ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
We are Flower People の日記
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2021年03月11日(木)更新
FOODEX
3年ぶりにFOODEXへ出かけて参りました。昨年は中止でした。主催者は昨年11月のフローラル・イノベーションと同じ(一社)日本能率協会です。
今年、私は特にオランダとフィンランドのブースを拝見したいと思い幕張へ参りました。
FOODEXの見どころは海外からの出展です。今回は1/4ほどが海外ブースでした。
例年はそれぞれの国のブースに多くの海外メーカーの担当者が並び盛大に行われていましたが、今年はコロナの影響で海外の人たちは来日できず、オランダブースも全員大使館の方々でした。フィンランドブースでは手作りパンチェーン店アクアの徳永専務様より大使館の方をご紹介頂きました。
韓国の大きなブースでは、国内で活躍する企業が目立ちましたが、オンライン商談も行っていました。フィリピンは残念なことに商品カタログをならべてあるだけでした。
オランダ大使館の方より花が出展されているブースがあると言われましたが、入り口にバラの大きなブーケが飾られているコロンビアブースでした。他のブースには花がなかった分、目立ったのだと思います。さすがにバラの国コロンビアでした。
前述しました通り、FOODEXの見どころの一つは海外出展ですが、海外からのこのために来日出来た方は一人もいなかったとも聞きます。来場者である私も残念でしたが、来日できなかった方々も無念であったと思います。
今年、私は特にオランダとフィンランドのブースを拝見したいと思い幕張へ参りました。
FOODEXの見どころは海外からの出展です。今回は1/4ほどが海外ブースでした。
例年はそれぞれの国のブースに多くの海外メーカーの担当者が並び盛大に行われていましたが、今年はコロナの影響で海外の人たちは来日できず、オランダブースも全員大使館の方々でした。フィンランドブースでは手作りパンチェーン店アクアの徳永専務様より大使館の方をご紹介頂きました。
韓国の大きなブースでは、国内で活躍する企業が目立ちましたが、オンライン商談も行っていました。フィリピンは残念なことに商品カタログをならべてあるだけでした。
オランダ大使館の方より花が出展されているブースがあると言われましたが、入り口にバラの大きなブーケが飾られているコロンビアブースでした。他のブースには花がなかった分、目立ったのだと思います。さすがにバラの国コロンビアでした。
前述しました通り、FOODEXの見どころの一つは海外出展ですが、海外からのこのために来日出来た方は一人もいなかったとも聞きます。来場者である私も残念でしたが、来日できなかった方々も無念であったと思います。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|