大きくする 標準 小さくする
前ページ

2021年03月12日(金)更新

恩師

ある時、先生が書いた黒板の漢字を読むようにおっしゃいました。私が読めないでいると、後ろの子がそっと教えてくれました。そのまま答えると先生は「私なら人から教えてくれた答えなど言わない!」と言われ、頭をたたかれた思いがしました。11歳の時でしたから、62年も前の事です。昨晩その先生に久しぶりにお電話を入れました。大変懐かしく、94歳になられた先生の語り口は多少ゆっくりになった以外、ほぼ昔のままでした。

私はその後も人に教えてもらったことを相変わらずまねて参りましたが、しばらく前に絶対に人のまねはしないと心に決めました。急に昔の事を思い出し、個人的にも会社としても物まねだけはやめようと決め、今日に至ります。
今朝早く、35年前からお世話になっている方から「独自性と優位特性を磨け」との言葉を頂き、小学校のころを思い出したのです。偶然二人の先生から「ものまねはするなよ」と言われたのです。


この後、様々な企画がありますが、お二人の先生の言葉を忘れず進めていくつもりです。
 

2021年03月11日(木)更新

FOODEX

3年ぶりにFOODEXへ出かけて参りました。昨年は中止でした。主催者は昨年11月のフローラル・イノベーションと同じ(一社)日本能率協会です。

今年、私は特にオランダとフィンランドのブースを拝見したいと思い幕張へ参りました。
FOODEXの見どころは海外からの出展です。今回は1/4ほどが海外ブースでした。

例年はそれぞれの国のブースに多くの海外メーカーの担当者が並び盛大に行われていましたが、今年はコロナの影響で海外の人たちは来日できず、オランダブースも全員大使館の方々でした。フィンランドブースでは手作りパンチェーン店アクアの徳永専務様より大使館の方をご紹介頂きました。
韓国の大きなブースでは、国内で活躍する企業が目立ちましたが、オンライン商談も行っていました。フィリピンは残念なことに商品カタログをならべてあるだけでした。

オランダ大使館の方より花が出展されているブースがあると言われましたが、入り口にバラの大きなブーケが飾られているコロンビアブースでした。他のブースには花がなかった分、目立ったのだと思います。さすがにバラの国コロンビアでした。

前述しました通り、FOODEXの見どころの一つは海外出展ですが、海外からのこのために来日出来た方は一人もいなかったとも聞きます。来場者である私も残念でしたが、来日できなかった方々も無念であったと思います。

2021年03月10日(水)更新

コロナとビジネス

現在のコロナの状況は十分理解しているつもりです。コロナ対策とビジネス、双方ともに重要であることに誤りはありません。しかしどちらか一つ選べとなればコロナ対策に決まっています。勿論ここも理解しています。

少々、乱暴なことを書くことになります。現在最も困っていることは海外と人の往来が出来ないことです。ほぼテレビ会議などで解決は出来ますが、社内に技術を持った人間がおらず、インパックで言えばオランダにその技術者がいる場合、現状では手も足も出ません。先週、在日オランダ大使館に連絡し、技術者が来日出来ないことでお得意先様の仕事が滞り、大変困っている旨をお伝えしたところ、アドバイスを頂きました。内容としてはオランダの会社から日本のオランダ大使館へメールで実情を訴え、オランダ大使館からはその問題をオランダの日本大使館へ連絡し、対策を考えてもらってはどうか、ということでした。しかし7日に緊急事態宣言2週間延長が発表され入国が一段と厳しくなり、オランダ大使館からのアドバイスは事が運ばないまま、技術者の来日は中止となってしまいました。

インパックとしても、また何よりお得意先様にとっても、困難な時を迎えることになりました。どうやらこの問題は全国的にあり、更に企業の大小に関係ないようです。
先週は産業界の代表から政府に対して、海外の技術者などの来日を認めてほしいとの嘆願書が出されたようです。

ちなみに現在幕張で行われているFOODEXは海外からの来日が出来ず、直接かかわるオランダブースもフィンランドブースも日本スタッフだけの対応となっています。きっと他国のブースも同じことでしょう。
 

