ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
We are Flower People の日記
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2021年05月11日(火)更新
園芸ブーム
NHKのラジオ番組のトレンド情報の中で、今、植物が注目されているという話がありました。
確かにコロナ禍の中、園芸や切花を楽しむ人が増えているといったことがテレビやラジオで扱われる機会が多くありますが、先週金曜日のラジオ番組で放送されていた植物は少々変わったものでした。
扱われたものは「雑草、キノコ・コケ」といったものです。苔はこの数年ブームが続いているようです。私共の扱うものの中でも苔の商品がいい売り上げを示しています。今まではガラスの容器に中に入った苔を見て楽しむといったところでしたが、今回紹介された苔の使い道は、苔を大きな容器に敷き詰め、ところどころ土が見えるようなところからキノコが顔を出す、といった風景でした。ジオラマといった感じです。その栽培セットが販売されているとのことでした。
また、雑草も栽培セットがあります。オンラインで1000円前後の様です。面白いのは栽培セットの中にまるでアスファルトの割れ目があり、そこに種を蒔いておくと雑草が顔を出してくるという商品です。園芸の楽しみも「ここに極まれり」といった感があります。
私もよく地面を見ますが、コンクリートやアスファルトの割れ目からスミレが芽を出し花を付ける光景を見ることがあります。とてもほっとする姿です。これらのスミレの種は「アリ」が運んでくるという話で、私はその現場を見ていませんが、ありそうな話です。
私は新たに発売した「チャコボール・すみいろ」で幾鉢か作ることにしています。
確かにコロナ禍の中、園芸や切花を楽しむ人が増えているといったことがテレビやラジオで扱われる機会が多くありますが、先週金曜日のラジオ番組で放送されていた植物は少々変わったものでした。
扱われたものは「雑草、キノコ・コケ」といったものです。苔はこの数年ブームが続いているようです。私共の扱うものの中でも苔の商品がいい売り上げを示しています。今まではガラスの容器に中に入った苔を見て楽しむといったところでしたが、今回紹介された苔の使い道は、苔を大きな容器に敷き詰め、ところどころ土が見えるようなところからキノコが顔を出す、といった風景でした。ジオラマといった感じです。その栽培セットが販売されているとのことでした。
また、雑草も栽培セットがあります。オンラインで1000円前後の様です。面白いのは栽培セットの中にまるでアスファルトの割れ目があり、そこに種を蒔いておくと雑草が顔を出してくるという商品です。園芸の楽しみも「ここに極まれり」といった感があります。
私もよく地面を見ますが、コンクリートやアスファルトの割れ目からスミレが芽を出し花を付ける光景を見ることがあります。とてもほっとする姿です。これらのスミレの種は「アリ」が運んでくるという話で、私はその現場を見ていませんが、ありそうな話です。
私は新たに発売した「チャコボール・すみいろ」で幾鉢か作ることにしています。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|