ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
We are Flower People の日記
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
2014年09月29日(月)更新
「 花の国日本」協議会
青山“花“通信 2014年9月29日(月)
「 花の国日本」協議会
三田に近い会場に多くの人たちが集まりました。
「花の国日本」協議会のメンバーです。今日は総会が開催された関係でお集まりになりました。
活発な意見は会の将来を超え、花き業界の将来の発展を予見してる様です。会長は青山フラワーマーケットの社長、副会長は日比谷花壇の宮島社長とi879の西家さんと大田花きの磯村社長です。
20%以上販売額を減らしている中で、今後何年かかけ元に戻す努力をしていくことに成ります。種苗。生産、流通、加工など業界の方々こぞって参加され始めました。
今後の活動が楽しめるようです。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
「 花の国日本」協議会
三田に近い会場に多くの人たちが集まりました。
「花の国日本」協議会のメンバーです。今日は総会が開催された関係でお集まりになりました。
活発な意見は会の将来を超え、花き業界の将来の発展を予見してる様です。会長は青山フラワーマーケットの社長、副会長は日比谷花壇の宮島社長とi879の西家さんと大田花きの磯村社長です。
20%以上販売額を減らしている中で、今後何年かかけ元に戻す努力をしていくことに成ります。種苗。生産、流通、加工など業界の方々こぞって参加され始めました。
今後の活動が楽しめるようです。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
2014年09月29日(月)更新
初めてのこぶしの実
青山“花“通信 2014年9月29日(月)
「 初めてのこぶしの実 」
8月からこぶしの実が膨らみ次第に色づいてくるのを楽しみに待っていました。
こぶしの実も期待に答え、だんだん赤みを帯びてきましたが、昨日いつもの様に見て驚いたのは今まで見ていたのはこぶしの実を守る殻のようでした。其の殻が弾け、その中に本物のk濃いオレンジ色の実が幾つかまとまって出てきました。
始めて見ただけに少々感激しました。とても綺麗な実です。
あと僅かでこぶしの葉も黄葉とまります。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
「 初めてのこぶしの実 」
8月からこぶしの実が膨らみ次第に色づいてくるのを楽しみに待っていました。
こぶしの実も期待に答え、だんだん赤みを帯びてきましたが、昨日いつもの様に見て驚いたのは今まで見ていたのはこぶしの実を守る殻のようでした。其の殻が弾け、その中に本物のk濃いオレンジ色の実が幾つかまとまって出てきました。
始めて見ただけに少々感激しました。とても綺麗な実です。
あと僅かでこぶしの葉も黄葉とまります。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
2014年09月27日(土)更新
今年は早い? 神宮のイチョウ並木の黄葉
青山“花“通信 2014年9月27(土)
「今年は早い?
神宮のイチョウ並木の黄葉」
神宮のイチョウ並木は毎年綺麗に黄葉し多くの人を楽しませてくれます。イチョウ祭りの期間中、大型バスに乗った観光客の方々は何人来られるか分かりません。並木の歩道は溢れるくらいの人手埋まり、三軒の有名なカフェは連日満席となります。
其のイチョウ並木は黄葉の時期が毎年異なりますが今年は速く来るでしょう。家にある雑木類の盆栽は大部色付いてきていますが、例年ですが10月半ばごろです。約二週間早く遣って気ました。昨年はイチョウ祭りの初日、11月の第三土曜日には多くのバスがお客様を乗せてきましたが、イチョウはまだ黄葉が始まったばかりでした。
今年は其の頃がベストシーズかも知れません。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
「今年は早い?
神宮のイチョウ並木の黄葉」
神宮のイチョウ並木は毎年綺麗に黄葉し多くの人を楽しませてくれます。イチョウ祭りの期間中、大型バスに乗った観光客の方々は何人来られるか分かりません。並木の歩道は溢れるくらいの人手埋まり、三軒の有名なカフェは連日満席となります。
其のイチョウ並木は黄葉の時期が毎年異なりますが今年は速く来るでしょう。家にある雑木類の盆栽は大部色付いてきていますが、例年ですが10月半ばごろです。約二週間早く遣って気ました。昨年はイチョウ祭りの初日、11月の第三土曜日には多くのバスがお客様を乗せてきましたが、イチョウはまだ黄葉が始まったばかりでした。
今年は其の頃がベストシーズかも知れません。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
2014年09月26日(金)更新
「 八ヶ岳フラワートライアル」
青山“花“通信 2014年9月25日(金)
「 八ヶ岳フラワートライアル」

直径3cmの鉢のシクラメン
今日は会社を早く出発し八ヶ岳周辺の数箇所で開催されている園芸の展示会に出かけました。
中々いい企画です。尤も今日は台風崩れの雨模様で生憎の天候ですしたが多くの人で賑わっていました。様々なヒントを得た見学でしたが、中でも山野草を展示するところは見ごたえのある場所でした。其の中に直径30mmの小さな鉢に目一杯咲いているシクラメンは見事でした。商品に出来るかもしれません。何れピーターラビットフラワーズの店頭におきたいものです。
この場所に出かけますと多くの人と会うことが出来ます。園芸関係で活躍する方と久し振りにお会いすることが出来ました。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
「 八ヶ岳フラワートライアル」

直径3cmの鉢のシクラメン
今日は会社を早く出発し八ヶ岳周辺の数箇所で開催されている園芸の展示会に出かけました。
中々いい企画です。尤も今日は台風崩れの雨模様で生憎の天候ですしたが多くの人で賑わっていました。様々なヒントを得た見学でしたが、中でも山野草を展示するところは見ごたえのある場所でした。其の中に直径30mmの小さな鉢に目一杯咲いているシクラメンは見事でした。商品に出来るかもしれません。何れピーターラビットフラワーズの店頭におきたいものです。
この場所に出かけますと多くの人と会うことが出来ます。園芸関係で活躍する方と久し振りにお会いすることが出来ました。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
2014年09月24日(水)更新
ピーターラビットフラワーズへ 感謝のご来店
青山“花“通信 2014年9月24日(水)
「ピーターラビットフラワーズへ
感謝のご来店」
ピーターラビットフラワーズ七周年のイベントを開催していますが、先週はピーターラビットフラワーズへ岐阜県から新幹線で訪ねてこられました。ホームページをご覧になりお越しいただきました。
実にうれしい話です。この様な方々のお陰で店が成り立っています。今回のご来店には心より感謝申し上げます
また、ピーターラビットフラワーズ前では7周年のご案内をお配りしていますが、最近徐々に二階の会場へ上がっていただける方が増えました。こちらの皆様に感謝申し上げます。今回の7周年の企画は今月で終了となりますが、来月からは引き続き色々企画を立てています。10月は盆栽展と盆栽教室の予定しています。
この後とも多くの皆様にお越しいただけるよう努力して参ります。有難うございました。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
「ピーターラビットフラワーズへ
感謝のご来店」
ピーターラビットフラワーズ七周年のイベントを開催していますが、先週はピーターラビットフラワーズへ岐阜県から新幹線で訪ねてこられました。ホームページをご覧になりお越しいただきました。
実にうれしい話です。この様な方々のお陰で店が成り立っています。今回のご来店には心より感謝申し上げます
また、ピーターラビットフラワーズ前では7周年のご案内をお配りしていますが、最近徐々に二階の会場へ上がっていただける方が増えました。こちらの皆様に感謝申し上げます。今回の7周年の企画は今月で終了となりますが、来月からは引き続き色々企画を立てています。10月は盆栽展と盆栽教室の予定しています。
この後とも多くの皆様にお越しいただけるよう努力して参ります。有難うございました。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
«前へ |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|