大きくする 標準 小さくする

2025年05月02日(金)更新

チャコプランツづくり

チャコプランツづくり

チャコプランツはチャコボールを用土として使用し観葉植物を中心に苗を植えたものを指します。近い将来、観葉に限らず花物(ラン等)、木もの(桜など)を上市するつもりです。

昨日私が関係する保育園でチャコプランツを園児の皆さんが制作しました。一昨年園長先生から子供たちがチャコプランツを作り、母の日にお母様方にお渡ししたいとの相談がありました。植え付けに関して言えばきっとできると思ってはいましたが、問題は直径3mmのチャコボールが教室に散らばっては拾うのも大変、更に踏んだりしては教室の床が黒くなってしまうので難しいとお話しました。
昨日植え付けの作業を先生方と共に進める園児の皆さんは、とにかく床に落ちたらすぐ拾う、を繰り返し行っていました。当初考えていた心配はありませんでした。先生方の努力に感謝申し上げたいと思います。作業が終わればチャコボールは落ちておらず、床はきれいになっていました。

出来上がった鉛筆型の細長いサンスベリアのチャコプランツは本当にきれいに出来上がっていました。先生方に感謝です。
これらのチャコプランツは母の日にお母様方にお渡しすることになります。お家でどこかに飾って頂きますが手入れも僅かで長持ちします。去年も皆さん飾って頂いています。
園児の皆さんが教室に入りサンスベリアを植え付けて、教室を出るまで40分程でした。
植え付けた容器はガラス製で、これは再生可能です。更にチャコボールは洗って何度も使えます。更にチャコボールは燃やさなければ炭酸ガスは貯留されたままです。おまけに植物は炭酸ガスを吸って酸素を出します。この様に捉えいきますと環境教育も自然に理解してもらえることになります。

印象ですが園児の皆さんが作ったチャコプランツはどれも見事に出来がっていました。素晴らしいと思います。
 
<<  2025年5月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バックナンバー

<<前月翌月>>
2025/05/29(木) 08:30
夢と希望
2025/05/27(火) 14:00
鳥の餌
2025/05/22(木) 09:00
3,000円/kg
2025/05/21(水) 09:30
愛子さま、志賀町来訪
2025/05/16(金) 10:30
ステッキ
2025/05/15(木) 09:00
室内園芸
2025/05/13(火) 15:00
インパック能登事業所、復旧工事完成!
2025/05/08(木) 09:30
翁付五番立
2025/05/07(水) 09:30
関税
2025/05/02(金) 17:00
チャコプランツづくり
2025/05/01(木) 09:00
ヨーロッパの大戦略:1ユーロ=1ギルダー(物価が一気に倍になった日)