ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
We are Flower People の日記
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2017年02月27日(月)更新
東京オリンピック
もっと花を広げたい! - 024 2017年2月27日(月)
オリンピックに向けさ様々な企画が作られようとしています。今回、東京都も知事が替わり、それらの企画も様々変化が出始めています。特に企画そのものも其れに伴う資材・機材の供給なども公平、公明に多くの企業からの募集が始まりました。先ずはそれらに応募する登録を済ませる必要がありますが、その応募に至る過程も透明性が高く従来とは大きく変わった気がします。私どもにはSMTS(スーパーマーケットトレードショー)の最中、展示会へこられた東京都中小企業振興公社の方からその話を伺いました。
採用になる、ならないは別としてインパックもオリンピックに参加する気持ちを高めるのにはより機会となります。早速西田さんから総務にお願いし登録を済ませました。後は何をするか社員の皆さんから考えをまとめるつもりです。インパックでいえば花を使ったイベントが良いでしょう。こんな話をしたところ、親しい方から花業界で「生花:(聖火)リレー」どうかとヒントをもらいました。最初から言い企画が飛び出しました。
50年前の東京オリンピックの聖火リレーに出た者としてはかかわりたい企画です。
オリンピックに向けさ様々な企画が作られようとしています。今回、東京都も知事が替わり、それらの企画も様々変化が出始めています。特に企画そのものも其れに伴う資材・機材の供給なども公平、公明に多くの企業からの募集が始まりました。先ずはそれらに応募する登録を済ませる必要がありますが、その応募に至る過程も透明性が高く従来とは大きく変わった気がします。私どもにはSMTS(スーパーマーケットトレードショー)の最中、展示会へこられた東京都中小企業振興公社の方からその話を伺いました。
採用になる、ならないは別としてインパックもオリンピックに参加する気持ちを高めるのにはより機会となります。早速西田さんから総務にお願いし登録を済ませました。後は何をするか社員の皆さんから考えをまとめるつもりです。インパックでいえば花を使ったイベントが良いでしょう。こんな話をしたところ、親しい方から花業界で「生花:(聖火)リレー」どうかとヒントをもらいました。最初から言い企画が飛び出しました。
50年前の東京オリンピックの聖火リレーに出た者としてはかかわりたい企画です。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|