大きくする 標準 小さくする

2022年06月13日(月)更新

多様性

動植物の多様性は何とか理解できます。

国家はどうでし100万人をこえていましたし、アジアでもポルポト派による同じような虐殺もありました。
しかしこれらの虐殺行為が行われていたとき、欧米はそこに向かって軍を出し、虐殺行為をやめさせたかというと、そうでもなかったと記憶しています。つまり虐殺行為ですら国を超えることにはなりませんでした。現在、中国のウイグル族に対する抑圧は特にアメリカが強く中国を批判しています。しかしこれも声明を出している程度です。

申し上げたいのは国家によりそれぞれ成立ちが異なり、更に民族と国家が必ずしも一致していないこともあり、そのような国の経営は大変難しいと思われます。そこで民族の多様性、国家の多様性です。
国家の中で行われていることに対して一体どこまで他国が口を挟めるのか、また行動できるのかです。いくら国連が声明を出してもそこで終わる例はいくらでもあります。国家間の間や国内問題で難民を出す例はいくらでもあります。

それぞれの国内で行われている問題は結局国内問題で手も足も出ないことなのでしょう。
北朝鮮の日本海へのミサイル問題は今の状態では北朝鮮の国内問題です。我々は結局の国家の多様性を認めていることになります。
 
<<  2022年6月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

バックナンバー

<<前月翌月>>
2022/06/30(木) 09:00
ガビチョウ(画眉鳥)
2022/06/29(水) 09:00
国家の役割
2022/06/28(火) 09:00
6月の梅雨明け
2022/06/24(金) 09:30
挨拶と返事
2022/06/23(木) 10:00
白鳥入蘆花
2022/06/22(水) 15:00
花とスポーツ
2022/06/20(月) 10:00
準備
2022/06/17(金) 09:00
明月庵 田中屋
2022/06/16(木) 09:00
一気に変わる?
2022/06/14(火) 10:00
プラスチック再生
2022/06/13(月) 10:00
多様性
2022/06/10(金) 09:45
友人と会う
2022/06/09(木) 09:00
企業ドメインの戦略論 榊原清則先生の事
2022/06/08(水) 09:00
上原さん
2022/06/07(火) 09:00
アリウム
2022/06/06(月) 15:00
金春会
2022/06/03(金) 10:00
悪いのは私
2022/06/02(木) 09:30
足の痛みと靴
2022/06/01(水) 16:00
驚きの技術革新