ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
We are Flower People の日記
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2021年02月22日(月)更新
強い
会社の玄関先の鉢にルピナスを植えています。
今年で三年目になりますが、今年も花を付けてくれました。本を読むとルピナスは多年草とありますが、高温多湿の日本にあっては1年草となっているようです。私共のルピナスはその意味では元に戻っていることになるのでしょう。
ルピナスのいい点は何といっても花の咲く花茎のサイズが大きいことです。上に行くに従い少しずつ花が小さくなりますから全体の形は三角錐になります。たった一本ですが存在感は抜群です。ただ今年は茎の長さが低くなり、大分下の方に花を付けました。それでも20㎝はありますから十分楽しめます。
それにしても3年続けて咲いてくれるのはうれしい話です。今朝、写真を撮っていたところ道行人から花の名前を聞かれました。「ルピナス」と答えましたが何気に花を見てくれているのかと何かうれしい気分になりました。
ついでながら、藤に似た色で、大きな花茎に沢山の花を付けることから「のぼりふじ」ともいわれ、中には1mを超える種類もあるようです。
強い花だと思います。


今年で三年目になりますが、今年も花を付けてくれました。本を読むとルピナスは多年草とありますが、高温多湿の日本にあっては1年草となっているようです。私共のルピナスはその意味では元に戻っていることになるのでしょう。
ルピナスのいい点は何といっても花の咲く花茎のサイズが大きいことです。上に行くに従い少しずつ花が小さくなりますから全体の形は三角錐になります。たった一本ですが存在感は抜群です。ただ今年は茎の長さが低くなり、大分下の方に花を付けました。それでも20㎝はありますから十分楽しめます。
それにしても3年続けて咲いてくれるのはうれしい話です。今朝、写真を撮っていたところ道行人から花の名前を聞かれました。「ルピナス」と答えましたが何気に花を見てくれているのかと何かうれしい気分になりました。
ついでながら、藤に似た色で、大きな花茎に沢山の花を付けることから「のぼりふじ」ともいわれ、中には1mを超える種類もあるようです。
強い花だと思います。


バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|