大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


3,000円/kg

投稿日時:2025/05/22(木) 09:00rss

昨日の石破首相の発言はご本人も質問をする野党も、そこが落としどころとばかりお米の価格を5キロ3,000円と言い始めています
勿論、現在の4,200円から見れば3,000円は夢の数字のような気がしますが、考えて見ればお米が上がり始める前は5キロ2,000でした。もっと言えば1,800円もありました。生産者の皆さんの生活が十分できる価格は幾らか分かりませんが、価格の推移だけ見れば楽に倍になっています。少ないから高いでは野菜と同じです。お米はJAの売り上げのかなりを占め、国家としてもお米の重要性を十分認識している割には今回の価格はいただけません。
一気に倍になることが本来あってはならないことです。
ましてや国家の首相が5キロ3,000円を保証したかのように発言するのは大いに問題です。下がり始めれば更に下がるのに、3,000がキープされる危険性があります。

その昔、石油ショックがありました。家庭のごみ袋(ポリ袋)の原価はCC単価(1立方センチ)で表します。石油ショックの直前のCC単価は12銭でした。僅か数か月で72銭まで高騰しました。物がないということで上がるだけ上がりましたが、市場にポリ袋は無くなりませんでした。どこかにあったのです。それから僅かの後、ポリ袋は下がり始め、ついには40銭を切り始めましたが、その時経産省はポリ袋の適正価格を発表しました。それが36銭でした。その後どこのメーカーも36銭時代が続きました。しかし実際には30銭でも25銭でも良かったのです。結果石油ショックが収まると価格は下がり始め基の12銭を切り10銭まで下がりましたが、適正価格を経産省が示した結果下がる速度は相当遅くなりました。価格は市場が決めるもので経産省や石破さんが決めるものではありません。
 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

2018年インパック株式会社(事業会社)の代表取締役に守重へきろう就任 IPホールディングス株式会社(持株会社)設立 代表取締役に守重知量就任 2016年花の鮮度保持管理コンサルティング会社 フラワーウォッチジャパン株式会社設立(子会社) 2014年東京オフィス本社移転...

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年6月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

コメント一覧

  • :Shino[01/18]
  • 高倉町珈琲
    • 高倉町珈琲、見かけることはあっても入ったことはなかったので、この記事を読ん...

  • :Shino[11/15]
  • 靴磨きは一つの楽しみ
    • いつも素敵な靴を履いていらっしゃるので、私もきちんとしなければと思います。...

  • :ShinoMorishige[11/05]
  • 横浜優勝
    • 長野県には県歌「信濃の国」があります! 長野県出身の母は今でもそらで歌えます。

  • :守重 信乃[06/07]
  • 四海波
    • 別に嫌がってはいませんよ笑 楽しみにしています!

  • :高嶋博[04/15]
  • 高遠の桜、新宿の菊
    • 守重会長様 三元ラセン管工業の高嶋です。...

最新トラックバック

  • 肉白日 from PoweredTEXT
    約半年前ほど 昔の写真を 引っ張り出して 人生の軌跡を綴る