2021年03月08日(月)更新

アマリリス

35年は過ぎているでしょうか、
ある日都内の大手生花店の本社へ伺った時、オランダにあるインパックの仕入れ先の社長の長男が私とは反対に本社ビルから出てきました。互いに驚き、暫く階段下で話をしていました。彼は日本語を話し人柄のいい人物で、オランダから派遣された若い経営者の一人でした。今ではフィンランドで生活しているとのことでした。
彼の話ではオランダのアマリリスの球根を日本へ売り込んでいる会社があるとのこと。オランダでは一般的ですが日本ではまだこれから、と話していました。実際私もアマリリスの歌は知っていてもどんな花か分からずにいました。

そのすぐ後に晴海の展示会場で施設園芸展が開催され、オランダから約10社の出展企業があり、そのうち一社がアマリリスの球根を出していました。この当時、生花店舗での販売価格は3000円を超えていました。数年後インパックもコンテナで仕入れましたが、既に価格は1000円を切り、価格競争に入っていました。インパックでは現在取り扱っていませんが、アマリリスの花は大好きです。芽を出してからの成長の速さ、花の立派さ等いいことだらけですが、あまり普及していません。
昨年、アマリリスを知らないという、取引き先の方に差し上げましたが、先日、見事な花が咲いたと喜ばれていました。ご家族の皆さんも初めてのアマリリスの様でした。

大きすぎることもあるかもしれませんが、見ていてこんなに元気の出る花もありません。日本中にアマリリスの花が咲くことを夢見ています。





















2021年03月05日(金)更新

「ちょっとやっといて」がなくなる?

花き業界の中で国際的に活躍するアメリカ本社の会社があります。私共と異なり社長始め社員の皆さん自宅での勤務が普通になっておられます。結果、事務所は小さくてよく、仕事も効率よく行われています。

そんな矢先、昨日同じ市内の方とお会いし、「ちょっとやっといて」がなくなる、話が出ていました。自宅での勤務が多くなると、先輩や上司が若い後輩に頼む仕事がなくなってくる、なくなるというよりみんな自宅勤務なので頼みようがない、ということです。
私自身は会社ではあまり経験はありませんが、様々な団体で先輩からよく頼まれごとがあり、自分の仕事を後回しにして頼まれたことをこなしてきました。結果、すぐやる癖が付いた気がします。ちょっとした頼まれ事の多くは即やらないと駄目なことばかりです。勿論理不尽なことはだめですが、経験値では悪い事ばかりではありません。

昔の話です。ある大手の企業で部長が月曜日の朝の役員会議の席で成績をまとめて発表する機会あったそうですが、その折必ず金曜日の夕方資料作りをある若い社員に頼んでいました。彼はそれを一枚の模造紙に表を作り、分かり易い資料作成を行っていましたが、やるのはいつも土日でした。自分の時間がいつもつぶされていたのです。彼は決意しました。
当時はやりだしたBASICを使い、アプリを作り出しのです。自分の時間も確保でき、上司にも喜ばれました。その後このソフトは一世を風靡した「マイツール」へと発展しました。
40年たった今でも私はマイツールの良さを理解しているつもりです。
 

2021年03月04日(木)更新

母の日のプレゼン

昨日は一昨日の世田谷花き市場に続き、大田花きに伺いました。社長の磯村様にお会いするためでした。

折角ですから早めに出かけ、セリ場の中央の通路での展示を拝見しました。大田花きさんは菊、FAJさんはアリストロメリアが中心でした。勿論様々な花が展示されていました。今回際立っていた展示はマムの展示でした。完全に母の日に対する提案型でした。様々なアレンジがありましたが一目でオランダ風であることがわかります。きっとレンさんの作品群だと直感しましたが、その少し先に予想通りレンさんの姿が見えました。
この様にマム類を利用するギフトが増えることはとてもいいことです。レンさんの作品は生花店さんであればどちらの店舗でも制作することが出来ます。切花の拡大策にも貢献するものだと思います。

この様に母の日に向かってのプレゼンは活況を呈してきました。一昨日の世田谷花き市場、昨日の大田花き市場、とすれば全国のどこの市場でも母の日の企画展示が一斉に行われているのでしょう。次第に楽しくなってきました。切花を如何に加工し、母の日商品するのか生花店さんの腕の見せ所となってきました。

菊、マム(大田花き)
アルストロメリア(FAJ)

2021年03月03日(水)更新

IFRL

昨日早く、世田谷花き市場内にあるIFRL(国際花き分析センター)に社長と共に参りました。
ここでは担当の宮西さんが待っていてくれました。
目的はTTtimer(温度時間ラベル)の協議の為、ご来訪いただける医薬品物流企業の方をお待ちするためでありました。

