大きくする 標準 小さくする

2021年06月09日(水)更新

はっきりしました!

先月24日のブログにお能の話を書きました。もっとも人気のある曲の一つである「羽衣」の事です。

私が少しばかり熱心にお能を見始めたきっかけが「羽衣」でした。キリの部分で羽衣を返された天女がそれを着て天に戻る時、「愛鷹山や富士の高嶺、かすかになりて、天つ御空の、霞にまぎれて、失せにけり。」ここに差し掛かった時、まるで天女が空中に浮かんでいる様に見ええ、お能のすばらしさを再認識しました。

話は天女の冠です。正式には天冠(てんかん、もしくは てんがん)と呼ぶようです。
この天冠の真ん中は月や鳳凰の立物(たてもの)を付けるところでしたが、その立物が見当たらず困っていた時、ふと庭を見ると牡丹が咲いているのが目に入り、「これだ」と声を上げ、牡丹の花を立物として天冠に飾ったということです。この時以来、天冠を牡丹が飾るようになったようです。

遠目に蓮と牡丹の区別がつきませんでしたが、最近になり漸く牡丹と分かり安心しました。
それにしてもよくラジオで放送してくれました。うれしい限りです。胸のつかえがとれた感じです。
 

2021年06月09日(水)更新

花き分析センターの役割

世田谷にあるIFRL(国際花き分析センター)は切花の日持ち検査を中心に設立しました。
オランダでは長年に亘り、卸売市場の中に大きな切花の日持ち検査室があります。常に生産者から持ち込まれた切花の日持ち検査を行い、生産者は自ら生産した切花の特性として、どのくらいのベースライフかを掴んでいました。それは昔から今日に至るまで同じだと思います。


一方日本では、農水省が今から10年ほど前に卸売市場に切花の検査室を作り、それぞれの花のベースライフを調べることを目的に指導が行われてきました。それ故その検査方法はいくつかの基準を作り実行してきたと思われます。実際、FAJさんの検査室は十分機能しています。

その中でインパックは独自の考えで検査室の充実を図ってきました。それは種苗会社、生産者の皆さん、鮮度保持剤メーカー、加工メーカー、スーパーマーケットなどの販売者の皆さんが、自ら生産、加工販売する商品のベースライフを知り、自信をもって販売できる「日持ち保証販売」が行われることを目的としていました。
しかし、実際には定期的な検査を行っているのは一部の加工メーカー、生産者の方々です。今後はさらに広報活動を行い日持ち検査をおすすめして参ります。


更に今後インパックが販売するエチレン分解の装置の設置方法や設置数量を調査するのと同時に、エチレン発生量の調査などを行って参ります。

今後、切花や園芸品などの鮮度保持を中心にした検査を行う機能を増やしてまいります。
 
<<  2021年6月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

バックナンバー

<<前月翌月>>
2021/06/28(月) 14:52
FM2ベンダーへの道
2021/06/23(水) 09:22
青色の花
2021/06/21(月) 23:24
ピポローズショップ オープン
2021/06/19(土) 08:00
間違いない!
2021/06/18(金) 19:06
コロナ後の企業は
2021/06/15(火) 11:02
値上げが続きます
2021/06/11(金) 11:10
厳しさの中からの出発
2021/06/10(木) 12:10
どういう訳か?
2021/06/09(水) 09:44
はっきりしました!
2021/06/09(水) 08:43
花き分析センターの役割
2021/06/04(金) 08:36
オランダ人のスピリッツ!
2021/06/02(水) 09:32
良し悪し様々
2021/06/01(火) 08:41
役割の重要性