、花(25)
- チャコボール(4)
- ビジネス(6)
- ピーターラビット™フラワーズ(1)
- 企業情報(24)
- 商品・デザイン(29)
- 地元・地域(35)
- 夢・経営理念(9)
- 季節(7)
- 季節・趣味(12)
- 安全管理(1)
- 家族・交友(14)
- 展示会(17)
- 店舗紹介・グルメ(2)
- 思い出(5)
- 技術(7)
- 新着商品・サービス(8)
- 日常(85)
- 書籍(3)
- 未来(11)
- 歴史(1)
- 気候(7)
- 決意(12)
- 海外情報(10)
- 石川県(7)
- 社会(5)
- 社会情勢・業界情報等(53)
- 経済(1)
- 能登(1)
- 能登事業所(22)
- 自然(4)
- 興味・関心(16)
- 花の業界情報(97)
- 親交(59)
- 趣味(54)
- 趣味・ゲーム(1)
- 関心・技術(35)