ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
We are Flower People の日記
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2021年03月08日(月)更新
アマリリス
35年は過ぎているでしょうか、
ある日都内の大手生花店の本社へ伺った時、オランダにあるインパックの仕入れ先の社長の長男が私とは反対に本社ビルから出てきました。互いに驚き、暫く階段下で話をしていました。彼は日本語を話し人柄のいい人物で、オランダから派遣された若い経営者の一人でした。今ではフィンランドで生活しているとのことでした。
彼の話ではオランダのアマリリスの球根を日本へ売り込んでいる会社があるとのこと。オランダでは一般的ですが日本ではまだこれから、と話していました。実際私もアマリリスの歌は知っていてもどんな花か分からずにいました。
そのすぐ後に晴海の展示会場で施設園芸展が開催され、オランダから約10社の出展企業があり、そのうち一社がアマリリスの球根を出していました。この当時、生花店舗での販売価格は3000円を超えていました。数年後インパックもコンテナで仕入れましたが、既に価格は1000円を切り、価格競争に入っていました。インパックでは現在取り扱っていませんが、アマリリスの花は大好きです。芽を出してからの成長の速さ、花の立派さ等いいことだらけですが、あまり普及していません。
昨年、アマリリスを知らないという、取引き先の方に差し上げましたが、先日、見事な花が咲いたと喜ばれていました。ご家族の皆さんも初めてのアマリリスの様でした。
大きすぎることもあるかもしれませんが、見ていてこんなに元気の出る花もありません。日本中にアマリリスの花が咲くことを夢見ています。


ある日都内の大手生花店の本社へ伺った時、オランダにあるインパックの仕入れ先の社長の長男が私とは反対に本社ビルから出てきました。互いに驚き、暫く階段下で話をしていました。彼は日本語を話し人柄のいい人物で、オランダから派遣された若い経営者の一人でした。今ではフィンランドで生活しているとのことでした。
彼の話ではオランダのアマリリスの球根を日本へ売り込んでいる会社があるとのこと。オランダでは一般的ですが日本ではまだこれから、と話していました。実際私もアマリリスの歌は知っていてもどんな花か分からずにいました。
そのすぐ後に晴海の展示会場で施設園芸展が開催され、オランダから約10社の出展企業があり、そのうち一社がアマリリスの球根を出していました。この当時、生花店舗での販売価格は3000円を超えていました。数年後インパックもコンテナで仕入れましたが、既に価格は1000円を切り、価格競争に入っていました。インパックでは現在取り扱っていませんが、アマリリスの花は大好きです。芽を出してからの成長の速さ、花の立派さ等いいことだらけですが、あまり普及していません。
昨年、アマリリスを知らないという、取引き先の方に差し上げましたが、先日、見事な花が咲いたと喜ばれていました。ご家族の皆さんも初めてのアマリリスの様でした。
大きすぎることもあるかもしれませんが、見ていてこんなに元気の出る花もありません。日本中にアマリリスの花が咲くことを夢見ています。


バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- ご挨拶(9)
- その他(6)
- ガーデン・植物、花(25)
- チャコボール(4)
- ビジネス(6)
- ピーターラビット™フラワーズ(1)
- 企業情報(24)
- 商品・デザイン(29)
- 地元・地域(35)
- 夢・経営理念(9)
- 季節(7)
- 季節・趣味(12)
- 安全管理(1)
- 家族・交友(14)
- 展示会(17)
- 店舗紹介・グルメ(2)
- 思い出(5)
- 技術(7)
- 新着商品・サービス(8)
- 日常(85)
- 書籍(3)
- 未来(11)
- 歴史(1)
- 気候(7)
- 決意(12)
- 海外情報(10)
- 石川県(7)
- 社会(5)
- 社会情勢・業界情報等(53)
- 経済(1)
- 能登(1)
- 能登事業所(22)
- 自然(4)
- 興味・関心(16)
- 花の業界情報(97)
- 親交(59)
- 趣味(54)
- 趣味・ゲーム(1)
- 関心・技術(35)