ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
We are Flower People の日記
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2021年02月10日(水)更新
ピーターラビットフラワーズ
今から13年前、南青山二丁目の神宮いちょう並木の前の青山通り沿いにピーターラビットフラワーズを10年間開いておりました。その間、様々な商品開発を行い作るものすべてが世界初の物でした。花とピーターは親和性がよく色々考えることが出来、コアのファンの方から随分喜んで頂きました。
勿論生花店ですので切花が中心です。3000~5000円のピーターのブーケはよく売れました。ラッピング材も全てオリジナルを使用し、段ボールケースもピーターのイラスト入りで作りました。びっくりするのは、その段ボールケースが欲しいという方がかなりいらしたという事です。実にありがたい話でした。
今日は思い出話を書くのではありませんでした。来週行なわれるSMTS(スーパーマーケット・トレードショー)の中で、ピーターラビットフラワーズのセルフ売り場のご提案する事になっています。従来スーパー内のセルフ売りにはほぼ店名はありませんでした。昨年暮れ三鷹にあるサミットストアー内の花売り場を見たとき、「加藤さんの花売り場」の看板があり、あまり例のない販売方法でとても新鮮でした。
私どもの場合、今まで開発してきたピーター商品と新たな切花の販売方法を取り入れた花売り場となっています。ご興味をお持ちの方は是非お出かけください。
*今回SMTSは完全予約制です。事前のご登録をお願いいたします。

勿論生花店ですので切花が中心です。3000~5000円のピーターのブーケはよく売れました。ラッピング材も全てオリジナルを使用し、段ボールケースもピーターのイラスト入りで作りました。びっくりするのは、その段ボールケースが欲しいという方がかなりいらしたという事です。実にありがたい話でした。
今日は思い出話を書くのではありませんでした。来週行なわれるSMTS(スーパーマーケット・トレードショー)の中で、ピーターラビットフラワーズのセルフ売り場のご提案する事になっています。従来スーパー内のセルフ売りにはほぼ店名はありませんでした。昨年暮れ三鷹にあるサミットストアー内の花売り場を見たとき、「加藤さんの花売り場」の看板があり、あまり例のない販売方法でとても新鮮でした。
私どもの場合、今まで開発してきたピーター商品と新たな切花の販売方法を取り入れた花売り場となっています。ご興味をお持ちの方は是非お出かけください。
*今回SMTSは完全予約制です。事前のご登録をお願いいたします。

バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- ご挨拶(9)
- その他(6)
- ガーデン・植物、花(25)
- チャコボール(4)
- ビジネス(6)
- ピーターラビット™フラワーズ(1)
- 企業情報(24)
- 商品・デザイン(29)
- 地元・地域(35)
- 夢・経営理念(9)
- 季節(7)
- 季節・趣味(12)
- 安全管理(1)
- 家族・交友(14)
- 展示会(17)
- 店舗紹介・グルメ(2)
- 思い出(5)
- 技術(7)
- 新着商品・サービス(8)
- 日常(85)
- 書籍(3)
- 未来(11)
- 歴史(1)
- 気候(7)
- 決意(12)
- 海外情報(10)
- 石川県(7)
- 社会(5)
- 社会情勢・業界情報等(53)
- 経済(1)
- 能登(1)
- 能登事業所(22)
- 自然(4)
- 興味・関心(16)
- 花の業界情報(97)
- 親交(59)
- 趣味(54)
- 趣味・ゲーム(1)
- 関心・技術(35)