ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
We are Flower People の日記
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2014年11月25日(火)更新
「守重幸子展」
青山“花“通信 2014年11月25日(火)
「守重幸子展」
昨日、家内とともにピーターラビットフラワーズへ出かけました。義妹の「守重幸子展」を見に行きました。タイトルが「OWLHOTEL IN AMSTERDAM」と成っています。

ピーターラビットフラワーズ二階です
作品の半分ほどが背景の写真にアムステルダムのOWLHOTEL前の道路が写っています。
ここにはこの20数年何泊したか割らないほどです。更にこの写真が撮られた日のことを良く覚えています。アムステルダムにしては珍しく大雪の晩でした。この日の雪は夜遅くホテルに戻った私から見ると実に幻想的であり、更にこの風景は恐らく200年は変わらぬ風景だと思うとなにか神秘的な気さえしてきたのです。
幸子さんの絵を見ているうち次第に思い出して来ました。
是非いらしてください。丁度この後10日間ほどはイチョウも実に綺麗です。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
「守重幸子展」
昨日、家内とともにピーターラビットフラワーズへ出かけました。義妹の「守重幸子展」を見に行きました。タイトルが「OWLHOTEL IN AMSTERDAM」と成っています。

ピーターラビットフラワーズ二階です
作品の半分ほどが背景の写真にアムステルダムのOWLHOTEL前の道路が写っています。
ここにはこの20数年何泊したか割らないほどです。更にこの写真が撮られた日のことを良く覚えています。アムステルダムにしては珍しく大雪の晩でした。この日の雪は夜遅くホテルに戻った私から見ると実に幻想的であり、更にこの風景は恐らく200年は変わらぬ風景だと思うとなにか神秘的な気さえしてきたのです。
幸子さんの絵を見ているうち次第に思い出して来ました。
是非いらしてください。丁度この後10日間ほどはイチョウも実に綺麗です。
ピーターラビットフラワーズ https://www.peterrabbitflowers.com/
インパック株式会社 http://www.impack.co.jp/
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
|