ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
We are Flower People の日記
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2021年04月22日(木)更新
マム、シャクヤクの母の日ブーケは?
母の日はカーネーションと相場は決まっています。
今年は母の日直前となり少々困ったことが起きてしまいました。
日本国内でコロンビア産のカーネーションが国産の数量を上回ったという話を聞いて数年は経つと思いますが、今年コロンビア国内での長雨の影響で、輸入されるカーネーションが半減するという話が伝わってきました。確かにインパックも約束した量の半分がキャンセルされていました。
それでは半減するコロンビア産カーネーションの代わりどうなるかというと、輸入先をほかの国に変更するのが一番多いようです。中国産のカーネーションも注目を浴びています。
今後の事を考えると、母の日に他の花のブーケを開発する必要が出てきました。今年は今からではバタバタですが、来期はカーネーションのブーケからバラのブーケ、シャクヤクのブーケ、マムのブーケなど今から準備をして進めていく事がいいと思います。
もっとも今年はオランダの花き業界が活況を呈しています。ことによると、少ないカーネーションのある部分がオランダへ流れたと言うことはないかと勝手に思っています。
今年は母の日直前となり少々困ったことが起きてしまいました。
日本国内でコロンビア産のカーネーションが国産の数量を上回ったという話を聞いて数年は経つと思いますが、今年コロンビア国内での長雨の影響で、輸入されるカーネーションが半減するという話が伝わってきました。確かにインパックも約束した量の半分がキャンセルされていました。
それでは半減するコロンビア産カーネーションの代わりどうなるかというと、輸入先をほかの国に変更するのが一番多いようです。中国産のカーネーションも注目を浴びています。
今後の事を考えると、母の日に他の花のブーケを開発する必要が出てきました。今年は今からではバタバタですが、来期はカーネーションのブーケからバラのブーケ、シャクヤクのブーケ、マムのブーケなど今から準備をして進めていく事がいいと思います。
もっとも今年はオランダの花き業界が活況を呈しています。ことによると、少ないカーネーションのある部分がオランダへ流れたと言うことはないかと勝手に思っています。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|