大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


菰外し

投稿日時:2023/03/02(木) 18:00rss

昨日は3月1日、快晴でした。

昼に用事があり明治記念館に出かけましたが、丁度入り口にある10本ほどの(蘇鉄?)に巻いてある菰を剥がしているところに遭遇しました。冬の間きれいに菰が全体を覆いまるで工芸品の様に見えます。
北国の金沢城内の雪つりと言い、各地に見える松の菰巻きなど冬の間の風情としては中々いいものだと思います。
それらは確かに冬の寒さの耐えるためにやっているようにも言えますが、本当のところは虫たちが寒さに耐えるため菰の中に入り込み越冬をすることになっているようです。その虫の中には松くい虫の様な害虫がいるため菰巻きなどはある種の虫寄せになっています。
春になると菰を焼く事で害虫を駆除することが本来の目的の様です。

昨日もそうですが、このような菰を付けたりする作業を見るのも楽しいのですが、反対に菰や雪つりを外す作業も趣のある風景です。

昨日は全国あちこちでこのような光景が見られたのでしょう。


 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

2018年インパック株式会社(事業会社)の代表取締役に守重へきろう就任 IPホールディングス株式会社(持株会社)設立 代表取締役に守重知量就任 2016年花の鮮度保持管理コンサルティング会社 フラワーウォッチジャパン株式会社設立(子会社) 2014年東京オフィス本社移転...

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年3月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 肉白日 from PoweredTEXT
    約半年前ほど 昔の写真を 引っ張り出して 人生の軌跡を綴る