さすがに卸売市場です。5階のIFRLの事務所に向かう途中、国産・輸入と様々な花が展示されていました。国産ではラナンキュラスのポンポン咲き、ミニサイズの百合のダブル、他にもピンクの百合が数種置かれていました。深谷の物が多いようです。多くの来場者の皆さんはこれらを見て今後のビジネスの展開を考えているのでしょう。
更に、輸入切花商社で有名なクラシックさんがコロンビアのカーネーションを中心に展示されていました。母の日前の商談に必要なカーネーションを並べたのでしょう。発色のいいカーネーションでした。中でもファリダという品種は赤紫のきれいな色でした。
着色(染め)のカーネーションも数多く出ていましたが、従来の染めとは異なり、落ち着いたまさにクラシックにふさわしい色でありました。
また、同じくクラシックさんからはケニアのヒペリカムをはじめ、グリーンなどが展示されていました。

今月の春彼岸が過ぎると一気に母の日となります。
 

2021年03月02日(火)更新

花は産業になるか

10年ほど前に知り合った優れた花の先生がおられます。花ばかりでなく、テーブルアレンジの世界での有名な方です。その才能と行動力は心からの尊敬の対象でありました。
7年ほど前、私の勝手から佐賀までお付き合いを頂きながら、更に夜は予定を変え営業所のある久留米まで単独行動をとるなど失礼の連続をしてしまいました。お詫びの言葉もありません。

先週、久しぶりのお会いさせて頂きコロナ禍での仕事のご苦労などお聞かせいただきました。花に限らず教室はご苦労をなさっていることを改めて知ることになりました。関係する方々は何らの保証もないまま。すでに一年になります。
しかし先生はお元気でした。活動の形を変え様々な努力をなさっています。今回お会いして花に対する視点を大きく変える出来事がありました。先生のお嬢様は学校を出て、既に社会人になっておられますが、そのお嬢様の言葉に「花は綺麗なのになぜデザインなどする必要があるのか」間違えているかもしれませんが、ざっとこの様なことだったと思います。確かに花はそのままでも綺麗です。花瓶に挿し玄関先、テーブルの上に置けば間違いなく形になります。一方、先生の作品は特別な花を用い、先生の花に対する優れた美的感覚、花瓶も最高の物を使用した立派な作品です。その先生が、お嬢様の言葉をそのまま受け入れているのです。先生の花は芸術の領域ですからホームユースとは一線を画していますが、立派な考えだと思いました。

「そのままでもきれい」は食品と異なり、花の加工度は格段に低く生産者、市場、加工場面でも花は花です。小麦粉がパンになるような訳に行きません。せいぜい長さを揃えたり下葉を落としたりするだけです。「そのままでもきれい世代」が増えたとき、花はどうなるか、考えどころです。

2021年03月01日(月)更新

チャコボール・すみいろ販売!

2月17日から19日の間、幕張メッセでSMTS(スーパーマーケット・トレードショー)が来場者、出展者共に少なくなっていましたが、開催されました。

インパックは環境対策を中心に据えた商品を出品しましたが、中でもバイオマスプラスティックのスリーブと「チャコプランツ」はインパックの中でも環境対策を前提に開発したものです。
「チャコプランツ」は炭由来の用土である「チャコボール」を使用した鉢物です。「チャコプランツ」の容器はほばガラスで出来ているため、中の黒い用土が見えます。

昨年までの「チャコボール」は茶色でしたが、今回その色を黒にいたしました。商品名は「チャコボール・すみいろ」です。ガラスの容器に植えられた植物は「チャコボール・すみいろ」によっていっそうインテリアに引き立つものになりました。
今回の「チャコボール・すみいろ」も容器のガラスは再生可能なものです。更にチャコボールは炭素貯留されています。これからの室内園芸に適した商品に仕上がっています。

«前へ

会社概要

2018年インパック株式会社(事業会社)の代表取締役に守重へきろう就任 IPホールディングス株式会社(持株会社)設立 代表取締役に守重知量就任 2016年花の鮮度保持管理コンサルティング会社 フラワーウォッチジャパン株式会社設立(子会社) 2014年東京オフィス本社移転...

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

バックナンバー

<<  2021年3月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 肉白日 from PoweredTEXT
    約半年前ほど 昔の写真を 引っ張り出して 人生の軌跡を綴る